メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

90話より、伏見養成校と好感度と悲しいいきもの

2018/09/02  19:51
3
神様セカンドライフ 90話「命の価値」前半より、ブログ版おまけです。

の前に。

ブログパーツを更新しましたので眺めてやってくださいまし。





あいかわらず、スマホでは見れないイケズ仕様ですがちょっとしたお遊びなので勘弁してくだしあー。
古いパーツはコチラ


では改めて。

コメントはコチラ。


>キツネお姉様・・・なるほど確かに情愛の神使。
>自らの死を乗り越えて神となった稲荷の神使との違いがそこなんでしょうね。


キツネは(とてもそうは見えませんが)主役の中で、一番生死に敏感で命に対する優しさを持った神として登場させています。

6106.jpg
いのちをだいじに。

同胞の死を何度も見てきたから死に敏感で、命を屁とも思わないアオやミヨシは気に入らない。

そんなキツネの内面や行動原理を明かすお話でした。


なお、キツネの中での好感度はこちら。

・嫌い
アオ(弱いくせに死にたがり)

・あまり好きじゃない
ミヨシ(アオと同じだけど強いから許す)
ヤエ(神話のくせに無能)

・普通
シロ(生意気だけど逃げることができるので高評価)
泉光院(生意気だけどちょろいからいい)
与次郎(軟派だけどまあまあやる)
お沢(おせっかいだけど威張らない)
アグリコ(絡み酒がうざいけど差し入れおいしい)
おこう(アメおいしい)
氏子(メシおいしい)

・好き
ヒトツメ


>ヒトツメ様の為にこんなにボロボロになっているのに、
妹分を理解してあげれなかったことを悔やむなんて・・・・
優しくて切なくて思わず泣きそうです(>_<)


土壇場になるまで理解してやれなかったのがなんとも皮肉で。


ただしこういう側面もあるので結局いつか大事になっていたのかも?


>作中ではもう神になった稲荷ばかり出てるから
あまり感じなかったけど、いざ狐から稲荷にまで
成り上がれるのはやっぱレアケースなのね。


YES!
超レアケースだけど、全国で神使たちが同じことをしているので成り立ってると思っていただけたら。

イメージとしては、妖狐に成り上がったら言葉と最低限の礼儀を仕込まれ伏見へ推薦。
(神使の配下だったり在野の妖狐だったり。キツネは後者)

その後、稲荷候補生としてミョウブ教官に心技体を叩き込まれる。
※命婦専女神(みょうぶとうめのかみ)
なお、ウカノミタマは校長先生や理事みたいなポジション。

そして稲荷勧請(稲荷を分けてもらう神事)を受けて全国へ散っていきます。

以上が私がイメージしている伏見エリート養成校こと伏見稲荷大社です。


一方、土着の稲荷はアグリコのように実績を証明し(主に金銭)正一位をいただいて神使の稲荷の資格を得ます。
お沢・アグリコ・泉光院・与次郎はこのタイプ。赤沼・雪見は…どっちだろう…?(太平山三吉神社で両稲荷の由来を聞かないと断言できない)


>表紙の方が泉光院が化けたキツネで、
前半最後に登場した方が与次郎が化けたキツネに見えるけど


ワオ!
読み手をかく乱する意図は無いので泉光院と同じ目玉の描き方をしています。

908_2018090204473033c.jpg 9011.jpg
黒目。

いっそ目の書き方全部を泉光院と同じにしてもよかったかなーなんて。


>泉光院くんちゃんさんおいしいとこ(かっこいいとこ)もってくなあ
>パイポパイポの五劫の擦り切れ泉光院くんちゃんさんのポンポコピーのポンポコナーは、狐というより狸なんだな
だから不憫かわいい
いや、今は格好いい
>このターンでどれだけ成長するんだろう
おこう(?)と事前に話を付け、戦後処理まで引き受けるとか、
この坊主どこまで覚醒するんだ。


アサリ小僧の名前がややこしいことに!

成長。
泉光院は主役ではないのでそれなりですが、キツネがダウンしている今稲荷サイドを仕切れるのは泉光院しかいません。

具体的には置いといて、暫くは出番が続きますのでご期待いただけたら~~

それはさておき悲しいキメラが生まれたよ!






>最後のキツネは本人じゃないんでしょうけど、ミヨシファミリーは見破れるかしら?
しかし、こんな風に勝負に割り込んだとなると…ミヨシ様、怒るでしょうね〜〜〜


いい顔はしないでしょうけど何も出来なかった負い目があるので怒るに怒れない…かも?


>なんだか嫌なところでシーンが切り替わった…
泉光院くんがケリをつける前に、長距離スナイプがあったり、パイン側の稲荷がタタラを攫っていったりなんて事は…
いや、タタラには生きてて欲しいんですが。
>キツネには生き延びて欲しいなあ。
>お稲荷様のご無事を祈ります
>キツネお姉様なんとか無事であります様に(>_<)


この辺は後半、あるいは今後語られると思いますのでもうしばらくお待ちいただけたら~~


以上、いつものおまけでした~~~
関連記事

コメント

コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/09/02 23:30

No title

キツネは胃袋をつかまれると弱いのか。
ならヤエも理詰めより重詰めで懐柔できるんじゃね?
パインの所から戻ったら、たんとキツネに振る舞ってあげて。
コメントアバター画像
BBA(略) 2018/09/03 07:11

氏子に餌付けされてるキツネも実はチョロい……?
同じご飯食べてても餌付けされてるように感じないBBAはやっぱり只者じゃない
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/09/04 20:12

キツネ旧知の仲のミヨシ組ほぼ気に食わないのか…w
一度は飛び出したもののそれでも何だかんだ一緒にいて世話焼いてる辺りのキツネのミヨシ組に対する情が見えるっていうか憎まれ口叩きながら面倒見の良い性格が出てる気がする

てか改めて思うけどキツネが眷属の狐ちゃんたちにめっちゃ優しいの本当かわいい

コメントの投稿