金足農業の軌跡と秋田県まとめ(自分用)
まずはこちら。
>気づいてしまったので、本編にあまり関係ないんですがどうしても〜
この夏の甲子園を沸かしてくれた我らが秋田代表の金足農業高校
金足=タタラ、農業=キツネ(またはアオ)、つまり金足農高はカミセカ!
…すみません、ホントすみません、こじつけで
秋田で金足って聞くとれべるさんと金属の足が繋がってタタラを思い出しちゃうんだよな
— 融(あきら) (@meltyhip) 2018年8月21日
(あなたたちは兄弟かなんかなん?)
タタラはともかく金足農業準優勝おめでとうございます!!!!
【#高校野球】#甲子園 決勝、#金足農 は #大阪桐蔭 に2-13で敗れ、悲願の初優勝はなりませんでした。それでも秋田勢では第1回大会の秋田中以来、堂々の準優勝です。(青森出身G党面担)#100回目の夏 #秋田 #甲子園決勝 #決勝https://t.co/tdxkNeDDy0 pic.twitter.com/2gJGDLPya6
— スポニチ編集局 面担さん (@Sponichi_Editor) 2018年8月21日
ここ数日、会う人会う人みんなが浮き足立っていた不思議な日々でした。
落ち着かない気分がようやっと抜けて一安心。
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2018年8月21日
秋田勢がここまで褒められたり、話題の中心になったのは生まれてこのかた初めての経験でした。
オリンピックすら見ない人間でしたが郷土が絡むとわからんものだなあなんて。
それもそのはず、ここまで秋田全体が熱狂するなんて初めてのことです。
どんなに記憶をあさってみても、秋田県民がここまで一丸になって盛り上がったことなんてただの一度もありませんでした。
金足農業野球部
— 秋田市にぎわい交流館あう (@akitanigiwaiau) 2018年8月21日
お疲れ様でした!
会場からもありがとうの声が
鳴り止みません!
胸張って帰ってきてください!!#金足農業 #準優勝 #甲子園 なかいち pic.twitter.com/By8mIPjNGQ
甲子園を見る秋田県民の大部分はこのような目で見ています。
秋田県民「1回戦を勝ってくれればお盆楽しめていいよねー」
— よう (@Yo_szk) 2018年8月18日
鹿児島実業戦 勝利
秋田県民「お盆中に2試合もみられたら満足よ」
大垣日大戦 勝利
秋田県民「横浜高校はさすがに・・・」
横浜戦 勝利
秋田県民「ベスト4に残るわけない・・・?」
近江戦 勝利
秋田県民「😭😭😭」#金足農業 #甲子園
わも
— 高岡あまね (@fujimeigetu) 2018年8月20日
※秋田県勢16年ぶり!能代商“ビックリ”2勝!!
さらには、金足農業は日本人が好む要素を内包した絵になるチーム。
決勝エリートVSじゃんご
— かすみん (@baniraharahetta) 2018年8月20日
甲子園100回大会半端ねぇ
【金足農】
・公立高
・決勝は103年ぶり
・メンバーはほぼ地元の軟式あがり
・スポーツ紙の事前評価は「B」
【大阪桐蔭】
・私立高
・2018春の覇者
・メンバーはほぼ元日本代表経験者
・スポーツ紙の事前評価は「S」最上位 #平成最後の百姓一揆 pic.twitter.com/xx8bq4YjOw
金足農業のここまで
— まろ⊿🍌 (@doublek0606) 2018年8月20日
13年ぶりに初戦突破
↓
その13年前に負けた大垣日大を破る
↓
タレント揃いの強豪横浜に競り勝つ
↓
対近江、執念のサヨナラ2ランスクイズ
↓
強豪日大三高を倒し秋田県勢103年ぶりとなる初の決勝に
↓
決勝の相手が春夏連覇を狙う大阪桐蔭
こんなん野球漫画でも書けん展開だわ
金足農業は可愛いんだ!
— 愛を広めたい (@NekoKoma_inc) 2018年8月21日
私はどんな結果になっても最後まで彼らを応援するぞ!#甲子園#金足農業 pic.twitter.com/dD4Zsn90nh
大阪桐蔭 対 金足農業の図#大阪桐蔭 #金足農業 #平成最後の百姓一揆 pic.twitter.com/4gn66Qz3eF
— だぶ丸@R6S (@Zoo_Araucaria) 2018年8月20日
金足農業とはしゃぐ秋田 pic.twitter.com/92BTTdcqW0
— 沼ちよ子🌾連載よろしくです (@mofuta_mofuta) 2018年8月18日
金足農業勝った~ヾ(*´∀`*)ノ
— Roki@地元弘前で金農全力応援中(●´ω`●) (@ask5557) 2018年8月14日
なんか魅力ある高校だなぁ...ファンになった!
9番の選手の背中にずっとセミくっついてたけどw#金足農業#セミ pic.twitter.com/h5dKOhhyvy
そんなこんなで、日本全国を巻き込んだ金足フィーバーに発展。
府民なので大阪を応援すべきなんだろうけど、心情的に秋田を応援してしまいそうで( ˇωˇ )どっちも選手には特別な時間なのだからどっちがとかは無い方がいいんだろうけどうーん~(˘ω˘ ~)スヤァ…
— ユユ(*‘ω‘ *)SSカップル①巻発売中🌸 (@yuim_zzz) 2018年8月20日
地元高でもないのに甲子園をこんなに楽しんで見たのは初めてかもしれない…
— 融(あきら) (@meltyhip) 2018年8月21日
秋田って吹奏楽もすごいんだもんな…秋田いいものいっぱいあるのに この知られてなさ…( -∀-)
— おいでよ男鹿 (@oideoga) 2018年8月21日
高校野球決勝 金足農業の応援トランペットが凄すぎると話題に「ハイトーンえぐ過ぎw」 https://t.co/sZAAgAkKnV #高校野球 #金足農業 #大阪桐蔭
願掛けに走る秋田民たち。
秋田県農業の神様 石川理紀之助翁の御加護がありますように#金足農業 pic.twitter.com/r017lHvs9L
— あきた市民市場メイト (@ichiba_mate) 2018年8月21日
拙者、願掛けとしてiPhoneのロック画面の画像を勝負の神、破邪顕正の神である三吉霊神に変えましたで候
— 佐野@ブラック企業渡り鳥 (@kaz_sano238) 2018年8月20日
※画像の無断転載不可(公式HP)のため掲載は無し
勝負の神様三吉霊神とスポーツの神様與次郎稲荷さんの秋田勢で願掛けする。 pic.twitter.com/umwD2tRwyx
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2018年8月20日
語彙がアレになった秋田民。
おおおおめおめおめでおめでとうございますああああああああああああああ。゚(゚´ω`゚)゚。。゚(゚´ω`゚)゚。。゚(゚´ω`゚)゚。ひえー!!心臓がもたん!!! #金足農 #甲子園
— 佐々木陽子@3巻発売中 (@sasakiyoko0122) 2018年8月20日
ああああああああああ
— 逆木 一 (@sakaki_hajime) 2018年8月20日
ふぁあああああ!しきゅごいいいい
— ほほい。 (@hohoiman) 2018年8月21日
TLの秋田勢が軒並み挙動不審になっとるがな。
— ゆーふぉ (@eupho_tuba) 2018年8月20日
そして決着。
同時刻に秋田と甲子園で虹がかかりました。
— 🐯美奈🐯 (@namitigerlove) 2018年8月21日
一枚目→秋田
二枚目→甲子園
『奇跡』#大阪桐蔭高校#金足農業高校#第100回全国高校野球選手権記念大会 pic.twitter.com/XO5qGLnH7o
甲子園、その終わりに虹が出てる…
— アーメンガード/出雲・備後 (@BU9bTFyHQ0usG6R) 2018年8月21日
太平山の御方も応援に来てたんだろうなぁ…
いや絶対来てるよな…
まじ感動をありがとう
— まめちょび (@tic_tac_777) 2018年8月20日
甲子園なんとなしに、今まで見てたけど、こんな高まった甲子園はじめて#金足農業ハンパない #甲子園#準優勝以上確定おめでとう#とりあえず今から金足農業に1口送る
口から心臓が飛び出そうになるほどドキドキ試合見たのなんて久しぶりだよ!最後まで素晴らしい試合だったよ!金農おつかれさま!かっこよかった!秋田じゅうが感動につつまれているよ!秋田の誇り!帰って来たらいっぱいご飯食べてね!!!🌾🌾🌾🐷👹👹♨♨#甲子園 #甲子園決勝 #金足農業 #金農
— おいでよ男鹿 (@oideoga) 2018年8月21日
リアタイで見れなかったけど金足農業お疲れ様でした!
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2018年8月21日
全国を巻き込んだ金足旋風、勝者は桐蔭でしたが間違いなく金足が主役でした。
そして、皆が見たがった下克上の重圧を跳ね除けた大阪桐蔭に惜しみない拍手を!両校共に素晴らしい試合でした!
以上、読み返すのが困難になる前にまとめた記事でした。
- 関連記事
-
- 郷土史作りとフィールドワークは楽しいね ②
- 郷土史作りとフィールドワークは楽しいね①
- 金足農業の軌跡と秋田県まとめ(自分用)
- 雑記いろいろ
- お宝置き場
西日本より、感動をありがとう。
最高だった、最高の、平成最後の夏だった。
そしてこれを私から無理やり聞かされた私の友人(イスラエル人)から伝言を預かったので一言。
「出羽のサムライ達に神の祝福を」
まぁ、とりあえず太平山はあと一ヶ月ぐらい宴会状態だと思います。
間違いなく稲荷の肝臓が死ぬ。
だれか、だれか救援に行ってあげて!
主に秋田龍神夫婦!
判官贔屓されないわけがないみたいな要素がこれでもかとてんこ盛りだったw
でもさすがに決勝で負けた時には「あー金農の主人公属性が消えた……」と思ってたら、某所で「ス●ダンみたいな展開」と言われたみたいで「そんな所まで主人公属性が…!」と思ったw
夏は暑くて苦手なんだけど、久々に熱く楽しい夏だったと思えた
No title
判官びいきもあるのでしょうが久しぶりに高校野球を見ました。
No title
これは秋田の代表的な漫画家のLV3さんが作品として世に出すべき題材のような・・・と無茶ぶりしておいてと!
準優勝おめでとうございます。
若く見られたいわけではなく、私なんぞといっしょくたにされた先方に申し訳なくて
しかし、よかった
浮かれてたのは私だけじゃなかった
秋田県民でもないのに「我らが」と自然に出てきたのは、間違いなくLV3さんのせい…いや影響
>下克上の重圧
おっしゃる通り
なんなら悪役になりかねない、圧倒的な金農へのエール
しかし、桐蔭の選手たちは才能も実力もある子たちが日本一厳しい練習を耐え抜いて甲子園に立ってるわけで…
どちらも地元じゃないけど、本当に楽しませてもらった夏でした