メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

漫画ビューワーlaymic_v2のクローズテストのお願い

2019/12/25  15:15
14
今回の記事は、StrawMan Templateに搭載されている『laymicビューワー』の2版が形になりましたのでそれについてのお願いです。


ストローマン00
laymicビューワーのイメージ広告


当サイトのビューワーをv2にアップデートしておきましたので、不具合が無いか皆様に教えていただけないかというのが今回の趣旨です。


・ビューワーのリンク

107話「鹿角三姫吉祥姫」

神様セカンドライフ 107話「鹿角三姫吉祥姫」   


漫画特化テンプレートStrawMan Templateの機能の紹介

この記事は、漫画特化型テンプレート『StrawMan Template』の機能を解説し興味を持ってもらうために書かれたものです。




laymicビューワーv2の変更点は以下の通りです。

・拡大機能(PC)
・設定→拡大率の指定(PC)
・ピンチ操作の実装(スマホ)
・サムネイル画像の別途指定
・その他不具合の修正



出来立てほやほやのベイビーちゃんなのと、出来ればこれを最終版としたいのでテストにご協力いただけたら~~


不具合報告、感想、使用感、要望、好きなボーイッシュなどなど、どんなご意見でもウェルカムです。

皆様のお言葉お待ちしています~~~~~~~~~~~~~~!!



開発履歴
・ページ送りアイコン崩れの修正

・ページ進捗バーからのページ移動→実装
※進捗バークリック直後にSpaceキー入力をした際に1p目に巻き戻る不具合を確認済み

・キーボード操作時のショートカットキーの追加→実装
ショートカットキー一覧
※Focus中表示が正常に行われないのはstraw_man側の不具合なのでまた対処します

以上を追加しましたのでさらなるご意見やご感想お待ちしています~~~



・2019/12/24追記
無限にアップデートし続けることは不可能なのでv3の予定はありません。
仮にあるとしたら、web界隈のトレンドが大きく変わり改良が必要ぐらいの変化が無い限り手を付けることは無いと思います。

不具合はもちろんのこと、欲しい機能から違和感のある挙動までどんな些細な指摘でも構いませんのでご意見ご要望よろしくお願いします。



※StrawMan Templateとlaymicビューワーの利用者様へ
正式リリースは、クローズテスト後に不具合諸々を修正したのちにお知らせしますのでもうしばらくお待ちください。

なお、laymicビューワーはhtml/cssが編集可能なサービスに搭載できるようになりますが、StrawMan Templateのv2対応後になります。





にほんブログ村 漫画ブログへ
ブログランキング
ツイッターでシェア
電書一覧へ
フリー素材
欲しいものリスト


関連記事

コメント

コメントアバター画像
山形LVE 2019/12/23 00:37

 環境はパソコン、ブラウザはedgeです。

 ぬるぬる動いて(笑)快適なのですが、拡大(虫眼鏡に+)すると、マウスのホイールを1回転させると、「次ページのそこ」に移動してしまうのが残念でした。例えば、「1ページ目の上半分」を読み終え、続きを読みたいと思ってホイールを1回転させると、「1ページ目の下半分」ではなく、「2ページ目の上半分」に移動してしまうのです。また、こちらのブラウザでの拡大/縮小とは無関係のようでした。もし修正可能ならば、して頂けると嬉しいです。

 別件ですが、今朝(23日 月曜日)のFMラジオ「ONE MORNING」に、ビンタロー氏がゲスト出演なさるようです。ナミダ姫ファンの皆さんはぜひご一聴を。
コメントアバター画像
LV3 2019/12/23 01:08

ご要望ありがとうございます~~~!!

ホイール移動すると次のページでも前の拡大位置に移動するので読み始め位置にドラッグで戻すのがイマイチちゃんってことですよね。
早速協議します!
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2019/12/23 18:51

以前ご報告した、ビューワを閉じた状態で上下キーが効かない問題ですが、バッチリ直ってました! ……一度ビューワを開いてから閉じた後は。

最初にビューワを開くまでの間はやはりキー入力がビューワに取られてしまっているようなので、確認お願いいたします。

あとは、Escを押すとビューワが閉じる機能があると、秋田がもっと好きになるんだけどな~(秋田を県質にしてゆくスタイル)
コメントアバター画像
LV3 2019/12/23 20:31

キー入力について諸々了解!

あ!
Escキー以外で欲しいショートカットを書いていただけたら助かります~~
コメントアバター画像
LV3 2019/12/23 20:44

秒で却下されたので民意で圧をかける!

県質キー、ctrl+aktで『秋田はいただいたわ!』ダイアログON希望!
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2019/12/24 21:04

不具合でなく要望なのですが、スマホ版のビューワーの進捗バーがページ送りに使用できたら嬉しいなと思います。
コメントアバター画像
LV3 2019/12/24 21:38

あんな細いとこ掴めるんだ…スマホネイティブすごい……(ご要望ありがとうございました
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2019/12/25 14:39

右上メニューの中に漫画情報表示ボタンを設定できるようにして、
通常は漫画のあらすじとか著作権表示とかをするけれど、
別に秋田の名勝へのリンクを紛れ込ませてしまっても構わない

……これだ!!!
コメントアバター画像
LV3 2019/12/25 18:15

ご意見ありがとうございます!
名勝リンクをすっ飛ばして秋田に来てもええんやで!
コメントアバター画像
LV3 2019/12/25 18:16

てすと
コメントアバター画像
LV3 2019/12/25 19:38

>スマホ版のビューワーの進捗バーがページ送りに使用できたら嬉しいな
>あとは、Escを押すとビューワが閉じる機能があると

さっそく追加しましたので使用感を教えてけろ~~
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2019/12/26 02:11

どちらもいい感じでした!<Esc/上下キー
あとは……

・マウスを画面上端/下端に持っていったらメニューが出てくる
・メニューの何もないところをクリックするとメニューが消える
・メニューが出てくる際、下のところにページ位置が出る
 ・ページ数が (k/n)と出て、バーの割合で現在位置がわかる
 ・バーをクリックしたりドラッグしたりするとその位置に移動する

とかがあると便利さが増すような気がしますが、このへんはv2.1でも十分かな……。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2019/12/26 11:06

進捗バー、ありがとうございます!
思ってた通りに使用できて嬉しいです!
コメントアバター画像
LV3 2019/12/26 19:45

>どちらもいい感じでした!

ご意見ありがとうございます~
最後の、『このへんはv2.1でも十分かな……。』についてはこれで決めるつもりなので基本的に無いと思ってください。
(私が旗を振るlaymic開発はここまでで、本リリース後はエンジニアの裁量になります)

v2本リリース以後の要望については私が強く説得に当たることはまず無いので、何かを通すなら今がオススメです。
後で言うより今言った方がお得お得~

コメントの投稿