フリー素材 綴子神社 / Tsudureko Shrine free images(北秋田市)
2020/11/26 17:41

北秋田市の綴子神社の写真と動画を、フリー素材として公開しています。
You can find photos and videos of Tsudureko Shrine in Kita-Akita as free materials.
利用規約
・個人・企業・団体、どなたでも無料で使用できます。
・商用利用可、改変二次加工可、権利者および当サイトのクレジット不要。
・以下のご利用はできません。
再配布・素材そのものの販売・ロゴなどの商標登録・メインコンテンツとしての商用利用・公序良俗に反する利用。
・当サイトで公開している画像は、全て上記の規約で利用できますが権利は手放していません。
(ただし、SNSや埋め込みリンクなど、外部リンクが設定されているものは他者の著作物でありフリー素材ではありません。)
・素材の使用に関するトラブルは、利用者が負うものとします。
(詳細な説明はこちら)
・各素材は『右クリック』→『名前を付けてリンク先の保存』で保存できます。
license
Individuals, companies, and groups can use it free of charge.
Commercial use is allowed, modification is allowed, and credit to the right holder and this site is not required.
The following services are not available
Redistribution, sale of the material itself, trademark registration such as logos, commercial use as the main content, and use against public order and morals.
All images published on this site can be used under the above terms and conditions, but the rights to them have not been given away.
(However, external links, such as SNS and embedded links, are the copyrighted works of others and not free materials.)
The user shall be responsible for any problems related to the use of the materials.
(More details here.)
You can save each material by right-clicking on it and saving it as a link.
綴子神社 / Tsudureko Shrine
社伝によれば、第37代斉明天皇5年(659)朝廷の命令を受けた阿倍比羅夫将軍が蝦夷えぞ(東北地方)を治めるため肉入籠ししりこに至り、戦勝祈願と北秋田地方の鎮護として九州豊前國(大分県)宇佐神宮うさじんぐうより八幡大神を勧請かんじょうし、地主神と併せ祀ったのが創建とされ、鎮座地の綴子つづれこの地名は日本書紀に記される肉入籠ししりこが訛って綴子になったと伝えられます。
綴子神社HP由緒より引用。
フリー素材一覧 / To the free material list
- 関連記事
-
- フリー素材 穴稲荷神社 / Anainari Shrine free images(北秋田市)
- フリー素材 上大沢廃村 / Kamioosawa Abandoned Village free images(北秋田市)
- フリー素材 綴子神社 / Tsudureko Shrine free images(北秋田市)
- フリー素材 二本杉神社 / Nihonsugi Shrine free images(北秋田市)
- フリー素材 大畑神社 / Oohata Shrine free images(北秋田市)
蛇も2匹セットは白で、1匹なのは黒。何か意味があるのかなあ。
LV3 さんへの返信
白い蛇の置物は「仏像 巳神 双頭白蛇」でググると似たような像がでてくるのですが、黒蛇が見当たらないんですよねえ。