メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

あちこちより、病院からの逃走とジュラルミン・ステントと検索エンジン

2021/08/08  19:35
1
今回はあちこちからのおまけです。

心筋梗塞から一年の病状報告記事より




>1年間お疲れ様でした!
良好みたいでよかったで〜〜!🎉🎉🎉
>作者さまの経過が良好でほんとに良かったし、こうしていまも神セカを読めて幸せだなとしみじみ思いました。
>経過良好との事、本当に良かったです!
>検査結果が良好でなによりでした
心筋梗塞とお友達になって悪さしないようにしてもらいましょう(*^-^*)


皆様お気遣いありがとうございます!!

来年も良好な経過をご報告できるよう、リハビリに励んでまいりますのでよろしくお願いします!!😊





手術費がえぐい...

経過良好との事、本当に良かったです!


ほんとにね!!😭
きっとえぐかろうと病床でガクブルしていましたがここまでえぐいとは思いませんでした!

念のためこの記事を読んでいる皆さんにお伝えしますが、高額医療の場合役所に申請することで免除されますし(おおよそ10万円以下?)、速攻で払え!!今すぐ払え!!みたいな話にはならないので病院から逃げ出す算段とか逃走ルートを調べたりせず(した)、治すことに専念してください。

なおこの辺の金銭的なことや使える福祉の詳細は、病院に常駐している社会福祉士やソーシャルワーカーに相談すれば大体のことは教えてくれますのでもしもの時のために覚えといてね~~~





検査お疲れ様です。
薬も減り、副作用に悩まされなくなるといいですね。


ほんとにねえ…
目下副作用が一番の悩みで。

こればっかりはステントが入っている以上、薬をゼロにはできないのでどこかで折り合いがつけばなあとか、そこそこで勘弁してくれないかなあとか思う毎日です。





けーかりょーこーで何より
なにかの足しになればと、ネットで買い物する際にはヤマノス経由にしてるくらいしかできてませんが、ステントがジュラルミン製になるくらいマネタイズできてるといいなぁ


ありがとうございます!!
皆様からの広告収入はAmazonギフト券としてプールされ、PCの故障など作画環境に不具合が起こった時に使わせていただいております!!



こういった画像代わりに使っているAmazonのリンクを踏み

当サイト経由でお買い物をすると、数%の紹介料が入ります(感謝!🙏🙏🙏


広告の仕組み解説マンガ




楽天も同様です(感謝!🙏🙏🙏




ですが!!!



ジュラルミンのステント入れるとかまた手術じゃん!!!!

また手首にカテーテル入れる穴開けるために鬼クソ痛麻酔刺したり、穴ふさぐために手首折れるような圧の手錠かけられたり、局部におしっこ用の管グサッてされたり、なんやわからん痛痛点滴されたり、原因不明の高熱がおこったり、一発100万の請求書来るんでしょ!!!!


ぜってー嫌だ!!!!😭😡🤤




119話より、佐多六とシロ伝説と南部藩と鹿角街道より




漫画内で「左」じゃなく「佐」にしてるのは
何かこだわりがあったりするのですか?


民俗学や伝承からみて主流なものがあやふやな場合は、ルビなしで読みやすいもの、検索エンジンにのりやすいもの、ぱっと見わかりやすいものから総合的に判断して決めています。


それを踏まえ、サダロクとシロ。
実のところ、老犬神社と草木の佐多六とシロの里では使われている漢字が違い、どれが主流なのかわかりません。

おそらく、音さえ合っていれば沙堕露苦と死露(オラオラァ!!)でもいいのだと思いますが、佐多六、左多六、定六とどれもしっくりくるのが困りもの。

そういう場合は、検索エンジンにお伺いを立てます。

スクリーンショット 2021-08-08 113414
一番多い

スクリーンショット 2021-08-08 113435
そこそこ?

スクリーンショット 2021-08-08 113458
誤字扱い?

スクリーンショット 2021-08-08 113521
なんか違うのHITしとるで


佐多六とシロは、日本昔話でも紹介された伝承だけあって比較的有名かつ、HIT数の多い佐多六とシロがみんなにとって馴染みがあると判断。
あとは、休載で読者が減った😭とはいえ1話につきHPだけでもまだ2000から6000回ぐらいは読まれているし、このぐらいのHIT数なら検索上位も狙えるなと考えました。

まあ、この三つは一緒くたにされていると思うので大した差にはならないと思うけど。



なお、伝承の紹介回、104話「三湖伝説」や99話「三本枝のカミソリ狐」など、伝承そのままのタイトルがつくことが多いのも検索上位狙いです。

この辺の事情はネットありきのweb漫画ならではだと思います。


あ!
検索上位狙いのタイトルのお話は、本編を読めば伝承がわかるように書いてあることが大前提なので検索汚染にはならないと思うでよ(釈明




以上、いつものおまけでした~~~~~~~~~


にほんブログ村 漫画ブログへ
ブログランキング
DB
電書一覧へ
フリー素材
欲しいものリスト
関連記事

コメント

コメントアバター画像
名も無きケモナー 2021/08/09 23:47

なるほど。検索候補は"さだ六"も有るようですけど、採用しなかったのは響きというか格好良さを重視した感じでしょうか?

"さだ六"だと坊やが良い子でねんねする世界観になりそう。(個人の印象です。)

コメントの投稿