92話より、和解とヒトツメの可能性と開けてない
2018/10/27 18:41
神様セカンドライフ 92話「もう一度あなたに」から、ブログ版おまけになります。
コメントはこちら。
>……………っもーーーーーー!!!!
あのさぁ!あのさぁ!!
ほんとね!アレだよね!もうほんとアレ!
もうほんと好きでしかない!
>戦いの後の、安らぎのひとときって感じですね。生きてるって素晴らしい〜
>ほっほーぅ!ありがとうございます。
イエイ!
ベタなんで心配でしたが楽しんでもらえてよかったです!
>最後までヒトツメは蚊帳の外かと心配でしたが、決めてくれました。
真相は伏せるにしても、ちゃんと落とし前はつけなきゃねキツネ。
やっぱりここは描いておかないと締まらないかな?的なキツネアフターのお話でした。
ただしキツネのお話しはヒトツメが重要な要素ですが、過去の清算やアオとの歩み寄りがメインですのであっさりめに。
1話丸々使うことも考えたんですが、助長かな?なんて。
>素直なキツネ姐さんも最高っス (´ω`)
>アオの行動でキツネの雰囲気が少し和らいだような。
>影でアオを褒めてやるのも従来は考えられなかったこと。
キツネもかなり変わったものですな(しみじみ
>アオについて語ってるキツネが 優しい顔してて なんか泣けました。
>キツネなんつーいい顔をするんや、うるっときてしまいましたよ
ッシャ!
キツネ回ラストは、(認めるしかないから)困った顔と(アタシの負けよ)やれやれが混じった笑顔で締めようと決めていたので湧いていただけて嬉しいです!
親友のような守りたいものが無かったため、アオが理解できませんでしたがそれも過去。
アオの前で笑顔を見せるかはわかりませんが、心の中ではしっかと認めた。
そんな新生キツネのバースデイでした。
>滅茶苦茶尊いしヒトツメが10割美少女だし最高だし
>言いたいこといっぱいあるけど文字数多くなりそうだからこれだけにしておく
「約束ッス」のコマはずるい(褒め言葉)
>「ばか」のところのヒトツメ
今までで一番美しく、可愛いと思った
気持ちが入ってるなあ
>髪下ろした一ツ目かわいい!!
>キツネにほっぺ撫でられてる時のヒトツメ、めちゃくちゃ可愛くないですか⁈
以前、ヒトツメの可能性を見せ付けられたので頑張りやした!
ヒトツメをかっこよくすることは出来るけど可愛くするのは無理?
なんて思っていたところ、このイラストを見せられて間違いに気づきました。

いつものヒトツメ
これからもヒトツメの可能性を探して行くのでお付き合いいただけたら~~
>かつて泣き崩れるキツネを受け止めたヒトツメが
今度はキツネにすがりつく。
思えばアオが負傷してからの展開でもそうでした。
仲間のために強くもなれるし、ひどく動揺もするのが彼女なのですね。
支え支えられ。
そんな二人はベストパートナー!
>一つ目の眼帯なしの顔がいいですねえ。
右目は見えていないのでしょうか、火の光に焼けたというなら明暗を判別することはできるのでしょうか。
黒い眼の中の瞳の涙は哀しくも、愛らしくもあります。
失明してるので見えていないです。
なお恥でもコンプレックスでも無い職人の誇りなので、見せることに抵抗が無いのがマヒトツ族(?)共通の性質です。
そして、だからこそ裏目に出たのがタタラです。
>普段の格好より男装してる方が女の子っぽくって可愛いじゃないですか!!!
涙目だっていうのもあるのだろうけど...でも袈裟スタイルのヒトツメちゃん可愛い...(何かの扉が開く音)
男装の麗人的なこと?


人のことは言えないけど、やっかいな扉を開けましたね~(ニヤニヤ
>枯れ専かそんなジャンルも有るのかww
えっとヤエさん一番で金精様二番かなって俺枯れ専じゃないけどね!!
こちらもやっかいな扉を…って開けてない!
なお、ババアと言われて「そうじゃよ」と返すのがおこう。
ババアと言われて「なんじゃと!」と返すのがヤエ。
ババアと言われて「試してみるか?」とR18展開に持って行こうとするのが金勢様と金精様です。
>ここまで見てて今更な質問なんですけど神様の体の仕組みって人間と変わらないのかしら…
同じってことで一つ。
その辺も考えようと思えばなにかしら浮かぶんですが、そこまでやっちゃうと読み手がついてこれないと思うので~
>ナイス、ヨジ様!
>あと与次郎は大きな括りでの「ラブ」に対してめちゃくちゃ寛大なんだなと
>あと与次郎はナイス!
野暮なことはしない。それが与次郎スタイル。
>凄い泣ける内容なのに、ヒトツメターンに入る前の与次郎の顔が(笑)
与次郎の変化は人間で例えるなら、カツラをかぶったからOKっしょ的な手抜きスタイル!
>与次郎大きな括りでのラブ(≒情)に寛容ってコメントしたけど、そういえばツネ与次泉光はみんな結構情に敏感な気がしてきた
以前のタイトルの「情愛の神使」ってキツネの事と思ってたけどもしかして三人ともか?と今さらながら思いました…
泉光院は色々あってああなりました(もう少し)。
与次郎は…(言いたい
>これは
キツネ脱落の予感
アオは外傷で済みましたがキツネの場合はもっと深刻です。
少なくとも冬の間は戦線復帰は無理かも?
>やめろ大江裕!その顔やめろ!泣く前に笑うだろ!
と、とばっちりを喰らう三吉霊神じゃなく大江くん


キツネ回EDテーマ
独特なジャケットが多いので気に入っている演歌シリーズ。
なんか『嘘』ってワードが入った演歌のタイトルって多そう…と思い探した一品ですので御一笑いただけたら~
>泉光院くん、もしかして 今 オレンジのつなぎ着てます?(見たいw)
それとも予備の袈裟衣?
>身ぐるみはがれた泉光院が気になってる。
>そろそろタタラのほうが気になってしかたがない。
泉光院はともかく(ともかく?)表紙が表紙なのでタタラについては後半でがっつりと。

登るタタラ?
おそらく次回を読めば、終わりまでの道筋が見えると思うので是非読んでいただけたら!
以上、いつものおまけでした~~
コメントはこちら。
>……………っもーーーーーー!!!!
あのさぁ!あのさぁ!!
ほんとね!アレだよね!もうほんとアレ!
もうほんと好きでしかない!
>戦いの後の、安らぎのひとときって感じですね。生きてるって素晴らしい〜
>ほっほーぅ!ありがとうございます。
イエイ!
ベタなんで心配でしたが楽しんでもらえてよかったです!
>最後までヒトツメは蚊帳の外かと心配でしたが、決めてくれました。
真相は伏せるにしても、ちゃんと落とし前はつけなきゃねキツネ。
やっぱりここは描いておかないと締まらないかな?的なキツネアフターのお話でした。
ただしキツネのお話しはヒトツメが重要な要素ですが、過去の清算やアオとの歩み寄りがメインですのであっさりめに。
1話丸々使うことも考えたんですが、助長かな?なんて。
>素直なキツネ姐さんも最高っス (´ω`)
>アオの行動でキツネの雰囲気が少し和らいだような。
>影でアオを褒めてやるのも従来は考えられなかったこと。
キツネもかなり変わったものですな(しみじみ
>アオについて語ってるキツネが 優しい顔してて なんか泣けました。
>キツネなんつーいい顔をするんや、うるっときてしまいましたよ
ッシャ!
キツネ回ラストは、(認めるしかないから)困った顔と(アタシの負けよ)やれやれが混じった笑顔で締めようと決めていたので湧いていただけて嬉しいです!
親友のような守りたいものが無かったため、アオが理解できませんでしたがそれも過去。
アオの前で笑顔を見せるかはわかりませんが、心の中ではしっかと認めた。
そんな新生キツネのバースデイでした。
>滅茶苦茶尊いしヒトツメが10割美少女だし最高だし
>言いたいこといっぱいあるけど文字数多くなりそうだからこれだけにしておく
「約束ッス」のコマはずるい(褒め言葉)
>「ばか」のところのヒトツメ
今までで一番美しく、可愛いと思った
気持ちが入ってるなあ
>髪下ろした一ツ目かわいい!!
>キツネにほっぺ撫でられてる時のヒトツメ、めちゃくちゃ可愛くないですか⁈
以前、ヒトツメの可能性を見せ付けられたので頑張りやした!
#よその子の顔だけ描きたい 番外編!
— えむむ (@emriko955) 2018年6月8日
LV3さん(@osLV3)のヒトツメを描かせていただきました〜😊勝手に拉致←すみませんw 本編ではギャグ担当&おいしい役で大好きです😊 pic.twitter.com/AR8By1A1dD
ヒトツメをかっこよくすることは出来るけど可愛くするのは無理?
なんて思っていたところ、このイラストを見せられて間違いに気づきました。

いつものヒトツメ
これからもヒトツメの可能性を探して行くのでお付き合いいただけたら~~
>かつて泣き崩れるキツネを受け止めたヒトツメが
今度はキツネにすがりつく。
思えばアオが負傷してからの展開でもそうでした。
仲間のために強くもなれるし、ひどく動揺もするのが彼女なのですね。
支え支えられ。
そんな二人はベストパートナー!
>一つ目の眼帯なしの顔がいいですねえ。
右目は見えていないのでしょうか、火の光に焼けたというなら明暗を判別することはできるのでしょうか。
黒い眼の中の瞳の涙は哀しくも、愛らしくもあります。
失明してるので見えていないです。
なお恥でもコンプレックスでも無い職人の誇りなので、見せることに抵抗が無いのがマヒトツ族(?)共通の性質です。
そして、だからこそ裏目に出たのがタタラです。
>普段の格好より男装してる方が女の子っぽくって可愛いじゃないですか!!!
涙目だっていうのもあるのだろうけど...でも袈裟スタイルのヒトツメちゃん可愛い...(何かの扉が開く音)
男装の麗人的なこと?
人のことは言えないけど、やっかいな扉を開けましたね~(ニヤニヤ
>枯れ専かそんなジャンルも有るのかww
えっとヤエさん一番で金精様二番かなって俺枯れ専じゃないけどね!!
こちらもやっかいな扉を…って開けてない!
なお、ババアと言われて「そうじゃよ」と返すのがおこう。
ババアと言われて「なんじゃと!」と返すのがヤエ。
ババアと言われて「試してみるか?」とR18展開に持って行こうとするのが金勢様と金精様です。
>ここまで見てて今更な質問なんですけど神様の体の仕組みって人間と変わらないのかしら…
同じってことで一つ。
その辺も考えようと思えばなにかしら浮かぶんですが、そこまでやっちゃうと読み手がついてこれないと思うので~
>ナイス、ヨジ様!
>あと与次郎は大きな括りでの「ラブ」に対してめちゃくちゃ寛大なんだなと
>あと与次郎はナイス!
野暮なことはしない。それが与次郎スタイル。
>凄い泣ける内容なのに、ヒトツメターンに入る前の与次郎の顔が(笑)
与次郎の変化は人間で例えるなら、カツラをかぶったからOKっしょ的な手抜きスタイル!
>与次郎大きな括りでのラブ(≒情)に寛容ってコメントしたけど、そういえばツネ与次泉光はみんな結構情に敏感な気がしてきた
以前のタイトルの「情愛の神使」ってキツネの事と思ってたけどもしかして三人ともか?と今さらながら思いました…
泉光院は色々あってああなりました(もう少し)。
与次郎は…(言いたい
>これは
キツネ脱落の予感
アオは外傷で済みましたがキツネの場合はもっと深刻です。
少なくとも冬の間は戦線復帰は無理かも?
>やめろ大江裕!その顔やめろ!泣く前に笑うだろ!
と、とばっちりを喰らう三吉霊神じゃなく大江くん
キツネ回EDテーマ
独特なジャケットが多いので気に入っている演歌シリーズ。
なんか『嘘』ってワードが入った演歌のタイトルって多そう…と思い探した一品ですので御一笑いただけたら~
>泉光院くん、もしかして 今 オレンジのつなぎ着てます?(見たいw)
それとも予備の袈裟衣?
>身ぐるみはがれた泉光院が気になってる。
>そろそろタタラのほうが気になってしかたがない。
泉光院はともかく(ともかく?)表紙が表紙なのでタタラについては後半でがっつりと。

登るタタラ?
おそらく次回を読めば、終わりまでの道筋が見えると思うので是非読んでいただけたら!
以上、いつものおまけでした~~
- 関連記事
-
- 作業環境大幅アップグレードの感謝の報告。
- あちこちより、ミヨミヨ様とジュースと息抜きラフ。
- 92話より、和解とヒトツメの可能性と開けてない
- あちこちより、日常回と絵の話と美馬降臨
- 読者様よりHDDと集合絵をいただきました+絵の期待値
No title
泉光院くんちゃんはショタっ子ランドで半ズボンはかされてるよ
No title
ある意味、アオがキツネの心を折って勝ったみたいな。
今後キツネがアオにどう接するか楽しみ。
でもあんまり態度を変えちゃうと
また「キツネはそんなこと言わない」になっちゃうw
普段女性らしさ皆無な格好をしている人が男装をすることによって,逆に服装との対比でその人の女性らしさがにじみ出る素晴らしさ?を感じました...
なんだコレ...厄介な扉を開けてしまったと思ったら一歩目から沼だった...(歓喜