2020年の締めのご挨拶
2020/12/30 16:51
今年もあとわずかですがいかがお過ごしでしょうか?
おかゆのようなフニャフニャの導入で始まった本記事ですが、ようは今年最後のご挨拶ってやつです。
思えば今年も色々なことがありました、……と書いてはみたものの、びっくりするほど7月までの記憶が無く、思い出すのは心筋梗塞で倒れたあの日以降の事ばかり。
倒れる前はなにしてたっけと記事を見かえしてみても、この頃は『神様セカンドライフの作者秋田LV3』だけ表に出す方針(削ぎ落としによるわかりやすさこそパーソナリティ理論)だったのでなにも分からず。
現在の『プライベートも話す秋田LV3』は、ここまでの大病だとマンガを楽しむのに確実に邪魔になるので、情報を公開し正確に知ることで安心してもらおうという方針から生まれた苦肉の策です。
そんなわけで、7月から始まった2020年の私ですが一番気に入らないのはマンガの進捗です。
予定では、今年いっぱいでマタギ編は終わり、新年はミヨシイヤーになっているはずでしたが実際はマタギ編の中盤、ヨジの過去話というていたらく。
来年は、マタギ編の完結と第2部ラスト『ミヨシ編(仮)』までたどり着きたいと思います。
病気に関しては散々お話ししてきたので特には……あ!一個だけ話してないことがありました。
退院後転院したときに、一年後の状態次第で再手術して患部を見るみたいなおっそろしいことを言われているので、医者にOKもらえる程度に体を仕上げることを来年の目標にします。
…入院のなにが嫌だって、アホほど痛いカテーテル手術にウッソでしょ!?と目を疑った180万オーバーの請求書。

なんじゃこりゃ!
色々手続きして、現実的な値段に抑えはしましたがとんでもない数字。
点数を見ると、やはり2回の手術が響いてのこのプライス。
というわけで、検査だろうがなんだろうが入院と手術から逃れるのが病気の方の目標です。
心筋梗塞で記憶が飛んだ(誇張)ため、いつもの病気絡みの記事と変わりませんが、人生の中の五大イベントに確実にランクインする出来事なので今年は大目に見てください。
最後に。
今年一番感じたのは、私も神様セカンドライフもたくさんの人に支えられ、応援されているということを実感したことです。
病気に寄せられた温かいお言葉とたくさんの支援本当にありがとうございました。
改めてお礼を言わせてください。
この借りは、作品で必ずお返しします。
では皆さま。
よいお年を。

よいお年を!
愛してる!!!!!!!!!!!!
おかゆのようなフニャフニャの導入で始まった本記事ですが、ようは今年最後のご挨拶ってやつです。
思えば今年も色々なことがありました、……と書いてはみたものの、びっくりするほど7月までの記憶が無く、思い出すのは心筋梗塞で倒れたあの日以降の事ばかり。
病気についてのご報告先週の定期更新を飛ばしてしまいすみませんでした。実は、7/6の記事を更新していた頃から体調が悪く、翌7/7早朝に救急車で搬送されていました。病名は『急性心筋梗塞』
倒れる前はなにしてたっけと記事を見かえしてみても、この頃は『神様セカンドライフの作者秋田LV3』だけ表に出す方針(削ぎ落としによるわかりやすさこそパーソナリティ理論)だったのでなにも分からず。
現在の『プライベートも話す秋田LV3』は、ここまでの大病だとマンガを楽しむのに確実に邪魔になるので、情報を公開し正確に知ることで安心してもらおうという方針から生まれた苦肉の策です。
そんなわけで、7月から始まった2020年の私ですが一番気に入らないのはマンガの進捗です。
予定では、今年いっぱいでマタギ編は終わり、新年はミヨシイヤーになっているはずでしたが実際はマタギ編の中盤、ヨジの過去話というていたらく。
神様セカンドライフ 113話「お沢稲荷の戦い」
来年は、マタギ編の完結と第2部ラスト『ミヨシ編(仮)』までたどり着きたいと思います。
病気に関しては散々お話ししてきたので特には……あ!一個だけ話してないことがありました。
退院後転院したときに、一年後の状態次第で再手術して患部を見るみたいなおっそろしいことを言われているので、医者にOKもらえる程度に体を仕上げることを来年の目標にします。
…入院のなにが嫌だって、アホほど痛いカテーテル手術にウッソでしょ!?と目を疑った180万オーバーの請求書。

なんじゃこりゃ!
色々手続きして、現実的な値段に抑えはしましたがとんでもない数字。
点数を見ると、やはり2回の手術が響いてのこのプライス。
というわけで、検査だろうがなんだろうが入院と手術から逃れるのが病気の方の目標です。
心筋梗塞で記憶が飛んだ(誇張)ため、いつもの病気絡みの記事と変わりませんが、人生の中の五大イベントに確実にランクインする出来事なので今年は大目に見てください。
最後に。
今年一番感じたのは、私も神様セカンドライフもたくさんの人に支えられ、応援されているということを実感したことです。
病気に寄せられた温かいお言葉とたくさんの支援本当にありがとうございました。
改めてお礼を言わせてください。
この借りは、作品で必ずお返しします。
では皆さま。
よいお年を。

よいお年を!
愛してる!!!!!!!!!!!!
私も春先に3ケタ請求されて現実的に処理しましたが、その後の職場での対応に苦慮しました。(←エゴイスティックな方向で)
来年はどうぞ御自愛下さい。
現世利益で良いんです、楽しみにしています。(矢張りエゴイスティック)
良いお年を~(^_^)/
画面左端の、植物の根っこのようなものは一体……? 芋柄? 高麗人参?