皆様の意見をもとにおこうを書き直してみましたよ
2023/02/03 20:07
今回は、おこう改変話の続きです。
前回はこちら

要約すると、ミヨシ編からおこうを改変するので試しに書いてみたけどどう?、という内容です。
試しに書いたおこう
意図せず成年誌の香りが強くなったおっこさん
>青年誌おこうはちょっとスタイリッシュかなぁ。田舎臭さ、年寄り臭さが減ってますねぇ
>NEWおこうちゃんかわいい🥰
>ヨジ様とふけの湯に行くのを阻止した方がいいのではないかと悩んじゃう。
>表情の具合にもよるだろうけどちょっと媚びた、或いはケバい雰囲気。
まとめると、年齢が上がりあかぬけたように見えるといった感じ。
見た目は好評ですが、おこうってもっと年寄りっぽくなかった?という意見も。
私も同意見です。
ロリババアを愛でる会の会員として言わせてもらうと、ロリババアにも色々あり、不死(あるいは超常の存在や能力)を鼻にかけ態度がデカいロリババアと、かわいい・頑固・口うるさいなど見た目は幼いがババアの生態を持つロリババアに分けられます。
ファンアートでも一発で見分けがつく態度クソデカガンバスターロリババア
おこうは心がババア

厳しさ、やさしさ、色々な面があるけど心はお年寄り

混浴とかそんな意識はとうになし。孫を風呂に入れてるとかそんな気分?
いや、みんな長寿だから孫もなにもないんだけど、おこうはキャラ付けとしてそうだよって話。


ベタ無しイラストはこちら(PR)
そんなお年寄りハートのおこうがいきなりあか抜けたので違和感バリバリというわけです。
なお
胸があるようにみえるからかな?成年誌向け想定で描かれたらしいので
これはちょっと違っていて、成年誌を意識して描いていません。
3Dモデルを使ったので、モデルについてる胸に引っ張られたというのが真相です。
ヤエ体型にカスタムしたモデルに

ヒトツメ、タタラ、おこう、金勢様の系統のモデル
ポーズデータをIN

元は堂々とした立ちポーズだけど何かを背負うモーションに見えたので

これを元に細部を調整して書く
胸が消せないのでこれに線が引っ張られたのが真相です。
今までのように、3Dモデルを使わなければいいんですがさすがにもう想像とポーズ人形と自撮りで書き続けるのは厳しくて、顔を書く技術に体を書く技術が追い付かずミスマッチを起こしているので126話からは使っています。
もっと早く使えって話なんですが、モデルの頭身をカスタムできることを最近知ったので技術(バランス調整とか色々)が足りてないためにおこったというわけです。

ヤエ系、アオ系、ミヨシ系、マタギ
ざっと作っただけなので実際に合わせると変な絵に。
マタギだけ妙にいびつなのは、126話で何度も使った結果この変なバランスが一番よく見えるため(意外)。
逆に言うと、マタギ以外はまだまだ調整不足。
ラストのコマだけモデルを使用。
それ以外は想像。

ヒトツメ体型は描き慣れてるのでいらないんだけど、対比とパース合わせ。
あとは3Dモデルに慣れるため敢えて使いました。
その結果生まれたのが成年誌のおこうです。
モデルの胸と同じ位置で羽織が下がってるでしょ?

なお、かなり小さくカスタムしたつもりだけどまだ足りないみたい。
ていうか、カートゥーン寄りのデフォルメ用にもっといじらせてほしい。手足のくびれとかいらないし、顔なんて丸でいいんじゃ。
話を戻します。
>初期のおこうが好みです!丸目のおかっぱ、良いじゃない!!
>防災頭巾ともんぺの幼女となると、自分は節子のイメージがどうしても出てくるので、おかっぱが外せないです。
そんなわけで三湖龍編くらいに一票。
>まえがみぱっつんのおこうちゃん好きです
>目の上のラインがどんどん主張するようになってる
>キャラ的にはもう少しだけ穏当(現状のVer3程度)にするのがいいかも~みたいな
貴重なご意見ありがとうございました!!
皆様の意見を取り入れて書いてみましたので見てやってください!
いきなり丸目は変化が激しいので、初期の頃のようにまぶたをのラインを強めにしほぼ丸目に。
あとは元々書きたかった三房にわかれたおかっぱにし、完全な丸目でもイメージが変わらないかいくつか描いてみました。
耳を出すのはどうしたものか悩みますが、私の中で頭巾といえばチャチャなので大丈夫やろの精神で。


ラスカル先生とまやちょん先生のからみが見たくなってきた
というわけでいかがだったでしょうか?
皆様の思うおこうに近づいたでしょうか?
今見たらまだ頭身が高い気がしますがどうでしょうか?
感想ご意見ここにヤマノスにFC2にお待ちしています。
私はおこうさんの洗濯板好きです!
そんな話は1ミリもしてねえでしょ!!!🤝
以上、おかしなコメントには毅然と対応でおなじみのれべるさんでした。
前回はこちら

キャラの変遷とご意見募集
今回は、キャラの改変とそれに伴うご意見の募集です。発端はこちらの記事(有料でごめんなさい)要約すると、新しいペンタブのテストで本気絵を書いたんだけどなにやら色々メモ書きされているという内容です。
要約すると、ミヨシ編からおこうを改変するので試しに書いてみたけどどう?、という内容です。
試しに書いたおこう
意図せず成年誌の香りが強くなったおっこさん
>青年誌おこうはちょっとスタイリッシュかなぁ。田舎臭さ、年寄り臭さが減ってますねぇ
>NEWおこうちゃんかわいい🥰
>ヨジ様とふけの湯に行くのを阻止した方がいいのではないかと悩んじゃう。
>表情の具合にもよるだろうけどちょっと媚びた、或いはケバい雰囲気。
まとめると、年齢が上がりあかぬけたように見えるといった感じ。
見た目は好評ですが、おこうってもっと年寄りっぽくなかった?という意見も。
私も同意見です。
ロリババアを愛でる会の会員として言わせてもらうと、ロリババアにも色々あり、不死(あるいは超常の存在や能力)を鼻にかけ態度がデカいロリババアと、かわいい・頑固・口うるさいなど見た目は幼いがババアの生態を持つロリババアに分けられます。
ファンアートでも一発で見分けがつく態度クソデカガンバスターロリババア
@osLV3 昨年は大変お世話になりました。もう三が日も過ぎましたがあけましておめでとうございます。2022年も変わらず神セカ応援させていただきます。
— さくま銀丸/対応中:直2、Sk3、直予約1 (@SakumaGinmaru) January 10, 2022
めっちゃかわいいパパハーレム(下段)描けたので奉納いたします^^#神様セカンドライフ pic.twitter.com/RrHF5rSO6g
おこうは心がババア

厳しさ、やさしさ、色々な面があるけど心はお年寄り

混浴とかそんな意識はとうになし。孫を風呂に入れてるとかそんな気分?
いや、みんな長寿だから孫もなにもないんだけど、おこうはキャラ付けとしてそうだよって話。
ベタ無しイラストはこちら(PR)
そんなお年寄りハートのおこうがいきなりあか抜けたので違和感バリバリというわけです。
なお
胸があるようにみえるからかな?成年誌向け想定で描かれたらしいので
これはちょっと違っていて、成年誌を意識して描いていません。
3Dモデルを使ったので、モデルについてる胸に引っ張られたというのが真相です。
ヤエ体型にカスタムしたモデルに

ヒトツメ、タタラ、おこう、金勢様の系統のモデル
ポーズデータをIN

元は堂々とした立ちポーズだけど何かを背負うモーションに見えたので

これを元に細部を調整して書く
胸が消せないのでこれに線が引っ張られたのが真相です。
今までのように、3Dモデルを使わなければいいんですがさすがにもう想像とポーズ人形と自撮りで書き続けるのは厳しくて、顔を書く技術に体を書く技術が追い付かずミスマッチを起こしているので126話からは使っています。
もっと早く使えって話なんですが、モデルの頭身をカスタムできることを最近知ったので技術(バランス調整とか色々)が足りてないためにおこったというわけです。

ヤエ系、アオ系、ミヨシ系、マタギ
ざっと作っただけなので実際に合わせると変な絵に。
マタギだけ妙にいびつなのは、126話で何度も使った結果この変なバランスが一番よく見えるため(意外)。
逆に言うと、マタギ以外はまだまだ調整不足。
ラストのコマだけモデルを使用。
それ以外は想像。

ヒトツメ体型は描き慣れてるのでいらないんだけど、対比とパース合わせ。
あとは3Dモデルに慣れるため敢えて使いました。
その結果生まれたのが成年誌のおこうです。
モデルの胸と同じ位置で羽織が下がってるでしょ?

なお、かなり小さくカスタムしたつもりだけどまだ足りないみたい。
ていうか、カートゥーン寄りのデフォルメ用にもっといじらせてほしい。手足のくびれとかいらないし、顔なんて丸でいいんじゃ。
話を戻します。
>初期のおこうが好みです!丸目のおかっぱ、良いじゃない!!
>防災頭巾ともんぺの幼女となると、自分は節子のイメージがどうしても出てくるので、おかっぱが外せないです。
そんなわけで三湖龍編くらいに一票。
>まえがみぱっつんのおこうちゃん好きです
>目の上のラインがどんどん主張するようになってる
>キャラ的にはもう少しだけ穏当(現状のVer3程度)にするのがいいかも~みたいな
貴重なご意見ありがとうございました!!
皆様の意見を取り入れて書いてみましたので見てやってください!
いきなり丸目は変化が激しいので、初期の頃のようにまぶたをのラインを強めにしほぼ丸目に。
あとは元々書きたかった三房にわかれたおかっぱにし、完全な丸目でもイメージが変わらないかいくつか描いてみました。
耳を出すのはどうしたものか悩みますが、私の中で頭巾といえばチャチャなので大丈夫やろの精神で。
ラスカル先生とまやちょん先生のからみが見たくなってきた
というわけでいかがだったでしょうか?
皆様の思うおこうに近づいたでしょうか?
今見たらまだ頭身が高い気がしますがどうでしょうか?
感想ご意見ここにヤマノスにFC2にお待ちしています。
言ったそばから話のわかんねえ子が出てきましたので貼り付け・・・じゃない、磔に処しておきますね。
磔①
神セカおこう、丸目に寄って良い
— 伝説の溶接工 村上敏 (@nanobasonly) February 3, 2023
くりくりしてるほうがなんかあってる
私はおこうさんの洗濯板好きです!
そんな話は1ミリもしてねえでしょ!!!🤝
以上、おかしなコメントには毅然と対応でおなじみのれべるさんでした。
- 関連記事
-
- 126話より、シロの小ネタと仲間の定義とどこぞのド田舎
- 受診結果の報告とアドバイスのお願い
- 皆様の意見をもとにおこうを書き直してみましたよ
- 3歩持ち直して2歩下がる体調と更新のおわび
- キャラの変遷とご意見募集
今回のおこうは平で子供らしさが出てると思います。
おかっぱに一票いれましたけど、頭巾のあるなしでおこうが判断できるので
無くても気にならなくなってきました。
丸目もモノクロの場合にわかりやすくなると思います。
性格悪くなっちゃうか
足がちょびっと長いのかな。
下のバストアップの絵を見る分には違和感ないです。