神様セカンドライフ11巻配信開始と甘味とCIV5
2018/11/15 18:56
今回は、お知らせと頂き物とあちこちからのおまけです。
まずはこちら。
完全版・神様セカンドライフ11巻が完成しました!

79~86話まで収録し、コラム3本と各種おまけやアレな人物紹介を詰め込んだ全212ページになります。
現在はpixivBOOTHのみ配信(pixivBOOTH版のみ完全所有いただける仕様になっておりますのでお勧めです)。
審査が終わり次第、Amazon・楽天で順次配信されます。
(マンガハックPerry版は11月下旬配信予定です)



そんなわけで完全版・神様セカンドライフを是非よろしくお願いします。
続きましてこちら!
高岡あまねさんよりギフト券をいただきました!
あいにく近場のローソンが改修中だったので、日を置いて早速購入!
エクレアとどら焼きを緑茶でさっぱりさせる最強のコンボ!
あまねさん、ごちそうさまでした~~!!
なお、高岡あまねさんはマンガを描いている方です。
ジャンルは恋愛もの、BLもありますが習合(隠語)までいかない作風で読後感はほっこりです。
一押しは『ただいま。』ですので皆様もぜひ!
続いては「あちこちより、ミヨミヨ様とジュースと息抜きラフ。」から。
〉そういえば思い出したロシア料理店の店主が教えてくれたロシア流のウォッカの飲みかた:口に含むことなく一気に喉に流し込む
……お前ら酒を味わうって言葉知ってるのか、と思わずツッコみたくなったあの日でしたが、太平山様もそんな飲み方な気がした今日この頃でした。
酔うために飲むって感じ?それともビール的なのど越し!みたいなもんなんだろうか…?
〉風邪ひきかけの時に寝酒としてウォッカをショットで胃に入れて寝ると、体が温まるのか一発で風邪気味治る。体内消毒。
これは有用な情報!
調子がよくないときに試してみます!
〉アオツネ共闘、本編でも見られたらいいなあ。
いや46話でもあったのはあったけどね、
単純にド外道な敵をスカッとやっつける感じで。
魅力的~!
機会があったら実現させたいけど、二部ではちょいと無理そう。
やるなら三部?
〉鍵コメ
三部以降はわかりませんが、二部ではもう泥臭い戦い方もしたしたっぷり魅せ場を作ったので十分かなって。
なんというか、過去の清算も決別も済んだと考えているので次の活躍はそれとは違うテーマにしようかな?なんて。
次は「作業環境大幅アップグレードの感謝の報告。」から。
〉完全に構築した今からだとちょっと面倒くさいですけど、システムドライブをSSDにすると更にびっくらこくレベルで快速になりますよ
ざっくり調べてみたら、読み書きの早い新規格のハードディスク的なものらしいです。


スペックは容量で比べると現行のHDDの約二倍の価格帯。
この差が埋まっていくとSSDが標準になるんだろうなあなんてことを思いました。
〉メモリ16GB、第8世代CORE I7にしてPC起動用SSDとデータ保存用HDDを搭載すると腰を抜かすかも
SSDに加えて、メモリ倍増とCPU世代アップ。
そりゃあ早いでしょうとド素人でもわかるリッチなスペック!(おそらく5万円クラス?)
いつものパターンだと、今の環境で三年は過ごすはずなんでその後かなあなんて。
そうそう、ちょっとした気の迷いからSTEAMをのぞいたらCIV5が動くスペックだったことが発覚!

スペックの見方が分からないのでデモを落としてみた。
ゲームするために環境を上げたわけじゃないけど…でもこれは……。
ラストは「92話より、シロ登場と仏教系稲荷」から。
〉ブルードラゴンと聞いて何を連想するかで世代がわかりそう。
え?自分はソーサリアンですよ。ボス戦BGM最高。
〉ブルードラゴンと言えば
ブルーアイズホワイトドラゴン!
次回、泉光院死す!
デュエルスタンバイ!
私はXBOX360コーナーにいつも置いてあったゲームを思い出します。


360は、Haloメインでたまに違うやつを遊ぶみたいな使い方でしたので結局やらなかったなあ。
そういえば、WIN10でXBOXLIVEが標準装備されてるけどなんのためにあるの…?

懐かしい!
〉鍵コメ
はじめて見た!
お話はもちろんのこと、こういった地元にフォーカスした作品っていいですよね!
(地主さんが悪者ポジなのかと思ったら違ったり、村娘をもう少しかわいくしてやれよって思ったり色々と新鮮!)
以上、配信のお知らせといつものおまけと頂き物の紹介でした~~
まずはこちら。
完全版・神様セカンドライフ11巻が完成しました!

79~86話まで収録し、コラム3本と各種おまけやアレな人物紹介を詰め込んだ全212ページになります。
現在はpixivBOOTHのみ配信(pixivBOOTH版のみ完全所有いただける仕様になっておりますのでお勧めです)。
審査が終わり次第、Amazon・楽天で順次配信されます。
(マンガハックPerry版は11月下旬配信予定です)



そんなわけで完全版・神様セカンドライフを是非よろしくお願いします。
続きましてこちら!
あまねさん(@fujimeigetu )、gifteeよりの差し入れ確かに頂きましたー!
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2018年11月1日
ありがとうございます~~! pic.twitter.com/d3wNQNZhJ3
高岡あまねさんよりギフト券をいただきました!
あいにく近場のローソンが改修中だったので、日を置いて早速購入!
giftee経由でもらったチケットを引き換えてきました!
— LV3@秋田推し (@osLV3) 2018年11月8日
あまねさん(@fujimeigetu )ごちそうさまでした~~~! pic.twitter.com/Fn4ZToj92l
エクレアとどら焼きを緑茶でさっぱりさせる最強のコンボ!
あまねさん、ごちそうさまでした~~!!
なお、高岡あまねさんはマンガを描いている方です。
ジャンルは恋愛もの、BLもありますが習合(隠語)までいかない作風で読後感はほっこりです。
一押しは『ただいま。』ですので皆様もぜひ!
azure magic
当サイトではオリジナルWeb漫画(BL/NL)を中心に更新しています。BL・同性愛表現・一部性的表現があります。苦手な方は当該コンテンツの閲覧をご遠慮ください
続いては「あちこちより、ミヨミヨ様とジュースと息抜きラフ。」から。
〉そういえば思い出したロシア料理店の店主が教えてくれたロシア流のウォッカの飲みかた:口に含むことなく一気に喉に流し込む
……お前ら酒を味わうって言葉知ってるのか、と思わずツッコみたくなったあの日でしたが、太平山様もそんな飲み方な気がした今日この頃でした。
酔うために飲むって感じ?それともビール的なのど越し!みたいなもんなんだろうか…?
〉風邪ひきかけの時に寝酒としてウォッカをショットで胃に入れて寝ると、体が温まるのか一発で風邪気味治る。体内消毒。
これは有用な情報!
調子がよくないときに試してみます!
〉アオツネ共闘、本編でも見られたらいいなあ。
いや46話でもあったのはあったけどね、
単純にド外道な敵をスカッとやっつける感じで。
魅力的~!
機会があったら実現させたいけど、二部ではちょいと無理そう。
やるなら三部?
〉鍵コメ
三部以降はわかりませんが、二部ではもう泥臭い戦い方もしたしたっぷり魅せ場を作ったので十分かなって。
なんというか、過去の清算も決別も済んだと考えているので次の活躍はそれとは違うテーマにしようかな?なんて。
次は「作業環境大幅アップグレードの感謝の報告。」から。
〉完全に構築した今からだとちょっと面倒くさいですけど、システムドライブをSSDにすると更にびっくらこくレベルで快速になりますよ
ざっくり調べてみたら、読み書きの早い新規格のハードディスク的なものらしいです。
スペックは容量で比べると現行のHDDの約二倍の価格帯。
この差が埋まっていくとSSDが標準になるんだろうなあなんてことを思いました。
〉メモリ16GB、第8世代CORE I7にしてPC起動用SSDとデータ保存用HDDを搭載すると腰を抜かすかも
SSDに加えて、メモリ倍増とCPU世代アップ。
そりゃあ早いでしょうとド素人でもわかるリッチなスペック!(おそらく5万円クラス?)
いつものパターンだと、今の環境で三年は過ごすはずなんでその後かなあなんて。
そうそう、ちょっとした気の迷いからSTEAMをのぞいたらCIV5が動くスペックだったことが発覚!

スペックの見方が分からないのでデモを落としてみた。
ゲームするために環境を上げたわけじゃないけど…でもこれは……。
ラストは「92話より、シロ登場と仏教系稲荷」から。
〉ブルードラゴンと聞いて何を連想するかで世代がわかりそう。
え?自分はソーサリアンですよ。ボス戦BGM最高。
〉ブルードラゴンと言えば
ブルーアイズホワイトドラゴン!
次回、泉光院死す!
デュエルスタンバイ!
私はXBOX360コーナーにいつも置いてあったゲームを思い出します。
360は、Haloメインでたまに違うやつを遊ぶみたいな使い方でしたので結局やらなかったなあ。
そういえば、WIN10でXBOXLIVEが標準装備されてるけどなんのためにあるの…?

懐かしい!
〉鍵コメ
はじめて見た!
お話はもちろんのこと、こういった地元にフォーカスした作品っていいですよね!
(地主さんが悪者ポジなのかと思ったら違ったり、村娘をもう少しかわいくしてやれよって思ったり色々と新鮮!)
以上、配信のお知らせといつものおまけと頂き物の紹介でした~~
- 関連記事
-
- マンガハックPerry版発売と浮き足立つ田舎民
- 93話より、仏の稲荷とイノセントたち。
- 神様セカンドライフ11巻配信開始と甘味とCIV5
- 92話より、シロ登場と仏教系稲荷
- 作業環境大幅アップグレードの感謝の報告。
No title
タタラが笑ってる…
ヤエはいつ戻れるのかしら。
そして再び拙作を紹介していただいてありがとうございます!嬉しいです!
習合で笑いました!
ウォッカは…果実酒作るのはいかがですか?
かりん酒は、喉がいがらっぽい時に煮詰めてアルコール飛ばして飲むと効きますよ。
No title
泉光院はお姉様たちにモテモテやね。
カブトムシJrが意外とマトモな思考してて安心した。
主を止めないから、金精様の神使くんほどのガッツはなかったか。
No title
溢れるサービス精神には毎度頭が下がります。
狐「いらないんだったら(ほしいほしいほしいほしいほしいほしいほ」