メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

28話よりマヒトツとヒトツメと名前

2015/09/23  09:51
2
comicoでいただいたコメントに返信していたのですが、どうにも次数制限や連投規制で
まともに返信できなかったのでこちらで思いっきり書いてみたいと思います。

comicoでのコメントはこちら

comicoは転載が不可ですので今回の要点をずらり。
・ヒトツメの改名や愛称をつけたらはどう?
・ヒトメ(一目)、ヒメ、ヒトミ(瞳)
・女性神なのに可哀想

コメントありがとうございます、面白い意見でしたのでちょっと名前をネタに一記事いってみたいと思います。


の前に。

要点だけにすると妙に殺伐としていますが、そんなこと無いです、飾りを取ればどんな感想でもこうなって
しまうものです。
ラストの可哀想、つまりは愛が故です。
実際のコメントに一切の非はありませんのでそこだけなんとか理解の程、お願いします。
ともあれ、面白いコメントありがとうございました~。


で、名前。
アオ(蒼)、ミヨシ(三吉)、ヒトツメ(一ツ目)、ヤエ(八恵)、キツネ(狐)、シロ(白)
漫画的には漢字でルビが不要であまり奇を狙っていないなど読みやすさと憶えやすさにウェイトを
置いています、シンプルイズベストみたいな。
あと、しいて言うならアオが叫んだ時サマになればなお良しです。

もう一つが設定の話。
作中では名前は貰うか名乗るかするものとして扱ってます。
ミヨシ、ヤエ、シロ以外は貰った名前です。
名前を貰う相手はやはり親しい人物か目上の人物でしょう、よって17話でさっと触れている通り、アオの
名付け親は主神でかつ兄弟のように仲が良かったミヨシです。

アオは分かれて(生まれて)すぐミヨシに出会い大きく影響されました、そのミヨシ譲りの
ぶっきらぼう(テキトー)なセンスで、分かれたてのポヤッとしてるヒトツメに名前を与えました。

もちろんこのを話を作中で分かれと言うのは無茶な話です、ですが名前を考えるにあたってある意味での
家族のような繋がりを設定の中だけでも…なんて考えて付けてみました。
作中の神様に寿命があるわけではないので生と死の新陳代謝はありませんが、受け継がれるミヨシの
テキトーなセンス…その末弟がヒトツメとなる、みたいな。
…コメントの通りまるで女性的ではないのである意味でヒトツメは被害者でもあります。

そんなこんなをしっとり歌います、聞いてください「ヒトツメ ザ・ビギニング」
ブログキャンバス28


続いて三吉霊神のミヨシ。
ミヨシはシンプルです
「三吉霊神だしオレミヨシ」
最初がこんなんなのでその後もアレな感じです。

稲荷のキツネ。
まだまともに登場していませんので詳細は伏せます、が、アオに名付けたとき蒼前様だから蒼と
名付けたミヨシに不満を訴えてます(17話)

「アタシがキツネならそいつはウマでしょ!」

後は、登場してからとさせてください。

思兼神のヤエ
ヤエはミヨシにばーさんと呼ばれていました(口うるさい+年寄りくさいから)、当時(江戸時代)
神話の神の知名度はそこまで高くありません、特権階級に多く広まり庶民の間では
そこまで知名度がありませんでした(ミヨシ>ヤエ)
思兼神が広く知られるようになるには書が一般的になった後です。
しかしそこは分御霊とはいえ神話の神。
プライド大です、いつまでもばーさん呼ばわりで我慢できるわけがありません。
そこで自ら「八恵」と名乗ります。
八は思兼神の別名「八意思兼神(ヤゴコロオモイカネノカミ)」の八。
たくさんを意味する八。
「知恵」より恵。
親より一字貰う系です。

ちなみに設定段階ではヤエ(八恵)ではなく、やゐ(八意)でした。
漢字は気に入っていましたが読みが分かりづらい気がしたのでヤエとなりました。
かみさま漫画004


蛇神のシロ
これはキャラクター紹介の通りです。
妖時代に人間に白蛇様と呼ばれていたのでそこから。

あとはこぼれ話というよりネームの失敗談ですがヒトツメは一つ目、つまりは一発目や一撃目と混同させる
意図がありました。
アオVSミヨシ戦がそれです、アオの一つ目の叫びを一発目と勘違いしたミヨシが翻弄されるみたいな。
ただ、このミスリード。
私の実力不足で上手く料理出来ませんでした、ネタを思いついてもどう表現したら一番効果的なのか
わかりませんでした、今だったら…(長考)…今も思いつかねぇ…(進歩なし)


ヒメに改名?ヒメ…姫はかぶるなー。
姫の分御霊?

ふふふ(逃


以上、名前について作中ではあまり触れない設定話でしたー


にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ  
にほんブログ村 トラコミュ 創作漫画&創作イラストへ
創作漫画&創作イラスト

関連記事

コメント

コメントアバター画像
もさ 2015/09/23 18:30

No title

ブラック雇用主wwwwww

名前を考えるのってその子と家族の歴史を作ること。
きっと一番大変で、でも一番楽しいことですよね♪
コメントアバター画像
LV3 2015/09/23 19:11

No title

おお、まさにその通りです!
あれこれ言葉を並べましたがそれが一番しっくりきます。

大変だけど色々な縛りを作って、その中から解をひねり出すのがパズルみたいで好きなんです。

コメントの投稿