53話「移民の神」
2017/02/10 19:42
神様セカンドライフ 53話「移民の神」






















←前 次→
おまけ記事
→53話より、キャラ人気とかとうひろし流と目的
→53話より、変化と地域文化とTRPG






















←前 次→
おまけ記事
→53話より、キャラ人気とかとうひろし流と目的
→53話より、変化と地域文化とTRPG



- 関連記事
-
- 55話「one」
- 54話「ヨルバの聖人」
- 53話「移民の神」
- 52話「ブラジルの三吉霊神」
- 51話「一神教と多神教」
No title
それはそうと涙ぐんでるヒトツメかわいいな~…って、いくじなしッのコマのジッパーがえらいでかい……これが遠近法ッ?!
No title
No title
熱く声援を送るアオ・ヤエ(絶対「ミッチー!」って言ってるよこれ)。
ここでも距離感の違いが出てますね。
図らずもミヨシが心変わりしそうだけど、それだとパインには不都合なのでは?
どこからどこまでが計算の内なのかしらん。
不変と変化、どちらが正しい訳でもなく、どちらも間違ってはいないのであって。
環境が変わったからこそ変化したのだし、時代が進んでも変わっていないからこそ不変だった訳で。
とは言え、状況は変わってきたので、見つめ直すのも必要ですよね。
見つめ直した結果、変わるのも変わらないのも、どちらもアリアリで。
さてさて、ヒトツメの課題は自信を持つことだけど、これは実績を積まないといかんともし難いわけで(キツネをチローリする)。
今村で一番ホットな話題になってるのはシロかなあ。
アオもこれから賽ノ神として売り出していくんだし、シロとアオの活躍をキツネがプロデュースして、ヒトツメがサポートしてミヨシがその活躍を認める……?(無理矢理纏めた)
……この方向はなかなか難しそうだなぁ。頑張れキツネ(マルナゲータ)
こういうところでネチネチしないから見てて気持ちいい
No title
三吉様!格好いいッス!
三吉様のファンなので、やっと三吉様が表で活躍してくれているのが嬉しいっす!
自分の間違いに気付いたら、しっかり謝る潔い三吉様ステキ。
ヒトツメちゃんが、どうやって三吉様と相棒になっていくのか楽しみ~っっ!
存在意義は村人の幸福
揺るぎ無い目的を持った苦労人の魂は、
そう簡単には折れないのだ!
ダイ・ハード!!!
No title
No title
当然ブラジリアン柔術もマスターしてそうだし
ミヨシ様との格闘戦も見たいですねぇワクテカw
ヒトツメ様の神器+イルマ様の格闘術伝授4で
ミヨシ様の戦闘力アップ確定かな?
No title
というよりイルマの場合は変わらざるをえなかったって
感じかなぁ。当時の移民の状況を鑑みると。
ミヨシが緑茶、日本酒ならイルマはコーヒー、カシャッサ(だっけ?)と嗜好品も違いそう
初コメっす
旧作から新作のここまで日曜日と言うこともあり楽しく読まさせて頂きました。
実に面白いヤバすぎて愛して止まないこのまんが!
ロリババアのヤエさんドストライクです。
いもジャージ姿のが特に大好きです。20代設定なら嫁にしたいぐらいです。
話は変わって今日祭りのようなことが地元の小さい稲荷神社でやっていたのですが、初午祭と言うそうです。大太鼓ドンドン鳴らして町内歩くそうなのですが今まで神社行くような人間では無かったためやっていても気にかけず煩いな程度だったと思うのですが、このまんがに出会えたからなのか昼飯買いに出かけたついでに稲荷神社行って来ました。
これからも頑張って下さい
No title
ようこそ秋田県民の巣へ(誇張
田舎の商店街のようなサイトですが(?)楽しんで
もらえたら嬉しいです!
他は後ほど!
管理人のみ閲覧できます
ヒトツメ頑張れ!と応援してたら最後のオチで笑いました。
No title
No title
ガッテン!
手間でもなんでもないですしお好きに書き散らしてくれて
問題ないです。
(PS,落ち着いて…落ち着いて…と眺めていました)
No title
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧∧
( ^ω^)
.
場を和ませようと思って… _
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '´ ヽ
∧∧ l i _ハi_l i l
(; ^ω^) li、゚- ゚#) |
No title
目障りでしたらお手数ですが削除してやって下さい作者様。
No title
目触りとかは無いんで大丈夫です、好きに使ってくださいまし~
No title
あと、同一神(分御霊)の場合、ベース(共通)の神格に加えて各地域での信仰の度合いでちから(神格)に差が出るものなのでしょうか。