メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

53話より、キャラ人気とかとうひろし流と目的

2017/02/19  20:33
11
神様セカンドライフ 53話「移民の神」より
ブログ版おまけです。


コメントはこちら。


>旧1話からずっと、リアルで読ませてもらってます。

ありがとうございます!
控えめに言って愛してる!


>自分の間違いに気付いたら、しっかり謝る潔い三吉様ステキ。
>軟派なイルマと硬派なミヨシで対極にありそうでいながらも、この
負けは負けと認める潔さと根に持たないカラッとした気質は同じだね
こういうところでネチネチしないから見てて気持ちいい


二人とも勝負の神なのでこういうところでグダグダ
言わない、そこはしっかりしています。


>Amazonアフィをオチに使うのは絶対笑うからやめよう!
>ヒトツメ頑張れ!と応援してたら最後のオチで笑いました。




わ、わかりました(嘘
これからは控えます(大嘘


>イルマ様もミヨシ様も素敵すぎて胸が痛い。きゅう。
>揺るぎ無い目的を持った苦労人の魂は、
そう簡単には折れないのだ!
>三吉様のファンなので、やっと三吉様が表で活躍して
くれているのが嬉しいっす!


YA--!(ガッツポ
今の時代の王道は「かわいい」だと思っているのでミヨシを
前に出すのが怖かったけどそういってもらえて嬉しいです!

これで安心して話を進められる…


あ、そういえば男性キャラ(?)の泉光院。
あまり言及されなかったのでイマイチなのね…次出るときは
その他大勢クラスに落としておこう。

そう思っていました。


言ってよ!!(言ってるけど

あっぶね!
意外と描いてる側は気付かないんで
こういうのほんとありがたいです(拝


>それはそうと涙ぐんでるヒトツメかわいいな~…って
いくじなしッのコマのジッパーがえらいでかい……これが遠近法ッ?!


キュウ
まだまだ修行の身なので…!

でも描けないものや苦手なものを避けていると
上達なんてしないのでこれからも挑戦していきます。


そうそう、私はかとうひろし流(?)です。


漫画を描こう!と思って分からなかったのが
コマ割り。

色々探した結果、一番ためになったのがこちらのコマ割り講座
でした。

本気で取り組むなら、もっと基礎を磨いてから投稿を
はじめるのがベストだと思いますが、それよりもなによりも
描きたいテーマがはっきりしていたのと描きたい欲が
大きすぎたので描きながら腕を磨く事にしたのが本作です。
(ストーリーや魅せ方はTRPGのマスターの経験から
なんとなく理解していました)

そんなこんなで私は(自称)かとうひろし流。

描きたい描かせろ描きまくる!を地で行っているので
お題や課題に取り組む事はほぼありませんが(時間的な意味で)

コメントを読んでいたら当時の事を思い出した
そんなお話でした。


YES!ティーチャー!
描きまくるぅぅぅ~~~!


>落ち込んだのは、ミヨシではなくヒトツメのほうだったのか・・・

一連の流れはメタ的に言うとミヨシとヒトツメの
テーマや目的の提示です。

306.jpg
目的の提示。

「海賊王にオレはなる!」「オレは火影になるってばよ!」
目標の提示はとっても大事。

小目標や大目標、色々ありますが
目的を示し読み手のストレスを消し話の方向性を
示す事が一番大事です。

0116.jpg
アオの大目標、道祖神や修行はプロセスや小目標。

1516.jpg
ヤエの大目標

12.jpg
シロの大目標

2801.jpg
キツネの小目標(決着済み)

5315.jpg
ミヨシの?(今は揺れ程度)

他にも色々ありますが多少クサくても提示
することが大事だと思っています。

ですので

>ヒトツメちゃんの涙ペロペロ

こっちでもいいけど

>ヒトツメちゃんが、どうやって三吉様と相棒に
なっていくのか楽しみ~っっ!


こんな感じに期待していただけたらなーなんて


>最後の蹴りはカポエラですかイルマ様?
当然ブラジリアン柔術もマスターしてそうだし
ミヨシ様との格闘戦も見たいですねぇワクテカw

うへへ
ミヨシVSイルマ2戦目の流れはイルマの
変遷を絵で表してみました。

伝わったら嬉しいです。



次は52話より、尾去沢鉱山とミヨシと与次郎降臨から


>与次郎は、キツネを「ハニー」って呼んでるのが可愛いのです。
再登場楽しみにしてますね。


伝承から伺える与次郎から考えると
キャラ崩壊気味ですが、全てビシッと
決まる(といいな)ので楽しみにしてもらえたら
嬉しいです(ウズウズ


>ミヨシ様は、襲ってくる妖から村を守るのは余裕ですが
対神は負け続けてる気が…。


なんだろう、強キャラを攻略するのって楽しく
ないですか?(ひどい


>尾去沢マインランドは一度だけ遊びに行ったことがあります。
もう20年位前でしょうか。

私も子供の頃行ったきりですのでもう一度行きたいです。

>鍾乳洞とか鉱山とか大好きなので、もう最高でした。

あ、仲間だ(握手


>泉光院ちゃんの尻尾が出てるのはペンが滑ったのかな。

これはたまにやるクセみたいなもので。

キャラ泉光院
プロトタイプ泉光院。

この頃の癖で尻尾を描いちゃったみたいな。

今の泉光院はベーシックな稲荷のキツネが
メインを張っているのでその他の稲荷はいっそ
稲荷に見えなくてもいい。

そう割り切ってデザインを修正しました。

好みかもしれませんが僧服だけで充分映えるので
尻尾を隠してよかったと思っています(多分?



そんないつものおまけでした~

にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
関連記事

コメント

コメントアバター画像
2017/02/19 20:51

あ゛あ゛あ゛あ゛泉゛光゛院゛ち゛ゃ゛ん゛の゛お゛み゛み゛か゛わ゛い゛い゛よ゛お゛お゛
コメントアバター画像
BBA結婚してくれ! 2017/02/19 20:54

↑この人こわ近寄らんとこ

英語も読めないんじゃなくて読まないだけなんだってばっちゃが言ってた
コメントアバター画像
玲子 2017/02/19 21:58

No title

たれ耳じゃないプロトタイプ泉光院はなんだか強気で凛々しいですね。
たれ耳で裾たくし上げて尾を見せる今の方が不幸度増し増しで可愛い…。
ミヨシ様の武器や成長? がどうなるのかワクワクしつつ、稲荷衆の再登場もすっごくたのしみです。
コメントアバター画像
- 2017/02/19 22:11

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2017/02/19 23:55

管理人以外閲覧できます

このコメントは管理人も含めて閲覧できます
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2017/02/20 00:58

No title

かとうひろし! 「駆けろ大空」辺りが高評価っぽいけど、
個人的には「仮面ライダー」が衝撃的だった(最終話…)。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2017/02/20 01:23

No title

TRPGやってた人なのか……この人にルーンクエストのGMやって貰いたいぜ。
(※ルーンクエスト=文化人類学ごっこTRPG)
コメントアバター画像
卍ャイ 2017/02/20 19:13

好きにヤっちゃって良いんですよねぇー?

LV3御前をアマゾンギフトで驚かしてやる!!
コメントアバター画像
BBA結婚してくれ! 2017/02/20 22:32

No title

> 少年ジャンプルーキーのみ欠番
コメント紹介のクラウザーさんがあかんのか?と思ったけど、DMCは白泉社で集英社(少年ジャンプ発行元)の子会社だしなあ

オグンのふんどしがひらついてるコマ(フェーホにしろってな!!)がアウトだったりするんですかねえ
コメントアバター画像
LV3 2017/02/20 22:58

No title

>ルーキー

メールしたけど答えられないそうです。
権利関係は今までも色々書いている(銀・肉)ので
セーフだと思います。

ちょっと気になったのは人種と宗教。

もしこの辺がアウトだとしたら異邦人編53~55話は
全部停止されるはず。

アダルトやグロ以外で掲載基準を探れるなんて
滅多にないチャンスなのでウキウキしてます。
コメントアバター画像
- 2017/02/26 22:28

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿