43話より、二本の大黒柱とamazonとおまけの女王
2016/12/30 17:47
神様セカンドライフ 43話「まつろう者達」より
ブログ版おまけです。
コメントはこちら。
>妖は狐っぽい見た目だけど、キツネの眷属の狐たちとの
違いはなんなんだろう?
キツネの眷属の子たちは村の周辺に元から住んでいて、かつ
今はまだ生き物なのかな?
妖はキツネの力の及ぶ範囲でないどこか遠くから来て、かつもはや
生物ではない状態とか?
キツネの眷属は仰るとおり村の野山にいた生物です。
もし悪堕ちしていない狐の妖がいたらそれも眷属に
していたと思います。
妖は1話や8話で出たもの(人間を狙ってやってきた)と違い
どこからかなぜか人気のない池にやってきました。
この辺はいずれ明かされるのでそちらでー(今更?
>最後のシロはもしかして狐が少しトラウマになっちゃってる?
完全に狐に対し偏見が植え付けられたシロって感じかも?
>相性的にも戦力的にもいい感じにペアで別れてるね
これだけ味方が磐石だと、敵も手強くなりそうな予感!
ありがとうございます。
お互いの関係性とバランスを考えて
配置してみました。
ちなみに最強の組み合わせはミヨシとヤエです。
この村の神様はこの二人が上手く噛み合っていれば
磐石、まさに二本の大黒柱といった感じです。
>あれ、なんか前にも見たことあるような…デジャブ?
(に…二週目~)
そのうちループを抜け出しますー。
>ミヨシの得物を手に思い悩むヒトツメ
(意味深)
>あ~まいキツネとヒトツメた・ぬ・き♪
>蒼い馬カレーを追加で
あれ?ヒトツメのはただの悪口のような…(気づき
>シロさんの水鉄砲(?)も、看板の弾け具合を見ると相当な威力ですねぇ
三吉さんだから大したダメージは負わなかったけど
人間が喰らったら気絶するかも・・・
神通力の習熟度に神格が乗るのでたしかに
大ダメージかも?
あ、この辺のパラメータを探すのに毎回てこずるので
覚書を兼ねてキャラクター紹介を設けました。
ついでになんの脈絡もなくおまけにしれっと登場させるのも
いかがなものかと思ったのでアレも置いておきます。

アレ
あとは神通力コーナーも作りたいんだけど一覧を
ぱっと見ただけでバレになるのでどうしたものかです(特にアオ
>やーーーっぱしシロは笑顔が一番だね!
にょろ~~ん
笑顔が曇るようなことが多いシロですが
いいシチュエーションをあげられたらなっと
思います
>毎回詰めがあまいキツネ!なんつっt
>このさきは くろこげで よめない…
稲荷は怖いのです…(田舎の稲荷への偏見
>この妖は素早そうだし、2体も神社にきたら
アオ一人ではきついんじゃなかろうか。
アオが戦っている間、追い掛け回されるヤエの姿を
思い浮かべました。
>キツネちゃんにきつねうどんのカップ麺1ケース献上したい…


きっと喜ぶことでしょう…
って、そうそう。
当ブログではAMAZONのバナーを多用しています。
以前、経由していただけたらと書きましたが
早速何件かのご利用がありました。
細かい事はマネタイズ絡みのレビュー記事で
お話しますがこの場所を借りまずは一言。
ありがとうございました!
漫画へのモチベーションがまた一つ増えました!
これからもガンガン描いて行きたいと思います(感謝!
次は40話おまけより。
コメントはこちら。
>>料理に絞ればヤエ>ヒトツメ>キツネ
うおおお!これは漫画でよくあるアレ、表紙絵で三人が
料理orお菓子作りしちゃうんですね!(願望と期待)
知識と経験豊かなヤエ、分量きっちりで堅実派のヒトツメ、
センスでこなすキツネというのがぱっと浮かんだイメージ。
これぞ番外編って感じ!
たまにはこういうのも描きたいんですが二部の量を
考えると色々と悩ましい…
うーん、でもいいですよねこういうの。
>料理対決するとしたらレシピ通りに作るヤエと
至高の料理や究極の料理を求めて食材探しに行くヒトツメと
意外と不器用なキツネと、何でも卑猥な形にする金精様と
ぶり子しか出さないハタハタ様と・・・
審査員はミヨシとアオとシロと氏子でお送りします。
あとは、泉光院が料理上手そう(下っ端スキル)
しれっと混じっている金精様とハタハタ様!
共に世界観クラッシャーですが、ですがー(言いたい
>> 泉光院が料理上手そう(下っ端スキル)
料理はうまいけど平凡すぎて結局2位終わりになりそう(下っ端スキル)
なんか私よりも皆さんのほうが泉光院を上手く
扱えてるようでちょっとジェラシー
早く稲荷衆を再登場させたいいいい!
以上、いつものおまけでしたー

ブログ版おまけです。
コメントはこちら。
>妖は狐っぽい見た目だけど、キツネの眷属の狐たちとの
違いはなんなんだろう?
キツネの眷属の子たちは村の周辺に元から住んでいて、かつ
今はまだ生き物なのかな?
妖はキツネの力の及ぶ範囲でないどこか遠くから来て、かつもはや
生物ではない状態とか?
キツネの眷属は仰るとおり村の野山にいた生物です。
もし悪堕ちしていない狐の妖がいたらそれも眷属に
していたと思います。
妖は1話や8話で出たもの(人間を狙ってやってきた)と違い
どこからかなぜか人気のない池にやってきました。
この辺はいずれ明かされるのでそちらでー(今更?
>最後のシロはもしかして狐が少しトラウマになっちゃってる?
完全に狐に対し偏見が植え付けられたシロって感じかも?
>相性的にも戦力的にもいい感じにペアで別れてるね
これだけ味方が磐石だと、敵も手強くなりそうな予感!
ありがとうございます。
お互いの関係性とバランスを考えて
配置してみました。
ちなみに最強の組み合わせはミヨシとヤエです。
この村の神様はこの二人が上手く噛み合っていれば
磐石、まさに二本の大黒柱といった感じです。
>あれ、なんか前にも見たことあるような…デジャブ?
(に…二週目~)
そのうちループを抜け出しますー。
>ミヨシの得物を手に思い悩むヒトツメ
(意味深)
>あ~まいキツネとヒトツメた・ぬ・き♪
>蒼い馬カレーを追加で
あれ?ヒトツメのはただの悪口のような…(気づき
>シロさんの水鉄砲(?)も、看板の弾け具合を見ると相当な威力ですねぇ
三吉さんだから大したダメージは負わなかったけど
人間が喰らったら気絶するかも・・・
神通力の習熟度に神格が乗るのでたしかに
大ダメージかも?
あ、この辺のパラメータを探すのに毎回てこずるので
覚書を兼ねてキャラクター紹介を設けました。
ついでになんの脈絡もなくおまけにしれっと登場させるのも
いかがなものかと思ったのでアレも置いておきます。

アレ
あとは神通力コーナーも作りたいんだけど一覧を
ぱっと見ただけでバレになるのでどうしたものかです(特にアオ
>やーーーっぱしシロは笑顔が一番だね!
にょろ~~ん
笑顔が曇るようなことが多いシロですが
いいシチュエーションをあげられたらなっと
思います
>毎回詰めがあまいキツネ!なんつっt
>このさきは くろこげで よめない…
稲荷は怖いのです…(田舎の稲荷への偏見
>この妖は素早そうだし、2体も神社にきたら
アオ一人ではきついんじゃなかろうか。
アオが戦っている間、追い掛け回されるヤエの姿を
思い浮かべました。
>キツネちゃんにきつねうどんのカップ麺1ケース献上したい…
きっと喜ぶことでしょう…
って、そうそう。
当ブログではAMAZONのバナーを多用しています。
以前、経由していただけたらと書きましたが
早速何件かのご利用がありました。
細かい事はマネタイズ絡みのレビュー記事で
お話しますがこの場所を借りまずは一言。
ありがとうございました!
漫画へのモチベーションがまた一つ増えました!
これからもガンガン描いて行きたいと思います(感謝!
次は40話おまけより。
コメントはこちら。
>>料理に絞ればヤエ>ヒトツメ>キツネ
うおおお!これは漫画でよくあるアレ、表紙絵で三人が
料理orお菓子作りしちゃうんですね!(願望と期待)
知識と経験豊かなヤエ、分量きっちりで堅実派のヒトツメ、
センスでこなすキツネというのがぱっと浮かんだイメージ。
これぞ番外編って感じ!
たまにはこういうのも描きたいんですが二部の量を
考えると色々と悩ましい…
うーん、でもいいですよねこういうの。
>料理対決するとしたらレシピ通りに作るヤエと
至高の料理や究極の料理を求めて食材探しに行くヒトツメと
意外と不器用なキツネと、何でも卑猥な形にする金精様と
ぶり子しか出さないハタハタ様と・・・
審査員はミヨシとアオとシロと氏子でお送りします。
あとは、泉光院が料理上手そう(下っ端スキル)
しれっと混じっている金精様とハタハタ様!
共に世界観クラッシャーですが、ですがー(言いたい
>> 泉光院が料理上手そう(下っ端スキル)
料理はうまいけど平凡すぎて結局2位終わりになりそう(下っ端スキル)
なんか私よりも皆さんのほうが泉光院を上手く
扱えてるようでちょっとジェラシー
早く稲荷衆を再登場させたいいいい!
以上、いつものおまけでしたー


- 関連記事
-
- amazonギフトを稲荷様へ捧げて参りました
- 44話より、大魔神社における現代アニミズム考
- 43話より、二本の大黒柱とamazonとおまけの女王
- 49話より、ありがとう&お待たせいたしました!
- 42話より、笑顔とマジックミラー号と野生の絵師
No title
以前から存在は把握していましたが、改めて見ると寺(仏教)の敷地内に神社(神道)があるって面白いなと気づかされました。(普段からは考えられないような真面目コメント)
No title
手入れをされている稲荷だとなんか嬉しいです。
(私の知っているところは寺の中で朽ちていたり)
…って!!!!!!
詳細は明日にでもまとめるとして。
ありがとうございますうううううううううう!!
差し入れ感謝!!
No title
確かに、半端な戦力付けてもミヨシの足手まといだし、
それならヤエで智略面を補うのがベストなはず。
それにミヨシを制御できるのは多分ヤエだけでしょうし(47話)
管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
No title
もろもろ了解しましたー
No title
どうしてもアレな場面しか思い浮かばなくて困るw
No title
ミヨシVS金精様がガチ勝負したら、さすがのミヨシもアレー彗星には潰されると思います。
管理人のみ閲覧できます