81話「野性の本能」
2018/04/06 19:09
神様セカンドライフ 81話「野性の本能」





















←前 次→ もくじ


おまけ記事
→81話より、無料版2巻と言葉の神とロードマップ
→81話より、ずるヤエとややこしフェチとビッグコア
→電書と差し入れのお知らせと素材の呼びかけと相方





















←前 次→ もくじ


おまけ記事
→81話より、無料版2巻と言葉の神とロードマップ
→81話より、ずるヤエとややこしフェチとビッグコア
→電書と差し入れのお知らせと素材の呼びかけと相方
悪魔の対話術―――相手のホンネを一方的に引き出して優位に立つための心理テクニッ
posted with amazlet at 18.04.05
ダイヤモンド社 (2017-02-27)
売り上げランキング: 260,382
売り上げランキング: 260,382
- 関連記事
-
- 83話「本当の私」
- 82話「とかくこの世はゴミだらけ」
- 81話「野性の本能」
- 80話「rising」
- 79話「院内銀山」
No title
知略的にはパインより上っぽいからパインとマタギはまだどうにかなりそうだけど、赤鬼がそのうちキレたりするんじゃないか
No title
お願いするだけだから、動物が嫌がったり不自然な行動はできず、
一方通行だから、動物から受ける情報は制限があるてとこですかな。
競馬で大儲けとかできるかも・・・
No title
カモシカさんからお手紙着いて、ミヨシは鳶に油揚げ。
神通力を使うと口内が黒く染まるのが邪悪っぽくていいですね。
コミカルにしてるけど、眷属のあり方を変えるなんてすごくない?
以前アオと自分は時代に取り残されたとか言いながら、
この発想力・応用力はさすがヤエとしか。
最後の二人なんなのイチャイチャしちゃって…
前話でアオに対して意外と重い女だと判明したヒトツメだけど、
ヒトツネの盤石っぷりときたらもう。
管理人のみ閲覧できます
No title
アオちゃん負けっぱなしでリベンジ出来ずか主人公なのにな・・・いつになったら腕輪で戦えるのやら
ヤエさん思兼神としてなんだかんだ言って初勝利だったようなきがする気のせいかなww
ヤエさんが活躍してくしてくれて僕は嬉しいです♪
マタギがせっかく逃がしたのに行方不明になる猿キチ今後の展開が気になるそしてパイン組に新たな仲間がそれは最強の武神!関羽将軍・・・さすがにないかw
No title
新しいゲーム機買う用だったのかコスプレ用じゃ無かったのか!
No title
このヤエ様可及的速やかにこの世から抹殺しないと地球が危ないやつだ……。
「号令に応える」事による瞬間的・一時的な契約で眷属に任命し、烏急降下アタック……?
だとするとかなり使いこなしてる事になりますが、キツネの物言いを鑑みると、結構仁義にもとる感じ?
でも時代の流れのようにも……。
No title
けど戻る頃にはへそくりはもう……ヤエも危ないけど氏子さんがとばっちりで危なそうw
そして確かに狩猟の人マタギとは余りにも相性が悪すぎる方法だな……
カモシカの特性あまえんぼうがめんこい!ムイ〜は彼らの甘えの仕草なのかな?
カモシカムイ〜にめっちゃ下腹部付近モロ出しにされてたけどいいのヤエ様……
ヤエの最後の煽りって「クッソ弱い癖に無謀にも神に挑んでボッコボコにされたお猿ちゃんがあまりにも憐れなので新しい武器のある場所を教えてあげてもいいでちゅけど、妖風情のお猿ちゃんは「僕ちゃん怖かったでちゅ〜エーンエーン」ってパインママのおっぱいでも飲んでるのが一番いいんじゃないでちゅかぁ?」みたいな事?
それだとするとサダムネのプライド的にパインの元には絶対戻れないよねぇ……とするとヤエは刀の在り処としてどこかを教えたからサダムネはそこに行ったって事かな?どこを教えたんだろ…
No title
この作品ならやっぱりご当地の関連ですかね。
血盟軍ってむしろ知性の神を倒すために兄さんが組んだのではw
獣上がり決死隊
眷属バイトってオイ
神様の神様による神様のための
エゴトーーク!
管理人のみ閲覧できます
No title
朝4個、晩3個でどうじゃ。よし、契約成立じゃの」
大道芸 daidougei street performing
民俗学 category : folklore
路上などで演じられる芸能。神事と結びついたものもある。
ttp://fast-uploader.com/file/7078749978285/
まいった
言霊の力というものをこんな風に利用するというのはちょっと私の中にはなかったです。
眷属でもないパートの使役をするというのも発想がなかったです。
脱帽です。
今までのヤエは相手が自分の身内だった事もあって、いくら相手を打ち負かそうとする行動でも容赦してたというか情があったからそんな怖くなく感じてたけど、情もなく興味もなくただ邪魔なだけのサダムネに対してのヤエは何かめっちゃ怖かった…
ああ毒婦ってこういう事かってなんとなく意味がわかった感じがする
悪女とかじゃなくてまさしく毒婦って単語がしっくりくる感じ
あとすごい今さらな事なんだけど、ヤエが拐われる時のヒトツメがサダムネから刃先を向けられてるシーン、あれはヒトツメが非戦闘要員で、あの場ではオールラウンダーキツネだけが唯一反応できた(ヒトツメは反応できなかった)って描写だと思ってたんだけど、いのちだいじになキツネが命を守る反応ができてるように、ヒトツメは戦闘員じゃないから戦闘用の反応をしてなかっただけで形は違えど刀鍛冶としてサダムネの刃に反応してたんだよね…ってすんごい今さらジワジワきた
あともう一つ今からなんだけど、泉光院がショタファンの心を掴んでるのに加えて、こんせいさまの隣にいるヘアピンみたいなのつけてる子も実はかなりショタレベル高いと思うのですが…
変にショタ受けを狙ってるキャラよりもショタ萌え?よくわからないなぁ?みたいな感じで書かれたキャラのが萌えるってのは、作者さんのエロ漫画よりコロコロボンボンとかの添える程度のお色気の方がグッとくるのと近い気がする…
No title
No title
BBA…長年の知識をお持ちなので、女の子だというのを忘れるのは仕方ないと思う。外見で判断すると痛い目にあう…。