98話より、三本枝のカミソリ狐とフェチ馬。
2019/04/03 19:34
神様セカンドライフ 98話「神罰を下す者」よりブログ版おまけです。
コメントはこちら。
〉三本枝のかみそり狐だと!騙しの上手い妖怪キツネが土着稲荷になっただけか?ましてや伏見稲荷大社系列でもないな!
容赦なくやっちまいなww
〉三本枝の稲荷が、神使でなく神を名乗ってるのが気になりますね
ほかの稲荷とちょっと違うのかな?
パイン一味の第三の刺客は、陸奥の怪異『三本枝のカミソリ狐』になります。
土着稲荷、伏見稲荷、容赦なくやっちゃうのかなど、アオとカミソリ狐の今後にご期待いただけたら~~
〉三本枝のカミソリ狐?
レベルさんは実在の神様しか出さないから、そんなカッチョイイ通り名の神様がいるってことか
〉カミソリぎつね!
おっかない名前のお稲荷様ですね。
『三本枝のカミソリ狐』
おそろしさとかっこよさを内包する名前、七・七調の気持ちいいリズム、二つ名好きを惚れさすセンス。
完璧!
記紀、伝承、民話含め、TOP5に入るかっこいい名前だと思う!

声に出したい名前。
〉ググってみましたが…またタチが悪そうなのが来ちゃった。
作中でどう活躍するか楽しみにしてます。
元ネタは、日本昔話なのでググれば大体わかるので気になる方は是非!
一応、次回触れますのでそれまで控えますが、カミソリ狐のお話は一言で言うと「なんじゃこりゃ…?」
タチが悪そうレベルを超えたとんでもないお話です。
〉あまり聞き覚えがないので調べてみました。日本昔ばなしでみたことある気がしましたが、これって怪談ですよね。
一般的な昔話と違い、教訓でもなくなにかを説明するものでもなく、どう表現していいか悩んでいましたが怪談はお見事!ナイスワード!
〉狐火の中にカミソリ⁈
雪合戦の雪玉に石を仕込むより卑怯っ!
バレた!
カミソリ狐の仕込み狐火は、おどろおどろしい絵が欲しくて雪玉に石から考えたものでした。

カミソリのシルエットがぼんやり残る狐火…好き。
〉目の細いキャラで思い出すのが、伊賀の影丸の邪鬼さまとか、ベルセルクのセルピコ。彼らがビックリしたり本気になったりした時に目が薄く開いて瞳が見えるのが大好物なので、アオ様、カミソリ狐の瞳を見開かせちゃって!わくわくドキドキ💓!
ベタですが王道ですよね!
カミソリ狐編は、96~101話までの短編ですが王道スキーなので期待していただけたら!
〉伝説の両刃カミソリ…
フェザーなのか貝印なのか、それが問題だ…
(そこ!?)
〉サダムネの時に続き、またスパスパいっちゃってますなあ。
アオってばけっこう刃物と相性悪い?
運が無い引きが悪い馬、
本編でもちょっと触れますが、おしゃる通りかも?
〉キツネ戦で見せたぐるぐる巻きガードが再び。
相変わらず帯の長さを無視してるぜ!
でも今回はぴっちりと全身スーツっぽくしたことで、
よりスタイリッシュで格好良くなった気がする。
ただのフェチカッコいいっしょ!
伝承で明言されていないなら、長いor短いってことだけ伝わってれば整合性とかいいじゃない!(いいじゃない!

スーツに対抗する全身ラバースーツ馬。

でもそれはそれとして、半端巻きのつぎはぎ馬も大好き。


つぎはぎロボを直されたとき、余計なことすんな!って本気で思った大戦。
〉加工してあってもサイトの規約に触れちゃいますかね。
まずかったら黙殺して下さい…

googleに挑むモザイク馬!
あと、大丈夫だと思うけど万が一違反になったら修正しますし、ジャンプルーキーのような問答無用は無いので大丈夫~~
※本来はgoogleから「このページが違反しているため、問題解決まで該当ページへの広告出稿を停止しています」と予告があり、きちんと対応すれば復帰は難しくない。
しかしルーキーは、該当ページを解析するための協力すらしてくれない→凍結と、googleの問題ではなくルーキーのやり方に問題がある。

あ!ネイキッド馬はこちらに収録!
〉オグン神の鉄輪かぁ
神器って日本独特のものかと思ってたけど
ソロモンの指輪とかニムロデの獣の皮とか十戒石
とか聖杯とかキリスト教がらみのモノも結構あるんですよね
それにしても終末兵器的な響きですね
「異教の鉄輪」
うへへ…(言いたい
海外の神器はスケールがでかいけど、日本の神器は三種の神器以外わりと小ぶり。
ですが、○○が使っていた筆のように数が多く親しみ深いあたり、日本的というかなんというか好き…。
そんな神器ですが、これからも色々ありますので楽しみにしていただけたら~(言いたい
〉アオちゃん七変化の巻

今回は、神懸りと相性が激悪の時間がかかる戦いです。
トークの最中にやられないように変身していますが、勝負の肝は本来のアオ。
七変化もしますが、本来の馬にご期待いただければ~~
以上、いつものおまけでした~~
コメントはこちら。
〉三本枝のかみそり狐だと!騙しの上手い妖怪キツネが土着稲荷になっただけか?ましてや伏見稲荷大社系列でもないな!
容赦なくやっちまいなww
〉三本枝の稲荷が、神使でなく神を名乗ってるのが気になりますね
ほかの稲荷とちょっと違うのかな?
パイン一味の第三の刺客は、陸奥の怪異『三本枝のカミソリ狐』になります。
土着稲荷、伏見稲荷、容赦なくやっちゃうのかなど、アオとカミソリ狐の今後にご期待いただけたら~~
〉三本枝のカミソリ狐?
レベルさんは実在の神様しか出さないから、そんなカッチョイイ通り名の神様がいるってことか
〉カミソリぎつね!
おっかない名前のお稲荷様ですね。
『三本枝のカミソリ狐』
おそろしさとかっこよさを内包する名前、七・七調の気持ちいいリズム、二つ名好きを惚れさすセンス。
完璧!
記紀、伝承、民話含め、TOP5に入るかっこいい名前だと思う!

声に出したい名前。
〉ググってみましたが…またタチが悪そうなのが来ちゃった。
作中でどう活躍するか楽しみにしてます。
元ネタは、日本昔話なのでググれば大体わかるので気になる方は是非!
一応、次回触れますのでそれまで控えますが、カミソリ狐のお話は一言で言うと「なんじゃこりゃ…?」
タチが悪そうレベルを超えたとんでもないお話です。
〉あまり聞き覚えがないので調べてみました。日本昔ばなしでみたことある気がしましたが、これって怪談ですよね。
一般的な昔話と違い、教訓でもなくなにかを説明するものでもなく、どう表現していいか悩んでいましたが怪談はお見事!ナイスワード!
〉狐火の中にカミソリ⁈
雪合戦の雪玉に石を仕込むより卑怯っ!
バレた!
カミソリ狐の仕込み狐火は、おどろおどろしい絵が欲しくて雪玉に石から考えたものでした。

カミソリのシルエットがぼんやり残る狐火…好き。
〉目の細いキャラで思い出すのが、伊賀の影丸の邪鬼さまとか、ベルセルクのセルピコ。彼らがビックリしたり本気になったりした時に目が薄く開いて瞳が見えるのが大好物なので、アオ様、カミソリ狐の瞳を見開かせちゃって!わくわくドキドキ💓!
ベタですが王道ですよね!
カミソリ狐編は、96~101話までの短編ですが王道スキーなので期待していただけたら!
〉伝説の両刃カミソリ…
フェザーなのか貝印なのか、それが問題だ…
(そこ!?)
〉サダムネの時に続き、またスパスパいっちゃってますなあ。
アオってばけっこう刃物と相性悪い?
運が無い引きが悪い馬、
本編でもちょっと触れますが、おしゃる通りかも?
〉キツネ戦で見せたぐるぐる巻きガードが再び。
相変わらず帯の長さを無視してるぜ!
でも今回はぴっちりと全身スーツっぽくしたことで、
よりスタイリッシュで格好良くなった気がする。
伝承で明言されていないなら、長いor短いってことだけ伝わってれば整合性とかいいじゃない!(いいじゃない!

スーツに対抗する全身

でもそれはそれとして、半端巻きのつぎはぎ馬も大好き。
エクスバインアッシュのポーズ集 pic.twitter.com/9u4OmiVIz5
— 悠樹@マオインダストリー佐世保支社 (@DRGNTNK) 2015年9月13日
つぎはぎロボを直されたとき、余計なことすんな!って本気で思った大戦。
〉加工してあってもサイトの規約に触れちゃいますかね。
まずかったら黙殺して下さい…

googleに挑むモザイク馬!
あと、大丈夫だと思うけど万が一違反になったら修正しますし、ジャンプルーキーのような問答無用は無いので大丈夫~~
※本来はgoogleから「このページが違反しているため、問題解決まで該当ページへの広告出稿を停止しています」と予告があり、きちんと対応すれば復帰は難しくない。
しかしルーキーは、該当ページを解析するための協力すらしてくれない→凍結と、googleの問題ではなくルーキーのやり方に問題がある。

あ!ネイキッド馬はこちらに収録!
〉オグン神の鉄輪かぁ
神器って日本独特のものかと思ってたけど
ソロモンの指輪とかニムロデの獣の皮とか十戒石
とか聖杯とかキリスト教がらみのモノも結構あるんですよね
それにしても終末兵器的な響きですね
「異教の鉄輪」
うへへ…(言いたい
海外の神器はスケールがでかいけど、日本の神器は三種の神器以外わりと小ぶり。
ですが、○○が使っていた筆のように数が多く親しみ深いあたり、日本的というかなんというか好き…。
そんな神器ですが、これからも色々ありますので楽しみにしていただけたら~(言いたい
〉アオちゃん七変化の巻

今回は、神懸りと相性が激悪の時間がかかる戦いです。
トークの最中にやられないように変身していますが、勝負の肝は本来のアオ。
七変化もしますが、本来の馬にご期待いただければ~~
以上、いつものおまけでした~~
- 関連記事
No title
背負っているから、とか考えたら悲しくなってきた。
(´;ω;`) ウッ…
No title
えっ、アオサシ?
No title
No title
それ以上の加工(意味深)はしてませんのでw
No title
えっ、アオの女体盛り?