メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

期間限定!無料でGoogleドライブの容量を+2GB増やす方法

2016/02/10  22:56
0
なんでこんな記事を書いているのかは後に書きますが(しょうもない理由です)
タイトル通り、googleドライブを使っている方にはお得な情報を目にしました。

毎年2月9日前後は「インターネット安心デー」らしいです。

これにあわせ、googleアカウントのセキュリティ診断を受けるとgoogleドライブの容量が2GB
増えるキャンペーンを今年も実施しているようです。

googleドライブ、いわゆるクラウドです、無料で15GB使えますのでこのキャンペーンで
17GB使えるようになります(お得!)
ブログスクショ編集70
Gmailなんかもここに保存されています。


前置きはこのくらいにして早速手順を紹介します。

→googleアカウントのセキュリティ診断ページ

googleアカウントでログイン後、診断開始です。
アカウントに必要事項が入力済みで、診断内容に不審な点が無い場合3クリックで
終わります。
ブログスクショ編集71
2GBプレゼント!

ブログスクショ編集72
無事増えました。

googleドライブの表記は相変わらず15GBですがそのうち更新されると思います。

キャンペーン期間ですが去年はおよそ1週間でしたので2016/2/16には終了する
かもしれませんのでgoogleドライブユーザーはお早めに。


以上…っと
これより下はgoogleドライブとはあまり関係ない記事ですので、お暇な方や
なんでこんな記事書いたの?って方へお送りします。

最近PCを買い換えましてようやくxpより卒業しました(やっほい!)
作業環境が劇的に向上し、以前ならまともに動かずなげていたコミスタも
ちょっとずつ勉強中です。

ところが先日ネームの途中…10P目くらいでうとうとしてきて、仮眠して
起きてみるとsaiが強制終了に!(コミスタどこいった)
詳しくは分かりませんが、どうもxpとwin7だとスリープの仕様が違うっぽく
saiに悪さをしたようです(ほんと勘弁して)

メガテンでノーセーブでゲームオーバーを食らったような脱力感に襲われ
つつバックアップの事を考えていました。

PCでの作業はツールで同期を取って、内臓HDDと外付けHDDにリアルタイムで
保存していますので心配ありませんが…いや、そもそもHDDなんて消耗品だし…。


ここでやっとクラウドの話です。

元々googleドライブは、バックアップというよりスマホでページの仕上がりを
確認するためと、PCとのデータ移動に使っていました。

しかしよくよく考えてみたら今一番消えて絶望するデータって漫画のデータと
気づいたのでクラウドも検討し、色々調べていたところキャンペーンを見つけた次第
というわけです(やっと繋がった


そして思わずこんな記事書いちゃう程度にテンションが低いのも
また事実です(ネームー!!けえってこい!!


そんな気晴らしに記事を書いちゃうような自業自得の記事でした。

にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ 
関連記事

コメント

コメントの投稿