メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

心筋梗塞レポ漫画とこれからのこと

2020/07/18  20:10
17

病気についてのご報告


先週の定期更新を飛ばしてしまいすみませんでした。
実は、7/6の記事を更新していた頃から体調が悪く、翌7/7早朝に救急車で搬送されていました。


病名は急性心筋梗塞

搬送先の病院(田舎)からすぐに秋田市の大学病院へ転送され手術。
術後、集中治療室に入るさいに一切の荷物を置けないと告げられ外部との連絡手段を失いました。



心筋梗塞レポ漫画


更新出来ない!連絡出来ない!嫌なのに何泊もしてる!これじゃあ大損じゃないか!!

せめてネタにでもしないと割に合わん!!!

DSC_0094.jpg
元を取らなきゃ!!


そんな思いを込めて描きました。
アナログ&シャーペン書きのせいで読みにくいと思うのでビューワーで拡大しながら是非~~



muneita001.jpg
muneita002.jpg
muneita003.jpg
muneita004.jpg
muneita005.jpg
muneita006.jpg






muneita001.jpg
muneita002.jpg
muneita003.jpg
muneita004.jpg
muneita005.jpg
muneita006.jpg


漫画だけではわかりにくいと思うのでこちらも是非~~



詳細な出来事


DSC_0095.jpg
順調にいけば16日の11時に退院予定


7日


AM5:00頃救急搬送。
地元の病院では手が付けられず、大学病院へ向かい心臓カテーテル手術。
術後ICUで一泊。


8・9日


ICUから一般病棟へうつる。
術後から高熱と悪寒が収まらず7日からずーっと記憶があいまい。病気のこともあんまわかっていない。


10~13日


通信手段と衣服がないことに気づき更新を飛ばしたことに焦りまくる。

この辺りから、入院期間の短縮を要求し、叶わなければ点滴抜いて勝手に帰ると宣言(迷惑
重病の自覚が無く、入院費の事もまったく知らない状態なのでとにかく出ることしか考えていなかった。

死にますよと言われても、死生観がバグってるのでいいですよで終わり平行線。

結果、1週間ほど入院期間が短縮されたので病院の言うことを聞くようになる(このやり取りの間に正確な病状や入院費の扱いを知る


14日


二度目の心臓カテーテル手術。

一度目と違い、手術に向け入念に準備をしたものの意識がはっきりしていたことが裏目に出て痛いわしんどいわで散々!!

DSC_0125.jpg
前準備で点滴した跡がまだ痛むぅ


15・16日


またもや術後の痛みと高熱と悪寒が併発し意識がもうろうに。
なんとか薬と点滴でしのぎ、どうにか退院予定日を迎え帰宅。

以上が入院ダイジェストです



これからのこと


まず、猛烈なリハビリの末健常者と同じ仕事と生活ができるまでになりました!

そういうテレビが喜びそうなサクセスストーリーは目指さず病人として社会に関わっていくつもりです

というのも、田舎で持病があり体力が無くフルタイムで働けないというのは死刑宣告に等しく、ここから人並みに稼いでいくのはまず不可能。

リアバレが嫌だったので伏せていましたが、私は調理師。
しかし、食事制限や体力の関係から継続は絶望的。
使える福祉に頼りながら細々と生きていくのが堅実な人生設計かなと思います。



ただし。
ネットで稼ぐ方法をバッチリわかっているのは不幸中の幸いで、キーボードやペンタブレットでものを描く体力はあります。
前述のとおり、お世話になれる福祉の取得に向け動いてはいますが、稼いではいけないなんて決まりはないし、稼ぎまくって福祉から外れてやろうなんて野心もあります。


さらに心筋梗塞でツライと言われている食事制限も、調理師スキルがあればめっちゃ余裕!!

塩分6g以内・コレステロール制限・カロリー制限

この程度のことは私の腕にかかればなんの制限でもないね!




もちろん、内心それなりに落ち込んではいますが…



こちらのツイートへの返信や、該当記事へのコメント掲示板


みんなの声さえあれば戦えるのだよこの私は!!


脳梗塞にかかり、日がな一日テレビを眺めるだけになった身内を見てきましたが私は違います。
たしかに、息が切れ口の回りが悪くなり、杖が無ければ歩いていてもふらつく程度の体力しかなくなりました。


ですが、個人ではありえないほどの応援を背に受けています。

好きなことがありそれが出来るだけの環境があるのはとても幸せなこと。


生活の再設計が最優先ですので今すぐの再開は無理ですが、神様セカンドライフは必ず再開させます。

それまでの間は、読み手が暗くならない程度のゆるゆるリハビリレポ漫画や、手間の軽いネーム版の公開などなにかしら発信していきますので、これからもご愛顧いただけたら嬉しいです。



以上、これまでの経緯をまとめた記事でした~~~~



にほんブログ村 漫画ブログへ
ブログランキング
DB
電書一覧へ
フリー素材
欲しいものリスト

関連記事

コメント

コメントアバター画像
名も無き通りすがりモブ 2020/07/18 20:50

応援してます

ずっと陰ながら応援させて頂いていたのですが、今回の大病を知り、いてもたってもおられず初めてコメントさせて頂きます。作者ならではの責任感だとは思いますが、早く復帰されようと焦られているように感じました。まずは、書き手様のの健康第一です。ファンであれば、何日でも待てます。今後のご健勝を強くお祈りいたします。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2020/07/18 23:02

退院とサイト投稿復帰おめでとうございます.サイトの更新が停止してから,もしかしたら作者様が大変な目に遭っていらっしゃるのではないか,神セカの続きがもう読むことができないのではないかと大変心配していました.
私は本作品に大変魅入られており,絶対に本作品の完結を見届けたいと思っています.上のコメント主様同様いつまでも待つことができます.今後,長く創作活動を続けていただけることを祈っております.

私たちの応援が作者様を少しでも元気づけることができればと思います.
コメントアバター画像
- 2020/07/18 23:28

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントアバター画像
県南のハタハタ 2020/07/19 00:16

ご無事に退院されて何よりです。突然の事故、病気に苛まれてもあれをやらなきゃ、これをやらなきゃと思うのは日本人のいいところであり、怖いところでもあります。無理は絶対なされませぬよう。

神様セカンドライフにはいつも元気をいただいています。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2020/07/19 02:01

こんばんは。

まずは退院おめでとうございます。
Twitterはやっていないので記事を読んでびっくりしました。

ご無事で何よりです‼

このサイトの記事を読んでいて、いつもLV3様はとても意識が高くてストイックな方という印象を受けておりました。

気持ちが切れないのは大事だと思いますが、どうぞ気負いすぎず、背負い過ぎずゆるゆると頑張ってくださいませ。

ご無理だけはなさらないでください。

神セカが読めただけで元気をいただいているのですから、
これからもいつまでもいつまでもゆるーくお待ちしています☆

どうぞまずは存分にご自愛くださいませ。
いつも応援しております
コメントアバター画像
N 2020/07/19 02:53

今知りました。生還おめでとうございます…でいいのでしょうか。いえ、私にとってはめでたいことです。生還頂きありがとうございます
私はこれからもずっと神様セカンドライフを楽しみに待たせて頂きますが、どうか負担にならない範囲で重荷にならない範囲で続けて頂ければ幸いです。ここまで紡がれた物語を生み出したLV3様の命は、これからの物語より、私の中では重い。そこにLV3様の満足の為という要因が加われば別ですが
応援しております。買ってなかった分の単行本Boothで買ってきます
コメントアバター画像
BBA結婚してくれ! 2020/07/19 03:30

死んでも冥界レポ漫画あげてそう
コメントアバター画像
- 2020/07/19 03:35

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2020/07/19 07:22

お大事に!
マンガは楽しみだったけど、まずは無理せず無理せず、それから無理せずにですね。
生きてて良かったです。
コメントアバター画像
末広 2020/07/19 09:17

退院と生還、おめでとうございます。そしてありがとうございます。
私にとって馴染みの創作者であり、信頼の置ける知見をお持ちの方に天は何を与えるのかと勝手ながら考えてしまいます。
LV3さんの張り合いや生きる糧になるのなら続けていただき、無理や重荷になるのなら投げ出していただきたく望みます。
いつかおっしゃっていた未来の形で、生きるために働く必要はなくなり、ステータスとしてのお金を稼ぐようになるという氏の予想が早く来ればいいなぁ。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2020/07/19 09:24

いつも応援してます。伝承神話ベースの物語が元々好物で、神セカにはキャラの変貌(成長・・堕落も!)にハッとさせられます。
アオと、ハートマークの眼帯のマヒトツの分御霊が好きです。どうぞお大事になさってください。
コメントアバター画像
kei 2020/07/19 15:03

レベルさん入院なさってたんですか。お帰りなさい!マンガの続きも楽しみですが、レベルさんあっての神セカ(もちろん他作品も)ですから、どうかご自愛なさってください。
いろんな制限が付いて好物も楽しんで食べれないなど辛い事が増えると思います。でも、レベルさんの様にクッソただじゃ退院しないぞ!漫画にしてやる!早く退院させてくれ!なんて言えてしまう強靭な精神をお持ちであれば、きっと代わるものが得られると思います。
無理して頑張るより今できる事をやるっていうのも素敵だと思います。レベルさんの新しい生活がより良いものになりますように。更新待ってます!
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2020/07/19 18:12

自分も今年大病でちっと色々ありましたんでレベルさんの苦しさがちょっとわかる気がします。明るく書いてくださってますが尋常じゃない苦しさだったと思います。が 全部漫画にしてやる精神は素晴らしいと思いました。
プロはこうでなきゃの鏡ですね!
どうぞご自愛くださいね
自分はレベルさんの作品で励まされました
応援しています。
コメントアバター画像
sheero 2020/07/19 19:04

更新されないと思っていたら、一大事じゃないですか!
退院を迎えられたのはめでたいですが、ぜひとも命を最優先になさってください。
生活が落ち着いて、それから復帰されることを、気長にお待ちしています。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2020/07/19 23:10

ご、ごっどぶれすゆー!!
あなたに神のご加護があらんことを!!
コメントアバター画像
風来坊 2020/07/20 15:58

無理はなりません。

更新ないなあー。でTwitter見つけて、びっくりした読者です。
身体の要が少し休みを欲しいと要求したんですね。世界観が楽しく、楽しみにしていました。まあ、リハビリとして命があれば、ゆっくり描いていだけたら、ゆっくり読ませていただきます。私の地元は神さまの存在は東北ほどではないですが、片田舎で神楽舞がある地域なので地域の違いも噛み締めながらマンガを楽しんでいます。親族で祀る神社がポロポロあったりすると言えば田舎度合いもわかるってもんですか。田舎で身体壊したら本当に仕事がないですねー。福祉に頼るのは悪いことじゃないですから、頼って養生してください。何年経っても楽しみにしています。
コメントアバター画像
こらしょ! 2020/07/22 11:15

ご生還してくださってホント良かった…
血栓系は本当に厄介なんで、睡眠運動食生活いろいろお気をつけて…(って、釈迦に説法)

コメントの投稿