31話より御御足と姿絵と奉納品
2015/10/12 20:08
31話よりブログ版おまけです。
コメントはcomicoから。
要約
シロの足
足、足…足…

はっ!描いてる!いつのまに…
なんだろう、御御足(おみあし)の一文を読んでいたら無性に描きたくなってしまいました…
要約
老婆が描いた姿絵
この姿絵、以前おまけで書いた蛇の木の話の後日談的なエピソードが元ネタです。
蛇の木の話はこちら
簡単に言うと昔我が家にあった蛇の神籬の話です。
で、この木を切った後、私の祖母が村の神社に蛇神様の姿絵を奉納しました(今もあります)
私が幼い頃祖母は亡くなっていますので、どういう経緯なのかわかりませんが、礼か詫びかな?
と思っています。
その姿絵を模写したわけではありませんが(模写したかったけどこの時期、時間が無くて
神社に行けなかった)たしかこんな感じの絵だったような…そんな絵です(色は違う)

奉納って有名な絵描きがやるものと思っていたので驚いたのをおぼえています。
そんな姿絵の話をちょっとでも盛り込めたらなっと差し込んだページでした(ほんとは
この前のページでおしまい)
元々「シロ」は家の蛇の木から産まれたキャラクターです、姿絵も入れられて
よかった…
そんな記事でした。

コメントはcomicoから。
要約
シロの足
足、足…足…

はっ!描いてる!いつのまに…
なんだろう、御御足(おみあし)の一文を読んでいたら無性に描きたくなってしまいました…
要約
老婆が描いた姿絵
この姿絵、以前おまけで書いた蛇の木の話の後日談的なエピソードが元ネタです。
蛇の木の話はこちら
簡単に言うと昔我が家にあった蛇の神籬の話です。
で、この木を切った後、私の祖母が村の神社に蛇神様の姿絵を奉納しました(今もあります)
私が幼い頃祖母は亡くなっていますので、どういう経緯なのかわかりませんが、礼か詫びかな?
と思っています。
その姿絵を模写したわけではありませんが(模写したかったけどこの時期、時間が無くて
神社に行けなかった)たしかこんな感じの絵だったような…そんな絵です(色は違う)

奉納って有名な絵描きがやるものと思っていたので驚いたのをおぼえています。
そんな姿絵の話をちょっとでも盛り込めたらなっと差し込んだページでした(ほんとは
この前のページでおしまい)
元々「シロ」は家の蛇の木から産まれたキャラクターです、姿絵も入れられて
よかった…
そんな記事でした。



![]() 創作漫画&創作イラスト |
- 関連記事
No title
思えば、なかなか現実から神様って遠くなってしまいましたねえ…