鍵のススメと野生のキツネと蛇馬降臨
2017/01/11 19:47
今回はおまけのコメント欄とイラストの
記事になります。
48話おまけ、コメントはこちら。
>>待って、それだと秋田以外にはいるってこと?
え……だって秋葉原あたりなら、「単眼天使キュクロ子ちゃん神社」とか
そんなのが突然できても驚かなくない?
たしかに驚かない…かな?
実際のところ、本当にそういうのが出来たら
推移を見守ってみたいなっと思います。
きっと面白い現象がみられる、そんな予感が
ひしひしと(好奇心
>プロフの、金精様だと思ってました…
パイン様も前々から考えてあったとはさすがの段取り。
金精様は旧版の道祖神で思いついたキャラなので
シナリオの構想から外れているキャラクターです(含み

旧版17話、これが産声、黒塗りからうまれた澱みの塊です。
当時と少しデザインが変わった理由ですが
パインはある意味で主役級ですので髪の色やら
細部を6人と被らないようにした、そんな事情です。
>しかし松様なのか菠蘿様なのか(探り
さすがにおまけでそれを言うのはー(ごめんね
ですが、もしあてずっぽうではなく確信を持って
各キャラクターの正体が分かったとき…
そんなときは鍵付きコメントでズバリ書いていただけたら
正解不正解はお伝えします~(本編がそこまで
進んだら公開するかも)
…正直「私はこの時点で気づいたよ!」
そういう風に言いたくなる気持ちとてもよくわかります。
ですが、気づいていない人にとってはバレを突きつける
ようにもうつるのでこの辺を落としどころとさせてください。
これからも似たようなケースがたくさんあると
思いますのでちょっと気にかけてくれたら
嬉しいです。

登場済みから未登場まで、思いついたイメージを
描きなぐった感じの絵。
>天啓が・・・来た・・・!
ククク・・・、血糖値の上昇に脅える日々を送るが良い。
???
なんのこと?
…っと思っていたらそういうこと!
この件は別記事でまた。
49話おまけ、コメントはこちら。
>あ~、まあ大体の事情がわかっていたとしても
どう見せるかというのがあるからね。
同じ食材でも調理法で変わると言いますし(ドンマイ)
イエッサー!
流石に話の筋は見破れたとしても見せ方までは
無理だと思うので(そりゃそうだ)楽しみにしてもらえたら
嬉しいです。
>手袋を買いには教科書にあったような。良いですよね。
「お手々がちんちんする」
良いですよね。


この言葉のセンス!
ほんとたまんない…
こういうのは民話にない童話だけの特権だと
思います。
>キツネの私服(?)姿はぜひまとめ髪スタイルで
お願いします!!!
>↑↑ウホッ新鮮。
耳はどうするんだと思ったけどそういや変化できますよね。
やっぱりこういうタイトなイメージかなあ。
>↑↑↑ぬおお、私服キツネ……。
美人なのにめっちゃ皮肉言いそうな顔が実にキツネ。
ありがたやありがたや。
すんばらしい!!
ありがとうございますぅぅ!!
控えめに言って最の高!抱いて!(?
線・髪の流し方・口元から予想するに
以前あらわれた野生の絵師様だと思われます!
検証用。
この描き方はデザイン案と受け取りました!
(違ってたらごめんー)
展開上、キツネは私服が必要と思っていましたが
これで解決!
ただ一つ問題が。
私はデフォルメが強めの絵柄ですが、リアルな体型や
モノを強調したりそぎ落としたりしています。
ですので大元のものをイメージできないと筆が
動かなくなります。
そこで先日おまけ記事で服の詳細を皆様に探してもらおうと
画策していました。
服飾に疎い二人の密談風景。
そんなあきれた会話をしていたところ…
降臨!
全て解決しました!
本当にありがとうございました!!
このときネームを描いていたのですかさず
しぱぱぱぱーっと…
なぜ泉光院かって?
これをおぼえていたからです。
個人的に泉光院は受けが弱かったかも?
なんて思っていたので印象に残っていました。
一通り落ち着いて、キツネの髪型はあの3っつから
どれを選ぼうかな?なんて贅沢な事を考えていると…
ヘビウマーーーーーーーーーー!!
キツネに服の情報にウマー!!
なんかもうわがんね!
ありがとうオブありがとう!!(イミフ
以前戴いたシロに引き続き今度はアオ!
流石異形好き!ほんとぶれないお方!
(別塗りバージョン)
しっかし今日はなんて日だ!
やー、もーあーってなる!(語彙の消滅
いつもにましてなんだかよく分からない
記事になってしまいましたのでこの辺で
締めたいと思います。
野生の絵師様!
融様!
本当にありがとうございました!!!

記事になります。
48話おまけ、コメントはこちら。
>>待って、それだと秋田以外にはいるってこと?
え……だって秋葉原あたりなら、「単眼天使キュクロ子ちゃん神社」とか
そんなのが突然できても驚かなくない?
たしかに驚かない…かな?
実際のところ、本当にそういうのが出来たら
推移を見守ってみたいなっと思います。
きっと面白い現象がみられる、そんな予感が
ひしひしと(好奇心
>プロフの、金精様だと思ってました…
パイン様も前々から考えてあったとはさすがの段取り。
金精様は旧版の道祖神で思いついたキャラなので
シナリオの構想から外れているキャラクターです(含み

旧版17話、これが産声、黒塗りからうまれた澱みの塊です。
当時と少しデザインが変わった理由ですが
パインはある意味で主役級ですので髪の色やら
細部を6人と被らないようにした、そんな事情です。
>しかし松様なのか菠蘿様なのか(探り
さすがにおまけでそれを言うのはー(ごめんね
ですが、もしあてずっぽうではなく確信を持って
各キャラクターの正体が分かったとき…
そんなときは鍵付きコメントでズバリ書いていただけたら
正解不正解はお伝えします~(本編がそこまで
進んだら公開するかも)
…正直「私はこの時点で気づいたよ!」
そういう風に言いたくなる気持ちとてもよくわかります。
ですが、気づいていない人にとってはバレを突きつける
ようにもうつるのでこの辺を落としどころとさせてください。
これからも似たようなケースがたくさんあると
思いますのでちょっと気にかけてくれたら
嬉しいです。

登場済みから未登場まで、思いついたイメージを
描きなぐった感じの絵。
>天啓が・・・来た・・・!
ククク・・・、血糖値の上昇に脅える日々を送るが良い。
???
なんのこと?
…っと思っていたらそういうこと!
この件は別記事でまた。
49話おまけ、コメントはこちら。
>あ~、まあ大体の事情がわかっていたとしても
どう見せるかというのがあるからね。
同じ食材でも調理法で変わると言いますし(ドンマイ)
イエッサー!
流石に話の筋は見破れたとしても見せ方までは
無理だと思うので(そりゃそうだ)楽しみにしてもらえたら
嬉しいです。
>手袋を買いには教科書にあったような。良いですよね。
「お手々がちんちんする」
良いですよね。
この言葉のセンス!
ほんとたまんない…
こういうのは民話にない童話だけの特権だと
思います。
>キツネの私服(?)姿はぜひまとめ髪スタイルで
お願いします!!!
@osLV3 野生の絵師様作、私服キツネデザイン pic.twitter.com/dlRPkClDjK
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2017年1月10日
>↑↑ウホッ新鮮。
耳はどうするんだと思ったけどそういや変化できますよね。
やっぱりこういうタイトなイメージかなあ。
>↑↑↑ぬおお、私服キツネ……。
美人なのにめっちゃ皮肉言いそうな顔が実にキツネ。
ありがたやありがたや。
すんばらしい!!
ありがとうございますぅぅ!!
控えめに言って最の高!抱いて!(?
線・髪の流し方・口元から予想するに
以前あらわれた野生の絵師様だと思われます!
@osLV3 しまむらヤエ(野生の絵師様作) pic.twitter.com/5Z02Jsk7DS
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2016年12月24日
検証用。
この描き方はデザイン案と受け取りました!
(違ってたらごめんー)
展開上、キツネは私服が必要と思っていましたが
これで解決!
ただ一つ問題が。
私はデフォルメが強めの絵柄ですが、リアルな体型や
モノを強調したりそぎ落としたりしています。
ですので大元のものをイメージできないと筆が
動かなくなります。
そこで先日おまけ記事で服の詳細を皆様に探してもらおうと
画策していました。
@osLV3 (ローラー作戦画策してる……。いや実際、女子力&鑑定スキル高い人だとぱっと答え出しそう。)
— リラ (@dettalant) 2017年1月10日
@dettalant 自分で調べてもいいけど服に対する語弊が少なくて。
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2017年1月10日
・長袖
・Yシャツ
・Gパンのキュワっとしたやつ
・くつ
これで探し出せる気がしない
服飾に疎い二人の密談風景。
そんな
@meltyhip @osLV3 あんたがNO.1だ……! スゴイ、この流れ科捜研の女みたいだ……!(テーテテテーテテテレ、テレー)
— リラ (@dettalant) 2017年1月10日
降臨!
全て解決しました!
本当にありがとうございました!!
このときネームを描いていたのですかさず
しぱぱぱぱーっと…
@meltyhip @dettalant 圧倒的感謝ァ! pic.twitter.com/sBjOA6rmRe
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2017年1月10日
なぜ泉光院かって?
(でも泉光院がレギュラー入りしてたら危なかった、泉光院かわいい不幸かわいい)
— 融(あきら) (@meltyhip) 2017年1月3日
これをおぼえていたからです。
個人的に泉光院は受けが弱かったかも?
なんて思っていたので印象に残っていました。
一通り落ち着いて、キツネの髪型はあの3っつから
どれを選ぼうかな?なんて贅沢な事を考えていると…
@osLV3 そして遅くなりましたが誕生日のために描いてた蛇憑き蒼を…!お誕生日おめでとうございました!! pic.twitter.com/klMckcRwSC
— 融(あきら) (@meltyhip) 2017年1月10日
ヘビウマーーーーーーーーーー!!
キツネに服の情報にウマー!!
なんかもうわがんね!
ありがとうオブありがとう!!(イミフ
以前戴いたシロに引き続き今度はアオ!
流石異形好き!ほんとぶれないお方!
@osLV3 わーっ保存していただいてありがてえありがてえ……厚塗りに挑戦しようとして玉砕したこともあった…… pic.twitter.com/3rKpSHk39l
— 融(あきら) (@meltyhip) 2017年1月10日
(別塗りバージョン)
しっかし今日はなんて日だ!
やー、もーあーってなる!(語彙の消滅
いつもにましてなんだかよく分からない
記事になってしまいましたのでこの辺で
締めたいと思います。
野生の絵師様!
融様!
本当にありがとうございました!!!


- 関連記事
-
- 多神教世界で一神教を扱うということ
- あんま~いAmazonギフトをいただきました
- 鍵のススメと野生のキツネと蛇馬降臨
- 50話より、異邦人と頑固・革新と道祖神の魅力
- 49話より、鋭い読みと新美南吉と私服
No title
知ってた(断言
No title
泉光院の時のような憶測を生むか、おかっぱ。
で、この面子に囲まれたJAの爺さんが妙に不穏w
まあ目が描かれてないのでモブでしょうけど。
No title
ttp://yamanosulv3.blog.fc2.com/blog-entry-145.html
私服(色気無え)やキツネ似の人など興味深い。
No title