メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

あしたのヤングジャンプ編(投稿者視点のweb漫画投稿サイトざっくりレビュー)

2015/11/11  18:30
0
久しぶりのレビュー記事その3です。
今回も最近サービスを開始したものの中から紹介していきます。

今回は

あしたのヤングジャンプ様です。

ブログスクショ編集47

あしたのヤングジャンプはとなりのヤングジャンプのインディーズ部門という位置づけのようです。

「となジャンの編集部がチェックしているよ」なんて文言が載っていたりします。
漫画の投稿は自由で…と細かく説明するよりもシンプルに言ってしまいますと。

少年ジャンプルーキーとほぼ同じ。

これで投稿方法やら規約やらは説明出来てしまいます。
少年ジャンプルーキーについては以前レビューしましたのでこちらをどうぞ。
というのも、アカウントがルーキーと共通で使い勝手も細部に微妙な違いはありますが
ほぼ同じ。
ですので違いをいくつか挙げたいと思います。

いいじゃんボタンが無い(評価ボタン)
ルーキー賞が無い。


ルーキーになくてあしたのにある機能が
お題作品投稿です。
月に一度お題に沿った投稿のコンテストのようなもので、10月が「1P漫画」
11月が「姫騎士」といった大喜利のようなコーナーがメインのように感じます。
これは面白そう!と色々考えているうちに10月が終わっていたので参加できなかったのが
悔やまれます。


実際はこれがメインというわけでは無いのでしょうが、最近始まった投稿サイトに比べると
変わった一推しのようなコンテンツが少なく読者数も少ないです。
あとやはりルーキーと比べてしまいます。
ルーキーのように編集が見ているぞ的なコンテンツがないのでうら寂しく思いがちです。

公式ツイッターの告知は少なめ?リツイートはちらほら見かけます。


2017/10/21追記

あしたのヤングジャンプはとなりのヤングジャンプ作品からの
リンクにより読み手を増やす仕様でしたが、現在は改修され
リンク機能がなくなりました。

これにより以前と比べPV数が激減しております。


2501_20171021203351237.jpg
他の投稿作品込みで調べてみたところ、体感ですが
マンガハックと同程度。少年ジャンプルーキーの1/3くらい
にまで落ちました。

これからご利用する方は、以上の点にご注意ください。



以上…
うん短いですね。
どうしてもルーキーと機能がかぶっているので仕方ないのです(言い訳

ともあれまだ始まったばかりの投稿サイトでこの先はどう伸びるか未知数です。
お題投稿が面白いのでまずは気軽に参加してみるのがおすすめです。


以上あしたのヤングジャンプでした。

→漫画投稿サイトレビュー一覧

にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ  
にほんブログ村 トラコミュ 創作漫画&創作イラストへ
創作漫画&創作イラスト

関連記事

コメント

コメントの投稿