91話「慈愛の激神」
2018/10/05 19:16
神様セカンドライフ 91話「慈愛の激神」






















←前 次→ 目次



おまけ記事
91話より、真打ウマと変わるキツネとじわスッキリ
あちこちより、近況と昭和のジジイともぐりたい
91話より、アオとキツネの関係とド王道
読者様よりHDDと集合絵をいただきました+絵の期待値
あちこちより、日常回と絵の話と美馬降臨






















←前 次→ 目次



おまけ記事
91話より、真打ウマと変わるキツネとじわスッキリ
あちこちより、近況と昭和のジジイともぐりたい
91話より、アオとキツネの関係とド王道
読者様よりHDDと集合絵をいただきました+絵の期待値
あちこちより、日常回と絵の話と美馬降臨
- 関連記事
-
- 神様セカンドライフ完全版10巻販売中!
- 92話「もう一度あなたに」
- 91話「慈愛の激神」
- 90話「命の価値」
- 89話「情愛の神使」
No title
あ、主人公だったか。
No title
元は狐であっても人型のままじゃ無理か。
その点で狐に化けるというのは正しい判断なんでしょうね。
治癒できたとしても、牛馬と勝手が違う分アオも苦労しそう。
頑張りすぎて最後にぶっ倒れて再入院とか。
アオの前で泣き笑いするおこうかわいいんじゃぁ~^^
おこうの中でアオは頼れる王子様みたいな感じなのかも。
No title
何故か一瞬、時々左右の足を逆にするれべるさんにシビアな読者たちのことかと思ってしまった……。
アオ様…いっぱいちゅき
あーもー、アオ様カッコイイ! !好き!
キツネ様ここまでがんばりすぎだけど、あともうひと踏ん張りがんばって!
治癒の話聞いて心配する泉光院の横で、希望が見えたヨジ様とおこう様の表情が可愛いです。
しかし氏子さんの家って、七つ未満の神様見える子からしたら、賑やかで光って見えそう。
大好きだーーーっ!!
No title
そして作者様の画力向上もあってキャラの体つきがだんだんエロさを増していく
特に今回のアオ
1つの話しの半分なんだぜ
それで
と思うほど完璧なヒキ!
張れ!キツネ!アオはやってくれる!
No title
No title
キツネに化ける(戻る?)ことで
治療を試みるのか~!
成程!
キツネたん、頑張って乗り越えてくれ~!!
あと、確かにアオちょっと色っぽくなってきた気が!
No title
と嘆いたところにこの広告(笑)。確かに右の一馬力や幽世の印象が強くてすっかり忘れていた神通力で、まさにダークホースなのですが!!
No title
アオ様の活躍はもとより、
初登場時からは考えられない泉光院様の必死な感じに
涙腺崩壊です
王道素敵です!
No title
動物なら出来るんだろうなそして何でこんな状態なのに素直になれないんだ狐軍団?治る可能性に素直に賛同…無理かキツネとアオちゃんだもんなw
No title
ないので欲しいものリストを代わりに…
やはり家畜の医者でした
No title
キツネ!
しなないで!!
アオがダチの話をして説得してる時に、みんなが涙目なのがなんかもうみんな愛おしいよね…みんなまとめて抱きしめたくなるよね…
キツネの事を思ってるのもあるかもだし、もしかしたら自分の大切な人の顔が思い浮かんだのもあるかもだし、みんなの表情ほんと良き…
アオはいくら言葉を尽くして説得するよりもヒトツメの名前出すのが一番キツネに効くってわかってるのかね…
アオはそういうのを意図的にというかわざと言うとかはしなさそうだけど、無意識的に理解してて天然でキツネの為に言ってても、ヒトツメの事を思って言っててもグッとくる…
ていうかもうアオは無意識的にどっちの事も思って天然で本気で言ってそう……
ちょっともう何が言いたいのか自分でわからなくなってきた…語彙力がない……
アオとキツネは互いが互いに気に食わないと思ってるだろうけど、キツネも退かないアオを使わないとか言ってたし、互いに互いをあいつなんか死んでもいいなんてこれっぽっちも思ってない辺りがさぁ…….
二人の死生観も当然あるんだろうけど、もーやっぱりこういうのを見せられちゃうと本当もーアオとキツネほんと仲良くしなーっておせっかいなクラスの女子とかいっつもケンカしてる姉妹のお母ちゃんみたいな気持ちになっちゃうよほんともー…
あと、こんなにも登場人物みんなが分かるくらいにキツネの情緒面に変化があった事と、その変化をもたらしたのがヒトツメの存在だって事をみんながわかってるというのを考えると、キツネの鉄の心を打ったヒトツメの行動が改めて思われるなぁと…
あの時キツネはヒトツメにとってはただの性悪狐のようなもので、逃げ出せる状況でも逆らえる状況でもなかったから、キツネの御神体を直せって命令に従わなければならない状態で、たぶんキツネもそれをわかってからキツネが手を引くってなった時に、キツネはその事は当然反故にされるだろうとすぐに諦めた
でもヒトツメは、キツネがヒトツメを見込んで御神体を任せた事に対して、敵だろうが何だろうが技神として頼まれた仕事は心を込めて責任を果たした、それがキツネの心を打った
この時のヒトツメはたぶんキツネがいかに伏見ファーストなのかも知らないし、どういう経緯で御神体が壊れてしまったかも知らないし、もしかしたら目の前の性悪狐はただの気まぐれで御神体を寄越したのかもしれない(そういえばあの時まだヒトツメには御神体がない状態?という事はヒトツメとしてはあんまり御神体の大切さわかってなかったりする?それとも神様はみんは元から御神体の大切さがわかってるのかな?てか物を大切にするヒトツメは元々御神体の大切さがわかってたりするかな?)でも任されたからには自分の納得のいく仕事をする
そういう背景を知ってようが知ってまいが
なんかそういう事だったのかなと今さら思いを馳せてじわじわきている
私の頭が足らないだけなのかもしれないのですが、このお話はその時その時であーなるほどそっか!って思うんだけど、後から後からエピソードが重なってくに連れてじわじわと「あ….あの時のはこういう」
はー心のままにがーっと長文すみません……
前のコメントも随分長いのにまだ書き足りなくて連投しちゃってすみません…!
「あ…あの時のはそういう事だったのか…!」って改めて腑に落ちる事がすごくたくさんあるなと思います
なんというか、最初の方はなるほどそういう事か!ってすごくスッキリした感じになって、話が進んでいくにつれてふと前のエピソードが自然に思い出されて、じわじわとなるほどそういう事か……って染み渡る感じになります
そしてヒトツメが鉄の心を打ったエピソードを思い返すとやっぱり同時にヤエの失敗を思い出してしまう…
ヤエも知恵の神だから目の前の難事は全て自分の知恵と知識を以って解決するくらいの気概でキツネの御神体事件を解決していれば…しかもヤエはキツネが伏見ファーストな事も知ってるよね……私はヤエの事すごく好きだけど、それはキツネからしてみれば口だけ達者でいざという時に使えない、しかも他者の心情を解しない、神話のくせに無能ってなっちゃう……って思った…
本当何回も同じ事繰り返し書いてすみません…
でも本当エピソード追加されるごとに前の事がじわじわと思い返されちゃってつい書いてしまう……
No title
意地っ張りなキツネも、これで素直に聞くほかないでしょう!ていうか聞いて下さいお願いします。
あと、与次郎の泣きべそが…いい!
あんまり泣きそうにないキャラの泣き顔ってちょっとジンときます。
…性癖じゃないですよ⁈
No title
今度嫁にプロポーズする時に使わせていただきます
本当に光った…
泉光院その場所代われ!って思う読者が多そう(笑
No title
まあさっきまで本音をぶつけてた照れもあるのかね。
「お前が必要なんだ」って直球で言えるのがアオなんだなあ。
傷跡が残っても、ヒトツメの為に負った傷跡なら
キツネはむしろ勲章に思うかも?(ちょっと怖い
あと与次郎と泉光院もケガしたんだからおこうに治してもらいな。
泉「ありがとおっぱい」
泉「…すまなかった」
これがホントの神回
No title
ヒーローみたi……あっヒロイン、ヒロインか!
アオ〜!
もう、最高!
見返りを求めず,むしろなるべく秘密裏に助けていくヒーローって感じがとてもいい...!!
あまりにもカッコイイから
あいつはそこまで強くねえって叫んでるシーンで右手に巻いてる布が消えてるとか
仲間の為に...って言ってるシーンの窓枠に手をかけてるのが左手っぽいのに布が巻かれてるとか,そんなの全然気が付かないです!!
No title
今後キツネの態度も変わるのかな?
No title
気張って能力外の力を使ったわりに余裕があるように見えるけど
実は無理してるのかではないかと不安になっちゃう。
声は聞こえないだろうけど、だれもいないはずの2階から
ドスドス音がするのは怖いだろうなあ。
男らしすぎるでしょ!もう惚れた!
元から惚れてたけど、惚れ直した!!!
No title
読み終わって、力抜けました。
手の施しようがない致命傷を、治療可能な程度にまで癒した蒼前様の力…神通力。
だけどアオにできるのはそこまでで、そこから先は人神おこうさんが治療する…
どの神様も万能じゃない。だから、繋いで支えて成していく。
こんな神々に見守られている人たちが、優しくならないわけがない!
…あの父子は、最初から 神様との縁がなかった、もしくは自ら神との縁を切っていたのかも知れませんね…
今頃、どこで どんな暮らしをしているやら いないやら。
そして、見守るべき人々のいない神様の孤独を思うと、とても寂しい気持ちになります。
タタラはどうなったんでしょう。御仏に仕えてる泉光院は、果たしてタタラにとどめをさせたんでしょうか…座して待ちます。
久々に大活躍してもそれを周りに吹聴せず秘密裏に処理するとか…
アオとキツネ、いがみあっている場面ばかり目につくけれど、ちゃんと仲間だと思って相手のために行動するところは行動してて、なんかこの2人の関係性がすごく好きです。
最近アオのブラ小さくなってきてる…?神格とともに成長してるのでしょうねなるほど
と言うことは、アオって馬は馬でも…
No title
それはさておき、何と気になる次回予告であることか。英題、この期に及んで、赤鬼は誰と戦わなければならないのでしょう。そして邦題、これはいったい誰の言葉なのでしょう。タタラ(→ヒトツメ。「戦いを申し込みたい」)かヒトツメ(→タタラ。「鍛冶神に戻って欲しいっス」)と思わせておいて、実はパイン(→タタラ。「仲間だと、愛していると言わせてちょうだい」)? ……またどれも的外れかな。
No title
よかった!!
おだいじに!!!
No title
キツネが治ったのも良かったですが、ツンデレ度がキツネのなかでさらに上がりそうで楽しみです。
後はタタラの結果。パインとの終結に向けてですね。
その感じは前からありましたけど今回はっきりと描かれてて感動
本山の稲荷様と組んだら世界が取れるんじゃ…
No title
最後の去り際の爽やかな顔がすっごい好き、大好き
No title
が、
これまでもずっと思っていたことなんですが、
がが、
『三吉潰し』編に入ってからのアオのセリフったら、もう『疾風伝』の頃のNARUTO@竹内順子の声でしか再生されないんだってばよ!
カミセカ、深夜アニメとかになんねがなあ。
おらほんどにcv.竹内順子で見てみで!