メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

94話「赤鬼と青龍」

2018/12/14  19:00
30
神様セカンドライフ 94話「赤鬼と青龍」
                                         



2life9400.jpg

2life9400a.jpg

2life9400b.jpg

2life9401.jpg

2life9402.jpg

2life9403.jpg

2life9404.jpg

2life9405.jpg

2life9406.jpg

2life9407.jpg

2life9408.jpg

2life9409.jpg

2life9410.jpg

2life9411.jpg

2life9412.jpg

2life9413.jpg

2life9414.jpg

2life9415.jpg

2life9416.jpg

2life9417.jpg

2life9418.jpg

2life9419.jpg

2life9420.jpg

2life9421.jpg

2life9422.jpg


←前  次→   目次





おまけ記事
 94話より、シロとミヨシと裁くということ
 94話より、人たらしと叱る所作とisube!。









関連記事

コメント

コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/07 20:31

え…っ
私の青龍尊すぎ……?(私のではない)
コメントアバター画像
2018/12/07 20:39

よし!シロよく言った!
堂々と暴走状態のミヨシに意見を言えるなんて、きもすわってんなー。
タタラもシロの手なんか繋いじゃって〜
少しは心開いてくれてるのかな?
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/07 21:29

No title

更新キテタ━━━(゚∀゚)━━━!! 大丈夫?無理してない?

ミヨシの立場を慮った上で自分なりに説得するシロは、
門前の小僧じゃないけど伊達にヤエの側にいたわけではないね。
強がっても心はギリギリだったタタラとシロが
二人で支え合ってるの、すっごい美しい…

アオならすぐタタラとなじみそうで、光景が目に浮かぶ。
ヒトツメはやっぱり同族として話がしてみたいのかな。

与次郎よ~、うかうかしてると~w
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/07 21:50

No title

さっすがシロちゃん、メインヒロイン(*'ω'*)
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/08 06:28

父ちゃんなんだ…ふぅーん…父ちゃんか…私は父ちゃんか…とか思ってそう
コメントアバター画像
末広 2018/12/08 07:51

そうか
すんなり和解とはならんよなー
人間以上に神は、「背負った看板が生きる道=アイデンティティ」って思い知らされる
だからこそ破邪顕正のミヨシはタタラを許せないし、立ち向かうシロはこれで奇しくも自己を確立する
って完璧すぎない?
作者さん天才?
コメントアバター画像
玲子 2018/12/08 08:58

No title

嘘をつきたくないっていうシロ様がまっすぐで眩しい。
嘘つきまくりで信用を下げ、涙目な泉光院が可哀想で可愛い。

そして神様相手には安定の負け負けミッチー…。
がんばれー! ( ゚∀゚)o彡° おっとう!おっとう!
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/08 13:52

No title

「怖えぇよう」が胸に迫る…… 思わず涙が……
父と姉に育てられた子が成長して姉になる、応援したくなる展開ですね……
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/08 17:51

シロがすっごい成長してる!!!
ミヨシを父として尊重しながらも自分の意見をきちんと伝えられててほんと偉い子。
一読者に過ぎない私もなんだか親目線でほっこりしちゃう。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/08 18:40

No title

なんてこった……昔ヒトツメ相手に権能の不可侵を説いたミヨシにとってはこれは効く!
同じ論法でミヨシに「ならば二度と村の敷居を跨ぐな」と言われればシロは従わざるを得なくなるのだろうけれど、神としての存在意義と比べれば安いもの、といったところでしょうね。
そろそろヒトツメやタタラも触発されて神としての自覚を改めて持つターン?
コメントアバター画像
名も無きムツゴロウ 2018/12/08 20:26

No title

火を消すのは水。

タタラの怒りの「火」を消したのは、水神でもあるシロの心という「水」だったということか。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/08 23:49

No title

今回のシロの行動は、くま公編の新版でシロが奮起して
ミヨシが見直す展開にしたのが地味に効いてるというか、
旧版のまま来てたらちょっと飛躍が過ぎると感じてた
かもしれない(旧27話・新21話)
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/09 11:42

No title

神々の権能と領域と歴史・・・

神道と仏教の関係に続き
今回も色々と考えさせられる展開ですね
しかしながら複雑にして強固な相関関係が
この国の信仰の強みかも
コメントアバター画像
こらしょ 2018/12/10 02:53

No title

あう…シロの行動が想像の遥か上を行ってて、読んでて滅茶苦茶緊張しましたー!

格上相手に、相手を尊びながら、こちらの要求を通すって大変ですね。


誰か、
「男神は、分けるもの、秩序立てるもの。
女神は、一つにするもの、混沌に返すもの。」
って言ってましたが、今回のやり取り、そんな感じがあります。



けど、稲荷'sと ヒトツメは、黙ってられないですよね。
コメントアバター画像
風来坊 2018/12/10 17:06

No title

化外の神としてのシロの発する言葉は重たかったです。ことによればミヨシの破邪顕正の心を逆なでる可能性もあるのに、きちんと筋を通し、立場もわきまえ、自分の意志を通したというのは素晴らしいです。
シロは命を張ってでも戦いを止めるとは思いましたが想像のさらに上を行く展開でした。

ヤエ→シロ   キツネ→ヒトツメ
この間に親子の様な、年の離れた姉妹の様な想いあることを示唆した纏めを見るにヒトツメも只では引けないでしょう。
ましてや、命を捨ててまで自分を守ろうとしてくれたキツネの怨敵が来て、仲間がそれを討たずにいるという忸怩たる思いは次には爆発しそうで目が離せないです。
極論はタタラがその身を裂いて、ヒトツメの気持ちに答えを出すしかないのかもしれません。

面白すぎて目が離せないです。
コメントアバター画像
こらしょ 2018/12/11 17:45

No title

泉光院くん 頑張ったのに、散々悩んだのに…
三吉様からの「信用ならん」が辛いですね。

苦悩の末の行動と解ったら、怒りは解けると信じたいですが…こういう時、「事実を言わない」のではなく「嘘をつく」奴だって認識は…なくならないかもなぁ。
コメントアバター画像
もさ 2018/12/11 22:31

No title

やべえ、そのままADで表示されたのが
うちの子ってもしかして反抗期?
的な本だった……

しっかし、シロったら成長したのう!
本当に良い娘神に育って、おじちゃん嬉しい
コメントアバター画像
玲子 2018/12/14 19:14

No title

わー、泉光院、汚名返上、名誉挽回編の開始だー(笑)。
コメントアバター画像
BBA結婚してくれ! 2018/12/14 20:15

No title

泉光院くんちゃんの女子力があがっていく
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/14 20:41

こ…この天然人たらし……‼︎
そこからのほんわかな流れにめちゃくちゃ和んだ…
てかキツネ……もうさ…ママみがすごい……

そして嫁にしたい店員さんナンバーワンは本物ヤエも含んだ功績なのか泉光院ヤエのみの功績なのか……
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/14 23:40

No title

7巻のネタといい、なぜかヒトツメは姉を欲するのね。
というか「お姉ちゃん」言いたいだけちゃうんかとw

キツネは自分が動けない分、よりしっかり考えて
アドバイスするようになった感じかな。
まあ口の悪さも増したようですが。

シロはタタラのせいで負傷したキツネに筋を通し、
キツネも恐らく経緯を察してシロをないがしろにしない。
この二人の関係もまた当初より変化してきてますね。
コメントアバター画像
末広 2018/12/14 23:57

もうね、前半と後半の差が激しくて風邪ひくレベル
どんだけLV3さんの手玉に取られればいいんだー
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/15 01:03

まさかの姉上様砲炸裂…
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/16 00:05

No title

泉光院くんちゃんはほんとどこに向かってるんだろう……。
コメントアバター画像
山形LVE 2018/12/16 17:55

No title

 待ってました、ハートフル展開!! 「……そっか」のこの表情、ヒトツメこそが第三のイノセント!!

 それでも、キツネの推論の正確さは、彼女の言う通り、「勘」のレベルだと思いました。タタラはマヒトツから分かれたのであって、ヒトツメからではありませんし、読者視点では、同じ分霊でも環境でその後が大きく変わる例として、ミヨシとイルマや、オリジナル唐松とパイン・モモを見ています。ここらで赤鬼事変には収束して欲しいところですが、もうひと波乱くらいは起こり得る、のか……?

 そして次回の「黄泉」は、異界の食べ物(氏子直伝)を食べさせて、元の世界(パインのところ)に戻れなくするという、いわゆる「胃袋を掴む」の、神話的かつ物騒な言い回しでしょうか(笑)。振る舞われるのは、秋田の郷土料理か、お弁当やお惣菜のような家庭料理か、はたまたタタラの好きそうなものか。以前にも『めしぬま』パロがありましたが、今度もグルメ漫画的展開を期待しています。

 そして恒例の「またみてね」は、噴き出すコーラを顔面で受け止めるキツネと与次郎だと予想(笑)。
コメントアバター画像
もさ 2018/12/16 20:27

No title

マジカルママ再び笑笑
やーっぱ、キツネってちょいちょい良い女だよなー
コメントアバター画像
2018/12/16 23:33

泉光院ちゃん不憫、、、
からの、マジカルママー!!
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2018/12/17 23:02

No title

150年の技術進化もすごいけど、それと同等以上のグルメ進化をいっぺんに体験する鬼は、きっと口から光線を出すに違いない。最初の料理は特厚カツ丼かな?
コメントアバター画像
道産子す 2018/12/18 08:42

前回の前半読んで「この二人案外良い組み合わせかも」と感想書いてからの
後半で「何やってんのシロォォォォッッ!?」となり、
今回の前半で「あ、良かった。こっちが思ってた以上にちゃんと考えて行動してる。尊い」と安心してからの姉上様とジェネーブ条約。

ジェットコースター乗ったみたいに感情の振れ幅がでかくてしんどいけど、たのすぃ。

そうか、タタラ、姉か。
その内、マヒトツのピンチに一輝(星闘士星矢)みたいに駆けつけてきそう。
そして始まる、キツネ姐さんとの(助けに入る)ポジション争い。
コメントアバター画像
こらしょ 2018/12/21 22:19

No title

攻撃するのもケアするのも、メンタルに関してはキツネは抜きん出てますね。
ここでシロに「タタラを裏切るな」って…言えるのも 言っていいのも キツネだけでしょうね。

それにしても、前半の緊張どこいったw
一つ目の姉上キャノンに笑い、シロの「メッ!」にメチャなごみました。


次回 泉光院くん…タタラの胃袋、ゲットなるか?

コメントの投稿