65話「御神体」 2017/07/28 19:38 18 神様セカンドライフ 65話「御神体」 ←前 次→おまけ記事 →65話より、ミヨシと細部のさじ加減と主役 →65話より、強気シロと修行イベントと恋愛龍神posted with amazlet at 17.07.26鳥羽一郎 日本クラウン (1998-02-25)売り上げランキング: 509,169Amazon.co.jpで詳細を見る 関連記事 67話「別れの日」 66話「あぐりこ稲荷」 65話「御神体」 神様セカンドライフ完全版5巻販売中! 64話「Happy Birthday」
山形LVE 2017/07/28 20:25 No title >>「…お前 寂しいのか?」 そんなことを直接に言っちゃうところが、ミヨシ様なんだよなあ(呆)。>>「お前には兄がいることを 忘れてくれるなよ」 そんなことを直截に言っちゃうところが、ミヨシ様なんだよなあ(憧)。
名も無きハタハタ 2017/07/28 21:18 No title ミヨシよぉ…この期に及んで兄とか言ってて良いのか。違うだろーっ!(使いたかった急に引っ越すと人々が不審がると思うんだけど、そんなレベルでない程アオは顧みられていないということなのかな。でも逆はともかく無かった物が急に現れたら流石に怪しいんじゃ?氏子の小屋ってヒトツメも知ってるはずですよね。キツネの前で空気読んだかな。それに神鳴りの時はバタバタしてて、じっくり家捜ししてオタク感全開になる余裕もなかったもんね。
BBA結婚してくれ! 2017/07/28 21:51 No title > 氏子の小屋ってヒトツメも知ってるはずですよね。氏子のだとは知らなかったんじゃない?それにしてもキツネが着実にヒトツメを手なずけていってて笑える
もさ 2017/07/28 23:23 No title この、少しずつ手を明かされていく感じ・・・好きw一気に全員が神格アップ&勝手に相手陣営が混乱してくれたりするのかなー?わくわくが止まらない!・・・っていいところで、次はばっちゃのターンだったりしてw
名も無きハタハタ 2017/07/29 03:17 No title アオの相方の件でふと思う。各神様たちはどういうタイプが好みなんだろう?性格はそれぞれの神の個性に通じるものが好まれそうだが、外見の好み。与次郎は可憐な乙女がタイプだからシロに惚れたワケだよね、アオが過去の姿のままだったらどちらを選ぶんだろう?ジャングルの王者ターちゃんに似てるって言われた事ある自分を好いてくれそうな神様は・・・居るんだろうかw
玲子 2017/07/29 12:01 No title ミヨシ様については山形LVEさんに同意します。ミヨシ様大好き。アオ様がかわいい。がんばれ。アグリコきた!さすがおキツネ様!もう本当に先が楽しみ。LV3さんすごい!
名も無きハタハタ 2017/07/29 20:31 No title 亜久利子て何じゃと検索したら、ご当地もの? これは下手に考えるより作者様の手腕に身を任せるのが吉な予感。 キツネがどうプロデュースするか楽しみにしてます。 一瞬アツタネとノブヒロが手を繋いでるように見えちゃった…///
りゅうほう 2017/07/29 21:04 No title 亜久利子神社・・・ひとつめちゃんようやく神として認識されるんですね、金床が御神体?人間って氏子ですよね他には頼めないでしょうしね、キツネがどうやって御神体に昇格出来るのか手腕を楽しみにしています。ひとつめちゃんもハッピバースティと言うことなんですかね?お詫び品からの昇格おめでとうw
名も無きハタハタ 2017/07/30 05:46 極端に言うとヤエは過保護タイプでキツネはスパルタかな?ヤエは転ばない方法を教えるタイプでキツネは転んでも起き上がる事を教えるタイプというかもしくはヤエは机上勉強から指導するタイプでキツネはOJTで指導するタイプ?やる気を出したシロに対してちょっと意地悪な言葉もありつつもキツネは悪くなさそうな感じですねお互いにお互いをそんなに好きじゃないみたいだけど、池に撤退した事も買ってるし、行動する分には意外とウマが合うのでは…
名も無きハタハタ 2017/08/02 01:08 アオ可愛い……ミヨシとの図が兄妹というより就職で親元を離れる娘とそれを心配する父親に見えました(*⌒▽⌒*)与次郎さん現段階では不審者にしか見えないので活躍する場面はよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
末広 2017/08/10 22:21 アグリコ? 亜久利子が気になって夜しか眠れませんググって答えを知るのも無粋なので、想像してみました…鈴木アグリの子どもだな!さて、道祖神というキーワードが出て来ました長野県民なので反応してしまう〜安曇野も野沢温泉村も馴染みがあるので、どうしても仲睦まじい夫婦としか思いつかない秋田はどうなんでしょう?アオとミヨシが手を取り合ってる石像〜?
No title
ところでヤエ救出はどうなったwwww
No title
そんなことを直接に言っちゃうところが、ミヨシ様なんだよなあ(呆)。
>>「お前には兄がいることを 忘れてくれるなよ」
そんなことを直截に言っちゃうところが、ミヨシ様なんだよなあ(憧)。
No title
違うだろーっ!(使いたかった
急に引っ越すと人々が不審がると思うんだけど、
そんなレベルでない程アオは顧みられていないということなのかな。
でも逆はともかく無かった物が急に現れたら流石に怪しいんじゃ?
氏子の小屋ってヒトツメも知ってるはずですよね。
キツネの前で空気読んだかな。
それに神鳴りの時はバタバタしてて、じっくり家捜しして
オタク感全開になる余裕もなかったもんね。
No title
氏子のだとは知らなかったんじゃない?
それにしてもキツネが着実にヒトツメを手なずけていってて笑える
No title
一気に全員が神格アップ&勝手に相手陣営が混乱してくれたりするのかなー?わくわくが止まらない!
・・・っていいところで、次はばっちゃのターンだったりしてw
No title
…消えた……?
奇策搦手で攻めてく感じになるのかなぁ?
何はともあれハピバヒトツメ!
個人的に秋田漫画すごく好き
No title
各神様たちはどういうタイプが好みなんだろう?
性格はそれぞれの神の個性に通じるものが好まれそうだが、外見の好み。
与次郎は可憐な乙女がタイプだからシロに惚れたワケだよね、アオが過去の姿のままだったらどちらを選ぶんだろう?
ジャングルの王者ターちゃんに似てるって言われた事ある自分を好いてくれそうな神様は・・・居るんだろうかw
村人にも
「お前には神がついている事を忘れてくれるなよ」
(T▽T)なんてね
No title
アオ様がかわいい。がんばれ。
アグリコきた!さすがおキツネ様!もう本当に先が楽しみ。LV3さんすごい!
No title
これは下手に考えるより作者様の手腕に身を任せるのが吉な予感。
キツネがどうプロデュースするか楽しみにしてます。
一瞬アツタネとノブヒロが手を繋いでるように見えちゃった…///
No title
人間って氏子ですよね他には頼めないでしょうしね、キツネがどうやって御神体に昇格出来るのか手腕を楽しみにしています。
ひとつめちゃんもハッピバースティと言うことなんですかね?お詫び品からの昇格おめでとうw
ヤエは転ばない方法を教えるタイプでキツネは転んでも起き上がる事を教えるタイプというか
もしくはヤエは机上勉強から指導するタイプでキツネはOJTで指導するタイプ?
やる気を出したシロに対してちょっと意地悪な言葉もありつつもキツネは悪くなさそうな感じですね
お互いにお互いをそんなに好きじゃないみたいだけど、池に撤退した事も買ってるし、行動する分には意外とウマが合うのでは…
与次郎さん現段階では不審者にしか見えないので活躍する場面はよ(ノシ 'ω')ノシ バンバン
ヤエと本格的に手を組んだらえらいことになりそう
アグリコ?
ググって答えを知るのも無粋なので、想像してみました…
鈴木アグリの子どもだな!
さて、道祖神というキーワードが出て来ました
長野県民なので反応してしまう〜
安曇野も野沢温泉村も馴染みがあるので、どうしても仲睦まじい夫婦としか思いつかない
秋田はどうなんでしょう?
アオとミヨシが手を取り合ってる石像〜?