2話より、ループするヒトツメと旧版と新版。
2016/05/16 20:12
2話よりブログ版おまけです。
コメントはこちら。
>ヒトツメやっぱりwww
手をぐーるぐーるな時点で大体想像がつくアレw
そして相変わらず目つきのこええミヨシであった
旧版をご存知の方には当然の結果みたいな。
何週世界をループしてもこの運命は変わりません(ひどい
ミヨシはVSアオが終わるまでは敵役をがんばってもらいます。

>ヒトツメぇ・・・
技術特化の気弱な弟キャラで可愛げがあったのに
行動がチンピラの舎弟っぽくなっちゃって (´・ω・‘)
リニューアルにあたり妖疑惑でミヨシを翻弄する展開をやめ、旧19話の土着神を
舐めている中央神話の神という背景をより強く改変し序盤に持ってきました。

妖疑惑は、そもそもプレーンな妖像が1話のみなのでわかりにくいのと
最初の戦いは余計なものをそぎ落としたほうがいいかな?と
思ったのでばっさり変えました。
とはいえ全て描きなおすわけではないので、紆余曲折を経て
みなさん後存知のヒトツメの姿へ繋がっていきますので
そこは安心してください。
>既にネタバレ済みということもあってか、かなりの展開スピード感!!イイヨイイヨ〜
旧作は下げないのでそこそこのネタバレは仕方ないくらいの勢いで
描いています。
ですがそれだけだと新規の方はつまらないので、ためるところはため
魅せるところは魅せながら描いていきます。
今読み返すとこのテーマに1話使わなくてもと思ったり、これは蛇足と
だと思うところがありますので、そういうところはどんどん直して
行きたいと思います。
>急ぐ必要は全くないので、じっくり描いて欲しいです!
アニメ化希望。
ありがとうございます。
でも早くパイン編を描きたいのでやっぱりガツガツ描いて行きたいなー
なんて。
ア、アニメ!?
考えたこともなかったです…
次はツイッターより抜粋です。
この辺はもう賭けです、旧版をすでに読んだ方がニヤリとできるように
仕掛ける意味もありますが、早過ぎる伏線もどうかと思います。
ひとえに最新話までどれだけそぎ落とせるか?
これに掛かっています。
旧版はずっと1話8P狙いで描いていたので短縮できるはず…という
予測でやっています。
この読みが外れると「いつになったらそこ触れるのさ」みたいなことに
なりますので、うまいこと描いていけたらな、なんて。
以上、内容よりも比較がメインになってしまった
ブログ版おまけでした。

コメントはこちら。
>ヒトツメやっぱりwww
手をぐーるぐーるな時点で大体想像がつくアレw
そして相変わらず目つきのこええミヨシであった
旧版をご存知の方には当然の結果みたいな。
何週世界をループしてもこの運命は変わりません(ひどい
ミヨシはVSアオが終わるまでは敵役をがんばってもらいます。

>ヒトツメぇ・・・
技術特化の気弱な弟キャラで可愛げがあったのに
行動がチンピラの舎弟っぽくなっちゃって (´・ω・‘)
リニューアルにあたり妖疑惑でミヨシを翻弄する展開をやめ、旧19話の土着神を
舐めている中央神話の神という背景をより強く改変し序盤に持ってきました。

妖疑惑は、そもそもプレーンな妖像が1話のみなのでわかりにくいのと
最初の戦いは余計なものをそぎ落としたほうがいいかな?と
思ったのでばっさり変えました。
とはいえ全て描きなおすわけではないので、紆余曲折を経て
みなさん後存知のヒトツメの姿へ繋がっていきますので
そこは安心してください。
>既にネタバレ済みということもあってか、かなりの展開スピード感!!イイヨイイヨ〜
旧作は下げないのでそこそこのネタバレは仕方ないくらいの勢いで
描いています。
ですがそれだけだと新規の方はつまらないので、ためるところはため
魅せるところは魅せながら描いていきます。
今読み返すとこのテーマに1話使わなくてもと思ったり、これは蛇足と
だと思うところがありますので、そういうところはどんどん直して
行きたいと思います。
>急ぐ必要は全くないので、じっくり描いて欲しいです!
アニメ化希望。
ありがとうございます。
でも早くパイン編を描きたいのでやっぱりガツガツ描いて行きたいなー
なんて。
ア、アニメ!?
考えたこともなかったです…
次はツイッターより抜粋です。
ただ確実に言えることは、リメイク版神様セカンドライフは、かなり身の詰まった行軍になりそうだってこと。旧版キツネ仲間入り以降で培われていた伏線・火種要素が、始めからぶっこまれてる形。この感じ……シロ登場辺りの展開とか、かなり変わってくるかも。ソースは僕の第六感、つまり根拠なし。
— リラ (@dettalant) 2016年5月14日
この辺はもう賭けです、旧版をすでに読んだ方がニヤリとできるように
仕掛ける意味もありますが、早過ぎる伏線もどうかと思います。
ひとえに最新話までどれだけそぎ落とせるか?
これに掛かっています。
旧版はずっと1話8P狙いで描いていたので短縮できるはず…という
予測でやっています。
この読みが外れると「いつになったらそこ触れるのさ」みたいなことに
なりますので、うまいこと描いていけたらな、なんて。
以上、内容よりも比較がメインになってしまった
ブログ版おまけでした。


- 関連記事
-
- アオ(強)とテンションに任せた感謝記事
- 紹介記事と神道と秋田県南
- 2話より、ループするヒトツメと旧版と新版。
- 久しぶりの投稿生活と難攻不落の鉄騎兵”S×S”
- 今後の予定。
でもヤエバァの分かりやすくも情のこもった説明に満ちた初代も大好きです。
両方読めてわぁい!