メニューを開く
項目を開く
MENU
HOME
サイト説明
当サイトの紹介
プロフィール
著作物について
広告について
コミュニケーション
フリーチャット
掲示板/チャット
Twitter
メール
マンガ
神様セカンドライフ
神セカ最新話
完全版電子書籍
病気レポ漫画
こんせいさま
秋田県漫画
その他漫画
創作支援サービス
テンプレート案内板
漫画特化テンプレートStrawManの紹介
漫画ビューワーlaymic
webマンガデータベース
投稿サイトレビュー/フリー素材
フリー素材
漫画投稿サイトレビュー
漫画レビュー
その他
記事一覧
じゆうちょう
雑記
お宝置き場
テーマ変更
カスタムテーマ
追従ボタン位置変更
コメント元記事:
あちこちより、しゃがれ表現と百合狐と泥作家。
コメントの編集
応援メッセージとか、地元東根に祀られている与次郎の分御霊が誕生したタイミングの考察とか、色々書いていたことが、フリーズして全部消えました……!orz 「こだわらなくていいわけあるかい! 『面白いから大丈夫!心配しないでガンガン描け!』です!」 「与次郎編が完結したら、おまけコーナーで、東根ヨジを描いて頂けませんか?」 せめてこれらだけは伝えさせて下さい……。 東根ヨジは、もしかして、大団円シーンにチョイ役で出るかな? だったら嬉しいな。縁起がだいぶ異なるので(お花との恋とか)、こちらはこちらで、千秋公園の与次郎とは別物の本殿(オリジナル)だったりして。 久し振りに読み返したら、88話の風来坊さんのコメが凄い……! 「不知火」の名付け親に相応しいご慧眼、恐れ入ります。黒い炎なんて、たったひとコマだけなのに。 意外と戦闘経験や体格も馬鹿にできない『神セカ』のバトル、与次郎が最初からいつもの姿だったら、タタラにも勝てたのかな? 江戸時代の与次郎は、軽装なのも相まって、侍と言うよりも忍という感じで、真っ向からよりも搦め手で攻めてきそう。そしてタタラはそういうのに滅法弱そう。
非公開コメント
送信
コメントを削除
HOME