メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

59話より、赤鬼と本作の縁結び事情

2017/05/17  20:57
6
神様セカンドライフ 59話「アラハバキ」よりブログ版
おまけです。


コメントはこちら。


っとその前に。

>5月以降はー?なんて(チラッ

(掲示板でのカレンダーのお話)
目的(調査)を果たしたのと書き込みに気付かなくて
ごめんなさい!

電子書籍の表紙から作っているのでどのくらい続くかは
未定ですが5月分を登録しておきました。




ID:5WN6K7H9AZ

期間は2017/5/25夕方までですので
よろしければどうぞ~



>赤鬼また新たなキャラが出てきましたね、神様キャラ以外
出てくるのは初ですよね?
どう持っていくのか楽しみです。


いわれてみれば確かに。
信仰があるかないか、もっといえば神的な信仰かそれ以外か
程度で考えていたので神も妖も鬼も幽世の住人として
ひとまとめに描いています。

>誰にぶつけるためにパインが連れて来たのかも
興味津々なところです♪


うへへ(言いたい


>鬼といっても様々ですが、鉄郎(仮)はどうなるのやら。
『泣いた赤鬼』のようなやつなら良いでしょうけど。
ひとまず今回は、ヤエと親子のようになってるのが
ギスギスしたパイン陣営での一服の清涼剤でした。


赤鬼!
これからも新キャラが出てきますがその中でも
ぶっちぎりにオススメかつ描きたいキャラナンバー1です!



といってもどんなにオススメでも赤鬼編に入るまで
影も形もないのは困りものですので、まずは鉄郎ルックに
身を包みながらガヤとして登場って感じです。

5901.jpg ブログパーツ21a
ボロをまとったどんくさいイメージ。
叉鬼と赤鬼は主役回までは賑やかしとして
コマを彩ってくれる役です(赤いし


>ところで赤鬼かわいい
これはもしやショタッ子の予感…!

ギザ歯・赤肌・メカクレっこ。
ショタかどうかは置いときますがその時がきたら
一発で分かると思いますので楽しみにしていただけたら
嬉しいです。


>赤鬼は手を差し伸べたヤエに好感、棒をぎゅっとした辺り
サダムネには敵意?って感じだけど、これでもパイン陣営に入るのかな


パイン陣営ですが、まだまだ描写が少ないのでこれからってことで
ひとつ~


赤鬼は一押しのキャラクターなのでこれくらい掘り下げたいん
ですが、ページもないし話が進まなくなるしここまで
強いヒキをいれちゃうと赤鬼のキャラが強くなりすぎるので
しぶしぶカット。
見ようと思えばそう見えるカットだけで我慢しました。

さびしんぼうでボロボロな依存体質の子
そんな役どころって感じ?


>今回、ヒトツメよりもオグンの方が強いというパインの解釈がなんとなく
気になりました。
ヒトツメとオグンの個人で判断したのか、ヒトツメ&ミヨシとオグン&イルマの
ペアで判断したのか……


>なんとなくだけど、これはお互いの技能習得率の違いで判断したのかなと思った。
オグンは神器付与をものにしたけど、ヒトツメは鉄器召還をものにはできなかった。
これ「だけ」で強い弱いを判断したと予想。
>まあ日本の工業力と技術力を鑑みれば
ヒトツメ様のというか天目一箇神様の実力が
世界最高クラスなのは疑う余地がないのかな・・と


あくまで叉鬼の見た結果からの判断なので色々と
あやふやだったり
コメント通りの意味もありますしオグンが見た目も能力も
日本の神とは規格外だったからってのもあります。

他にもありますがそこはいずれ~(言いたい


>まぁ、加熱に関して何かを掴んでいるのはパインも
気づいてなさそうだけど。
あ、ということは、ヒトツメにもまだ進化の可能性があるのか…
>これからの成長に期待しましょう
って成長パラメーター低いw


天目一箇神が天目一箇神であるために最高のバランスで
鍛え上げた姿が今。
ですので分御霊もこれ以上伸びる余地は少ないって
解釈です。
といってもゼロではなくあくまで爆発的な伸びはない
って感じです。
加熱は元々持っていた神通力と近いみたいな?

1605.jpg

例外はアオのように本来の分と違う方面に
進んだり、シロのような生まれたての場合は
成長の余地があるといった感じです。


>何故こんな危険要素満載の中縁結びの神がこの土地を狙うのか。
なんとなくマタギが首謀者のような気もしてきたり...
それとももっとタチの悪い何かが迫っているのでしょうか...?
続きがとても楽しみです。


これはそのうちに~

よくよく考えたら敵対し続けているのに理由の提示が
遅いような気が…!(気付き


>あまぞんw

名前つながりってことで~


>鍵コメ

残念!
ってか、すごい名前の神様…!

あ、古畑任三郎よろしく正体を知った上でのほうが
楽しめる方はメールなりDMなりいただけたらナイショで
お話しますのでお気軽に~



次は「電子書籍2巻フリー版と記紀の解釈とフォント」から


>ロックフェスの方を先に知っていた身としては、まさかフェスと
このお話に出てくるアラハバキが繋がると思っておらず驚きました


本作は秋田が舞台で世界観も基本狭めです。

が、神道・土着信仰、そして宗教を描く上では若干
舞台が狭いです。

アラハバキやオグンはそんな世界観をぐぐっと広げたり
強く魅力的なテーマを提示する役割として登場させてみました。


>2巻読みました~
思えばヒトツメは回想編?のキツネをフォローしてるし、そもそも
相性よかったんですね

実際の過去キツネを伝聞でしか聞いていないので
そこまで悪い感情を持たなかったみたいな。

これがアオ経由だと印象も変わると思います。
(旧版はアオ経由なので悪印象?)


>>フォント
詳細な解説、ありがとうございます…!(カイジ村岡



コメ主さん?

>2巻も頂きました。
半分ネタ扱いだったみつばちスーツがこんなに決まった絵になるなんて。



神様モノのマンガってどうしても着物キャラが多くなるので
そういう一般的なものと違いまっせ、というメッセージを
含んでいたり。

アオのスパッツもそうですが、そういうメッセージを
伝えたいんだったら思いっきり変えたほうがいい気が
したのでみつばちスーツで決めてみました。

今のところ完全な和装はミヨシ、シロ、キツネ。

これからもなにかしらの理屈をこねながら
色んな衣装を書いて絵面を華やかにして
いけたらと思います。


最後は「59話より、縁結びの神と個人情報とご利益」から


>鍵コメ

思ったよりハート成分が多くてびっくり!
そしてそのものずばりな名前に二度びっくり!


>単純に嫌な名前なら拒否できないんでしょうかね?
人間からの賜号と違い、神様間で使うより本質的なものなのだから、
主神とはいえ一存で名付けられてしまうのも理不尽な気が…。
言ったモン勝ちか!言霊か!


もしかしたらキツネなりに名前を名乗っていたかもですが
言っても聞かないので諦めたってことで~


>一方ヒトツメはミヨシの命名でないのに通用してる感じですが、
これは正式に派遣されて祀られた神ではないから?


ヒトツメはちょいと特殊。
分かれてすぐのぽや~とした大事な時期に、ミヨシリスペクトの
アオのセンスで名前を刷り込まれました。
ですので名前に疑問も不快感も持っていないです。

アオと池z3
マヒトツと分御霊たちとの別れ(分かれてすぐの頃)


>命名システムも奥が深そうですね。
きっと設定がカッチリ考えられてあるんでしょうけど。

プロットの段階から考えていた設定もあれば、○○話まで
設定詰めといて(キャラデザはだいたいこれ)なものまで
色々あるのでそこまででは。
ただ、公開した話で描いた設定はあとから破綻しないか
までは読めないのでビクビクしています(ビクビク


>個人的には中学生の頭の良いマセた娘位に思っています♪
確かヤエさん何歳代とか漫画の話し出てきてないですよね、
アオにばーちゃんと呼ばれるとヤエさん怒りますよね?
ヤエさんはばーちゃんじゃないんですね♪
何と無くずっと動きが若いと思っていました。


ヤエは外見年齢12歳を想定しています。
身長150センチも12歳の平均身長を調べたときの
名残です。

あとは仰るとおり、外見に似合わない知識量と
話し言葉からばーさんとミヨシに言われ今に
至ります。


>>人と関わらない運命ってのも想像つかないし。
>だったら結ぶ行為は操作。
なるほど

自分は運命とは結果、若しくは、決まった過去
そして、縁とは結果に影響する要素と思ってました。
つまり、Aという人と縁を結んでもBとCとでは、迎える未来違うものに
なるって塩梅です。
Aという縁が良縁か奇縁かはたまた悪縁となりうるのか・・・
縁を持った人次第であり、パインの策が失敗したのも、名前という要素の
ほか、彼らの性質によりうまくいかない可能性もある為、縁を結ぶだけ
実行に移すには不確定要素が強いのでは?と考えるのです。

縁理論。
これはほんとあやふやで難しいです。

本作では情報が不正確な場合は単に出合う
運命を繋ぐだけ
(妖や行逢神、出会うと戦うのは運命のせいではなく
守り神ミヨシの気質)

イルマをあやふやな情報でも戦いあう縁で結べたのは
「ブラジルの三吉霊神」に該当する神が一人しかいないから。

そして名前と顔を把握していれば望み通りの運命(縁)を
セットにして人と人を繋ぐことが出来るといったものです。
2life6000c.jpg
この手のものは正解はない言ったもん勝ちな面が
ありますので本作ではこういう扱いと思っていただけたら
嬉しいです。

そしてもう一つ、最後にコメントにあった
Aという縁が良縁か奇縁かはたまた悪縁となりうるのか・・・
縁を持った人次第であり、パインの策が失敗したのも、名前という要素の
ほか、彼らの性質によりうまくいかない可能性もある為、縁を結ぶだけ
実行に移すには不確定要素が強いのでは?と考えるのです。


ここを補うのが神通力紹介に書かれた「全ての事象が作用し」の
部分(イルマの場合対決をけしかけるアオとヤエ)

そういう流れが出来てしまうといった感じでしょうか。


ブラジルの三吉霊神VSミヨシ、天目一箇神VS同属を
結んだときでいうと

なんとなく日本に行きたいと思ったイルマ。
たまたま次の旅の目的地を決めていなかったオグン。
(イルマの人脈に、より天目一箇神的な人物が
いたとしたらそちらと行動します)

縁結びが発動した瞬間をあげるならここです。


これだとやりたいほうだいですが、コメントの通り
不確定要素も当然あります。

情報が少ないとイルマとオグンのようなとんちのような
結果も含まれます。

それ以外だと一つは時間。
イルマたちが旅立ってミヨシに会うまでを省略していますが
実際は
空旅→秋田入り→太平山→ミヨシの村
こんな時系列です。

4817.jpg
縁がどの程度で成就されるかはパインにもわかりません。
ただ結ぶだけです。
明日成就するかもしれませんし50年後ってこともありえます。


もう一つは一対一の決闘のような運命。
周りに誰もいない、関わる人が少ない。

展開や流れを捻じ曲げる能力なのでイルマ戦の
アオとヤエのような流れを動かす役を排除すると
難易度が跳ね上がります。
おそらく対象の二人が各々決闘に向かう流れを
構築していくので時間の掛かり具合も青天井です。


そんな本作の縁結び事情、ややこしくするときりがないので
ある程度の方向性を操作しつつ人を呼び寄せたり人を出会わせたり
するようなものと思っていただけたら嬉しいです。

> そんなことよりもハタハタ初めて食べましたが
旨いですねこれ。酒が止まりません。



皆様も是非!


以上、いつものおまけでした~


にほんブログ村 漫画ブログ オリジナル漫画へ
関連記事

コメント

コメントアバター画像
BBA結婚してくれ! 2017/05/17 22:07

No title

まじか、はずしたか・・・
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2017/05/18 19:46

No title

カレンダーGETしました。ありがとうございます。
表紙順とのことでしたが、5月・端午の節句ならミヨシも良さげですね。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2017/05/18 20:41

さびしんぼうでボロボロの依存体質の子…?やだそれなんて捨てられた子犬属性?ちょっと優しくしてくれた相手にすぐ懐いちゃったりしたら赤鬼推しになります

ところで上コメントの方の猪目、どこぞの神社だかの装飾に猪目がたくさん使われているのを利用して「縁結び神社だよ☆ハートマークをたくさん見つけるほど恋愛運がアップするよ☆」みたいな宣伝をしていたのを少し前にテレビで見かけましたww
こ……こじつkいや信じる者は救われるのか…
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2017/05/19 21:35

No title

マヒトツの分御霊達は本殿の近くで群生してるの?
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2017/05/22 13:40

No title

自宅と出先からだとトップから見る掲示板の反映具合が違うね。
最新の投稿だけかな。

コメントの投稿