メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

105話より、雷竜八郎太郎と表紙のマタギ。

2019/10/15  19:06
2
神様セカンドライフ 105話「叫びの戦場」前半よりブログ版おまけです。



コメントはコチラ。




>行逢神エピソード、説明用兼ミヨシの当て馬と思ったらここで使ってきた……だと……?


よっしゃ!
マタギがそうなのかは別にして、ようやく行逢神の話を生かせた~




>まさかのマタギ=行逢神説。でも以前ヤエが
行逢神に自我や意思は無いと言ってたし、どうなんだろ。
ただ、指令に遵従でヤエまで守っちゃう滅私ぶりは
確かにどこか通じるものがある…のかな?


行逢神論
ヤエの行逢神論

一般的には気のふれた堕ちた神で、障害物にぶつかれば方向を変える、すがれるものに出会えばすがるなど外的刺激で反射めいた動きをするのが特徴。
そういった障害物に当たった結果、ならされている道に誘導されやってくる障り神。

選ぶという意思
なにもないのに進路を変える=選ぶという意思。

マタギは素っ気ないけど反応はするし、能動的に任務をこなすので行逢神ではないというのがヤエのジャッジ。


ちなみに意思がある行逢神というのは、禁足地でじっとしているようなタイプで入っちゃいけない土地の触れてはいけない神のようなケース。

この手のタイプが能動的というのはあり得ないというのがヤエの説。


禁足地
カミソリ狐の禁足地は別物?

人間を狩るために作り上げた禁足地の可能性が高い…のかも?




>人神にして暗黒の霊力を放つとは
ひょっとしてマタギは怨霊系?


さてねえ…(言いたい

ただ今までは、マタギの身体的特徴や能力だけを書いてきましたがこれからは違います。
この先いろんな面が現れると思いますので見届けていただけたら嬉しいです。




>熱い展開になってきました!
マタギの能力って凄いんだな?意識があるのに闇に落ちるんでしょパインはこの能力知っていて仲間に入れたのかな!


さてねえ…(2回目

展開はともかくとして、疑問の答えはキッチリ書くので待っててけろ~~

あと、マタギの能力『ミサキ風』は以前コメントであった、強制的にうつ状態に落とすというのがしっくりきます。




>表紙のマタギはめちゃくちゃシブいし、
キャラ紹介の辰子は妙にかわいいぞ。
どっちも最高だな!
>表紙のマタギの、凄みと迫力。ちょっと白土三平氏を思い出させるようなデフォルメ。


ありがとうございます!

今回のイラスト、ラフを加工したように見えますが実は違います。

というのも、線を重ねて引くと工数が増えるのと仕上がりで一本の線にまとめたときに差が出て困惑するので、ネームの段階から線は重ねないように描こうと漫画を描き始めた当初から決めていました。

ですので、今回の表紙のようなよくあるラフ画が実は苦手。
というか描き慣れていなかったり。

感覚的なことで伝わりにくいと思うので実例がコチラ。



普段の描き方




>最近話題になったやつです。存分に揺らして下さい。


こら16
もっと他に揺らすところがあったような…!
(ありがとうございます!)




>マタギどういうポジションなんだ~~???
そしてそいつは体形がロリロリしいだけでお嬢ちゃんじゃないぞ!!


なんとしてでも見逃さない強い意志を感じる…!




>鍵コメ


ヤエはスパイになるって覚悟してここにいるので逃げるという選択肢は無いよ~


2つ目の鍵コメに関しては、答えが欲しいかこっそり言いたいとかギフトコードを送るとか(ほんとにあった!)ご自由に~
ただ、オープンでシナリオの先や謎について聞かれても十中八九ノラリクラリなので、答え合わせやなにかに気づいたときは鍵コメで聞いてくれれば答えます~




>オラだけを信じろとか八郎格好良すぎでしょ
その上辰子ちゃんは可愛すぎる可愛すぎる可愛すぎる
この夫婦…全力で推せる…!!


よっしゃ!!
恐怖と不安に飲まれた妻へ贈る圧倒的な信頼感!伝わるか不安だったけどほんとよかった…。

辰子姫
なんだかんだで箱入りなお姫様




>神鳴なんて、ヤエが食らってたら瀕死の重傷だったろうなあ…
ヤエファンとして礼を言っておかねば。
ありがとうマタギ!


神格以外子供と変わんないのでおっしゃる通り目も当てられない状態に。




>でんきタイプだー!
かみなりは命中力に不安があるんだよな、でも当たってよかったよかった。


伝承を忠実に扱う以上、火と水以外は描く機会がなさそうなのでワンパターンになるなあ…と悩んでいましたが、八郎は雲。
しかも雨雲に乗ってやってくると知ったときガッツポーズしました!

マタギ的には最悪ですが、雷を描けてよかった…!




>謎のマタギさん。パイン様はどんな縁で引き寄せたんでしょうねえ。
ヤエ様はどう出る? わくわくして後半を待ちますー。


この辺はいずれ~~~



以上いつものおまけでした~~~~~

関連記事

コメント

コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2019/10/15 22:41

そういえば『ミサキ』って言えば七人ミサキだから、そういう点でも行逢神っぽさはあるのかもしれない……でもあいつら四国中国だし関係ないなぁ……。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2019/10/16 18:39

本編と全然関係ないんですけど今テレビでニュースこ●ち観てたら秋田の道祖神を取材して自費出版した郷土史研究家の方が一般の方向けに大仙市の道祖神(って鹿島様だよね?)を紹介するツアーみたいなのやってたってトピックがあって、このサイトが頭をよぎった〜
しかもその自費出版の本遠くは四国から注文があったりして1,300冊売れたとか……
なんかこのサイトが頭をよぎりまくってソワソワしてしまったので特に本筋とかすりもしないのに書き込みましたすみません〜

コメントの投稿