メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

退院祝いの紹介④と山で死にかけ医者に怒られました

2020/10/31  17:21
3
今回は、退院祝いのご紹介とちょっとした雑談です。


最終回見舞い品への感謝とご紹介コーナー!


たくさんいただいたお見舞いも今回でラスト。
これまで紹介した皆様もありがとうございました~~~!!


角田さんより





ギフトをお楽しみください!

角田



角田さんありがとうございます!(HNもお名前っぽい?ので名字だけで失礼します)

今まで送っていただいたおやつや今回のようかんで、退院時の83キロが87キロになるバカじゃないの?ムーブを犯したこと、若干後悔していますが美味しいんだから仕方がないジャンと開き直っております(感謝!

あとアイスノン。
偏頭痛持ちなんですが、頭痛薬のような強い薬を連続で飲むのは禁止されているので助かっています~~!!




サルリーノさんより





作務衣と甚平、お使いいただければ幸いです。
(甚平の色もハトに合わせておきました)

サルリーノ




色合わせのお気遣いまでありがとうございます!

作務衣も甚平もすっかりローテーションの常連となりました。
冬が来るまでの間、たっぷり着倒してやろうと思います



匿名さんより





ご作品、いつも楽しく拝読させて頂いております。
毎日暑いですが、お体どうぞご自愛ください。

K・N(あるいはK・K)



便利バッグありがとうございます!
散歩から病院までいつも愛用させていただいています!

DSC_0095aa.jpg
バッグの中に三脚・マイク・ハト・ライトを常備。
いつでも変身可能です。

自撮りや資料ばかりが増えますが、いつか(ハト以外は)本編に反映させますのでその時を楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです。



菰出谷 虎吾さんより




やさしいお塩ありがとうございます!
まさか、塩分50%塩という、アイデンティティに疑問を感じる商品が存在するとは思ってもいませんでした。

これを境に、多少我慢をすれば以前とほぼ変わらない豊かな食卓になることは間違いありません!
やさしいお塩…というより、そういうものがあるという知識!ありがとうございました!!



以上、4回に渡り退院祝いのご報告でした。
改めまして皆様ありがとうございました!!




最近の病状


話はかわり、最近の体調ですが少し前、山へ行ったとき死にかけました。






ここの神社に行ったとき川と山を見て、『あの感じ、おそらく山を抜けて隣の市へ行けるな…』と直感が閃いたので山へ突撃しました。

その後、右に左に砂利道を登り峠を越えた感覚を感じていたところ神社らしき建物を発見。



神社の屋根に見えるけどここは村と村の中間点、神社があるような場所じゃない……。

好奇心がMAXにくすぐられた私は車を止め、スマホ片手に小道を下って行きました。



oomaki008_20201031163230030.jpg
対岸から見た神社


当時の記録



山の中、突然開ける神社の境内。
神社の正面に現れた米代川へ下る階段。
目の前に広がる米代川。


114_202010311637027a3.jpg
シロも渡った米代川


階段を降り始めた辺りで違和感はありましたが、テンションが上がりすぎていたせいで華麗にスルー。
結果、車に戻るころには息も絶え絶えでまともに歩くこともできず、救急車を呼ぶにもどうやって説明したらいいかもわからない場所という有様。

その後、30分ほどその場にへたり込んでいたら徐々に心拍が落ち着き、どうにか運転できるまで回復しました。


さらに(よせばいいのに)町役場に行き神社の調査を開始。
役場で教えてもらった集落で聞き込みをし久しぶりのFWを堪能しました。

フリー素材 大巻神社 / Oodate city free images(大館市)

大巻神社の写真をフリー素材として公開しています。




それから数日間、謎の倦怠感と謎の頭痛と謎の息切れと謎の心拍数UPに襲われながらも定期受診の日を迎え医者に話したところ、結構なテンションで諫められました。

医者の話を箇条書きにすると
・無酸素運動(大巻神社アタック)をするのはまだまだ早い
・体調不良は心臓に強い負荷がかかったから
・もうしばらく体調はすぐれないはず
・大人しくして


アホな行動は救えませんが、リハビリや節制の甲斐があってか検査の数値は安定しているので病院にかかる間隔を空け様子を見ることになりました。


そんなわけで、(余計な事さえしなければ)突然死ぬような容態ではなくなったのでご心配なく~



以上、いただきものの紹介と、最近の病状のご報告でした~~~~~


にほんブログ村 漫画ブログへ
ブログランキング
DB
電書一覧へ
フリー素材
欲しいものリスト
関連記事

コメント

コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2020/11/01 07:05

お大事に!超お大事にぃぃぃっ!
コメントアバター画像
こらしょ! 2020/11/01 20:31

ななな何やってるんですか!
コメントアバター画像
sheero 2020/11/04 20:49

あの動画は最近のだったのか
アクティブなのはいいことですが、退院直後はやめたほうがいいですよ
ほんとに安静にしてください。

コメントの投稿