メニューを開く 項目を開く 記事投稿時刻 コメント トラックバック カテゴリー ブログテーマ タグ URLリンク コメントの編集 コメントに返信する

準主役出羽稲荷とタタラとヒトツメ

2022/02/09  19:47
2
今回は、あちこちからのおまけです。



グッズの締め切りとサダムネの価値とめでたいイラストをいただきました より




お沢様のプレゼント、戦闘衣装なのか、神使の正装なのかそういう所も楽しみですねぇ。


なんでしょうねえ・・・(言いたい

ただ、お沢たちは過去話をじっくり描かれた唯一のチームです。
物語の締めである3部では、その後のお沢たちを描いていきます。

お沢・泉光院・与次郎・アグリコ。
彼らの物語はたまらないものに仕上げっていますので是非お付き合いいただけたら嬉しいです。


スクリーンショット 2022-02-06 225455
なにげに1部から登場している出羽稲荷組

アオたち主役級と違い誰が一番とは言えないけど、準主役級なのは間違いなし。





タタラにはノーダメージとはいえDVはしっかりバチ当たって欲しいもんです。(もう当たってるか。)


カミソリ狐クラスにヘイトを稼いだ子でもないし許したげて~~~
これ以上は伍子胥になっちゃう!





そこは最初に一個、取っとくもんでしょうよ~
でもそういう他人を優先するところ嫌いじゃないぜ。


ファンあっての創作屋ですし、FANBOXにいるのはペイウォールを越えてきたVIPです。

ここまでの支援をまずは還元。
私の分はその後で☺




123話より、ヒトツメのPVと鬼早姉妹と弾道は見える? より




タタラの雪だるまあったね。こういう繋がりの持たせ方好きです。


ほんとは同じ話でやるほうがギャグになって面白いんだけど中々上手く行かなくて。


ともあれ、見た目は全然違うけど持ってる技術は同じなんだよーみたいな。

正確に言うと、タタラは戦闘もできて器用さも観察力もヒトツメと同等。
でも、知識が江戸末期で止まっているので技術屋としてのレベルが低め。

一方ヒトツメは、戦闘はできないけど現代技術をマスターしているので技術屋レベルがタタラより上。


つまり年月を重ねていけば、いずれはタタラの方が優位に立つかも。
まあ、メンタルが病み系なのは治らないと思うので、どっちが上とはなかなかいいづらいキャラクターです。


スクリーンショット 2022-02-07 000950

スクリーンショット 2022-02-07 000734

お互いの技もいずれは覚えられるはず。




以上、いつものおまけでした~~~~


にほんブログ村 漫画ブログへ
ブログランキング
FANBOX
電書一覧へ
フリー素材
欲しいものリスト
関連記事

コメント

コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2022/02/09 20:29

最近の話だけ見てるとガチガチの真面目な子みたいな印象ですけど、悪戯っぽい表情の泉光院も好きです。

サダムネには鞭以上のバチあたってますし、まあ・・・。(ひどい目には合って欲しいけど、〇んで欲しいとまでは思わない複雑な心境。アツタネさんの温情で命だけは助かるとか、お沢さまの奴隷的な位置づけで生かされるとか・・・、無いですかね?)

タタラ、ヒトツメは技の共有が可能!合体技とかも出来るのでは、夢の膨らむ姉妹ですねえ。
コメントアバター画像
名も無きハタハタ 2022/02/10 00:16

個人的に印象の悪さはカミソリ狐<サダムネかなあ。
カミソリ狐の過去の悪行は多いだろうけど、パイン麾下では
一応は紳士的かつ協力的で本性を現したのも数話なのに対し、
サダムネは何話にもわたってヘイトをふりまいたから…

ただ、サダムネがマタギとわかり合えたかもしれない説を読み、
なんとかと鋏は使いようかと見直した次第です。

コメントの投稿